安保先生講演会に行ってきました!
カルです
江名子ホークスの
ユーコに誘っていただいて
ユーコのお母さんと
ユーコ、私の3人で
安保徹先生の講演会に出かけました
安保先生とは白血球の自律神経支配のメカニズムを初めて解明された世界的な
免疫学者です
有名名著書には
「ガンは治る ガンは治せる」や
「ガンは自分で治せる」などがあり
どうしてもお話を聞きに行きたくなり連れて行ってもらいました
青森県ご出身ということで
かなりの東北弁なまりでいらっしゃいましたが
ユーモアを交えて病気についてわかりやすくお話していただきました
あっと言う間に2時間が過ぎるくらい引き込まれて聞いていました
すぐにでも実践してみようと思うこともいくつかありましたし
やっぱり病気は気の持ち方がとても大切なんだって改めて思いました
気分がすぐれずに落ちこんだまま過ごすのも一日、
ゆったりとした気持ちでおおらかに過ごすのも同じ一日なんです。。。。
病気になったということはその前に必ず病気を呼んでしまう生活環境があったから・・・
自分で作ってしまった病気なのだから自分で治そう
そう思いました
不安や恐怖からは何もいいことが生まれないので
おびえないで過ごせるようにしなきゃって思うことができました
病気になってよかったなんて絶対言えないけれど
私の考え方はすごく変わりました
生きていることのすばらしさ、命の大切さを思い知らされました
今まで当たり前にしていたことが実はとても幸せだったこと、
人の優しさにもふれ、周りの方があっての私なんだということなど
いろんなことを考える毎日です
今からの治療が辛くても、前向きに今を生きていきたいです
ためになる講演会に行かせてもらって本当に良かったです