稲垣潤一コンサート♪

310

2010年12月27日 08:20

12月25日にお友達のトモと世界文化センターで行われた

稲垣潤一のコンサートに行ってきました

実はこのチケットはねえからのプレゼントなんです

ねえが私とねえの同級生のトモ

「一緒に行きないよ」とチケットを取ってプレゼントしてくれたんです



クリスマスのイルミネーションが

とってもキレイでした

空気も澄んでいて冷たくて高山のクリスマスって感じで気持ちよかった


そしていよいよコンサートが始まりました。。。

稲垣潤一最高っ

なんだか年齢層が高くて見渡しても私が一番最年少くらいな感じでした

私の性格上、ひとつ気になり始めたらすごく気になってしまうのですが

この日はとても稲垣潤一に気を使う、私にとって心苦しいコンサートになりました

まず、6時から始まるというのに6時をすぎてもゾロゾロと観客が入ってくる

少し時間を押してスタートしたにも関わらずゾロゾロゾロゾロ

稲垣潤一が歌い始めてもまだたくさん入ってきてバタバタと席につきはじめる

けっこう前の席の人もバタバタ、ウロウロ。。。。

5曲目くらいまでこの光景が続きました

「ちょっと。なんでこんな時間に来るのよ。コンサートまで高山時間?

歌ってる稲垣潤一に悪いに」と私は気が気じゃなくなりました

私はライブが大好きなので気になるバンドや大好きなアーティストのライブは

けっこう行く方なんですが

「イエーイ」とか「ヒューヒュー」とか言わずパチパチと拍手をするだけの

コンサートって初めて。。。。

「私は言えないけど、誰か潤一さ~んとか言わなくていいのかな」とか思って

キョロキョロしていました

そしてみなさん座りっぱなし

まあ立って踊るような曲でもないのでそれでいいのですが

「座っててもいいのかな~」なんて考えて。。。。

もちろん声も最高、曲も最高でしたが気になって気になって。。。

アンコールのコールも拍手だけ。。。でも出てきてくれて

あ~出てきてくれたんだ、良かった~」って妙に安堵しました

そしてアンコールでアップテンポの曲になり

みなさん立ち上がってやっとノリノリな感じになりました

私は立つと倒れてしまったりするので座っていましたが

稲垣潤一に座っていることが見つからないように

前の立っている人の後ろでコソコソしてました

よく考えたら向こうから見えるわけないのに(笑)

「今年は今日で歌い納めなんです」というMCを聞いて

「歌い納めが高山で良かったのかな」なんてまた気遣ってしまって。。。

こうして色々と考えているうちに

私のハラハラな異常に稲垣潤一に気を使うコンサートは終わりました

この性格なんとかしたいっ

きっとこれも病気になったひとつの要因だと思っているのに直らない。。。

肝心な感想ですがやっぱり行って良かった

稲垣潤一の歌声ってその光景が目を閉じると浮かんでくるよう

どしゃぶりの雨の中だったり、暑い夏のドライブだったり

雪が静かに降る冬の夜だったり。。。。

ねえ稲垣潤一を大好きだったので私はねえの影響で好きになりました

たくさん知っている曲もあって生であんな声が聴けて幸せな夜でした

ねえ、ありがとう

ねえの影響をたくさん受けてる私

ねえがいて良かったなあと、

それと同時に横綱兄の好きだった横浜銀蠅などには影響されなくて良かったなあと思いました(笑)





Share to Facebook To tweet