牛丼、ブランドン☆
カルです
土日お店に立っていたのですが、
アメリカンなお客様が来てくださいました
彼の名は
「ブランドン」です
今は
宮川に住んで
ALTをしていて、飛騨地区の小学校を教えてみえるそうです
この日は
犬山で行われた
マラソン大会に出場されて
30代の部で
2位に入賞されました
次回の石川で行われる
マラソン大会のために新しいシューズを物色しに来てくれました
今夜またお買い物をしに来てくれるらしいです
「今、これ安くてお買い得ですよ」と言ったら
「いつまで安いんですか?」と聞かれ
「フォーエバー」と得意げに答えた私でした
めっちゃ笑ってましたが。。
ブランドンはフレンドリーな方で、すぐにお友達になりました
「ワッチュアネーム?」なんて聞いてみましたが日本語がかなり上手で
「ブランドンです。覚えにくかったら牛丼、ブランドンって覚えてね」と
オシャレなお答えが・・・
私たちの名前も聞かれたので私が
ユーコちゃんのことを
「彼女はバンブーウエストです」と教えてあげました
竹腰のイングリッシュバージョンです
自信満々だったのに爆笑されちゃいました(笑)
そう言えば先日行ってきた
シンガポールでの出来事。。。
むこうは英語圏ですから英語のメニューばかり。。
たまに中国語でも書いてありますが日本語は一切ないのです
私がメニューを見て
「ねえ。これ美味しそうじゃない?ディープフレンド・エッグプラントって。
ディープフレンドは深い友達やろ。そんでエッグプラントって卵の計画やよなあ。
卵の計画と深い友達ですやって。なんやろな?これ」
と聞くと
ねえがあきれ顔で
「あのなあ・・ディープフライドな。揚げてあるってこと。
そんでエッグプラントで茄子って意味。
よくそれで美味しそうと思うよなあ」と。。。
ねえは英語がペラペ~ラなので、かっこいいなあといつも思います
私も
ブランドンに習わなければいけませんね