楽しい〜♪会
ユーコです
先日、
店長の家で集いがありました
店長がもうひとつの治療に専念する前の激励会と
ユーコさんの足の手術の快気祝いです
子供達も合わせて
20人くらい集まりました
さっそくご飯をいただきました
私は
子供チームに混ざって仲良くご飯食べました
みんなになじんでると言われましたが。。。
確かに。。。自分でもそんな感じがしました
主婦の方たちが作ってくれた、
おでんにたこ焼き、お好み焼き、チキンカツ、ミートスパゲッテー、豆腐とたけのこの煮物と
豪華な手料理がたくさん並んでいて、全部すごくおいしかったです
子供チームが終わったら
大人達と交代です
その前に!!
横綱が
玉手箱を持っていて、
「みんないいものあるでおいで〜」と
子供達は嬉しそうに
横綱のもとへ行きました
やったねお菓子をたくさんもらっていましたルンルン気分で2階へ上がっていきましたよ
大人達はお酒も入りみなさん和気藹々でした
すごく勉強になる話しを聞かせてもらったり、
すごくおもしろい話などしてくれてお腹を抱えるくらいかなり笑いました
スキー帰り?の
K2さんと
ユーコさん
みんなの笑いのツボにはまっていました
大人気で大好評でしたよ
そして
ムネさんの
すもう教室が始まりましたすもうですごい選手だったんですよ
子供も大人も真剣に習っていました
あまっていた材料で料理してみました
チャーハンを作りました
ソーセージとネギと卵が具です
ネギは江名子ホークスの
まもる監督が切ってくれました
とても手ぎわが良くて感激しました
ハートを無理やり作っていつもお世話になっている
横綱の元へ一番に持って行きました
こうやってたくさんの人が集まって楽しい時間が過ごせるので
店長家はすごいと思います
なんといってもとても広くて素敵なリビングで、
店長一家の人柄のよさ、ウエルカムな感じだからこそ人が集まってくるんですね
広いリビングって大事なんだな〜とも思いました
最後の最後までみんな楽しそうに笑っていて笑顔が絶えない夜でした