今年最初のゴルフ

310

2011年04月04日 16:00

ねえです

最近は少しづつ生活も正常に戻りつつあります

スーパーも、完全ではありませんが、少しづつ物が置かれるようになり、

トイレットペーパーも入手できました(買いだめはしていません、笑)


そんな中、久しぶりに運動しよう!と、栃木県ゴルフに行きました

今年初めて
日本でのゴルフ

 
 日本のこの季節のゴルフ場のこの色合いがいいですね!

 常夏の国ゴルフ場とは、また違った色合いです
  


 この針葉樹渋~い感じが最高です
 
 気持ちいいぃ~!



スコアは、久しぶりにクラブを握るにしてはまあまあの出来、”93”でした。


東北へ向かう高速道路は、震災前はとっても混むことで有名でしたが、

今は全然混んでいません

ゴルフ場も、娯楽を自粛する動きからか、ガラガラです

でも、栃木県のそのゴルフ場の方々は、毎日お客様を待ちながら営業されています。


一方で栃木県は、大きなメーカー工場が多いので、使っていない周辺地域の皆様が

お掃除をして、全室にテレビを入れて、被災地の方々を受け入れていらっしゃるそうです


今日行ったゴルフ場従業員の方々も、その活動参加していらっしゃるとのことでした。

世の中は、経済だけでなく人の関係も、回り回っているのだと思います


自粛も大切ですが、少しづつ、普通の生活に戻し、世の中を回していかないといけないなぁ。。。と

思いました。

今日のゴルフは気持ち良かった~!

Share to Facebook To tweet