断捨離のやましたひでこ先生♪
カルです
今日は
断捨離の生みの親であります、
やましたひでこ先生の講演会を聞きに行きました
私は今日の日をとっても楽しみにしていました
やましたひでこ先生の本は数冊読ませてもらっていたけど、実際重い腰をあげれずにいた私。。。
少し前に心の底から
断捨離を徹底的にしたくなる出来事がありました
自分の身の回り、人間関係、考え方。。。なにもかもをスッキリして
本当に大切なもの、人、考えだけでシンプルに快適に生きてみたくなったんです
そこで
断捨離を本格的にしているお友達の
エリちゃんに
「エリちゃんって断捨離どうやってやったの?」って聞いてみたんです
すると
「10月にやました先生が高山にみえるんだよ」って教えてくれました
出される本、出される本がベストセラーになり多忙を極める先生が高山にみえる。。。
私が
断捨離を決意したときにその話を耳にする。。。なんだか偶然じゃない感じすらして
吸い込まれるように講演会へ行きました
先生の語り口調はとても説得力があり、奥が深くてうんうん、確かに、、と頷ける内容でした
一生懸命ノートをとりながら聞き入っていました
断捨離に対する世間の関心も高く、会場はいっぱいの人でした
講演会がひととおり終わり質疑応答へ。。。。
二人の方が質問されて先生も丁寧に答えてみえました
先生が
「あとお一人くらいどなたか質問ありませんか?なければこちらから指名します」と。。。
そしてなんと
「はい、あなた」と下を向いていた私にマイクが渡されました
恥ずかしくて真っ赤になりましたが、頑張って思ったことを聞いてみました
「それは実はとてもいい質問です」と先生が言ってくださり、
ためになるお答えを聞くことができました
そんなこんなで素晴らしい講演会は終了しました
帰り際に先生に写真をお願いしましたが喜んで写ってくださいました
断捨離でつねにスッキリされているからか、本当におきれいで笑顔がステキな先生です
グレーのワンピースで立ってみえる方が先生です
今日は思い切って講演会を聞きに出かけて本当に良かった
私のなにかが変わり、スタートをきるきっかけになる気がしてます
火曜日のおやすみは私が心地よく生きるために、1日
断捨離につかおうと計画中
そのときはまたご報告しますね