ユカちゃん披露宴♪
カルです
先日、私の妹分であります大切な
ユカちゃんの披露宴にご招待いただきました
ねえの入院している
群馬からあわただしく帰ってきての披露宴だったので
私の方はボロボロ感がありましたが、
ユカちゃんはとっても輝いていてキレイでした
入り口のお出迎えでもう涙が出ます
嬉しい中にも少し寂しそうな
ユカちゃんのご両親を見ると
どうしても涙が止まらなくなります
席には
ユカちゃんからの手書きのメッセージ
多忙な中、一人一人に手書きして大変だっただろうな~
メッセージの内容にまた涙しました
同じテーブルの
青木くんと
ライアン
196センチの
ライアンに合わせて椅子登る
青木くん(笑)
青木くんとは野球話で盛り上がりました
高校からよそに行った
ユカちゃんが
下宿でお世話になったもう一人のお母さんに花束を贈呈しました
二人にしかわからない、深い深い涙でした
「お父さんから新郎へ」って場面は
胸が痛くなりすぎて見たくないくらいです
特に私はお父さんの
クマちゃんの気持ちがわかるから(笑)
生バンドは
このお方!(←クリックしてね)
face bookを通してお友達になっていたのでビックリ
ステキな演奏ありがとうございました
ユカちゃんから新郎のお父さん、お母さんへ
山都スポーツで買っていただいた
ランニングシューズのプレゼント
「二人でウォーキングして、いつまでも元気でいてください」と。。。
年下の
ユカちゃんに教えられることも多い私です
この披露宴でたくさんわかったことがありました
やっぱり
ユカちゃんは感謝の気持ちを忘れない優しい子です
ユカちゃんが自分で作ったという生い立ちのDVDに、
私の
父が若くて元気なころに、
少しワルぶった私とまだ小さいカリメロヘアの
ユカちゃんを抱き寄せている写真が出てきて
、
「久保田のおじちゃんが大好きでした」と流れました
こんなに小さい頃から
ユカちゃんは私と一緒にいたんだな~と、感慨深く思いました
きっと父も天国で喜んでいたはずです
お肉が食べれない私のために、私のお料理だけお肉が全部お魚に変えていだたいてました
多忙な中でも、こんな配慮をしてくれて心優しい
ユカちゃん。。。
きっと細かい心遣いの出来る、ステキな奥さん、優しいお母さんになってくれると思います
若輩者の私からの贈る言葉があるとすれば、夫婦なんて喧嘩してなんぼです
喧嘩するのもいやだから口もきかない。。。なんて仮面夫婦はたくさんいますが
どうか、とことんまで喧嘩しましょう
話しあってるうちに空が明るくなった、、腹立つから子供を連れて家を出た、、、
物投げた、口きかない、、、なんて私もしょっちゅうありました(笑)
そこから先に何か見えてくるような、そんな気がしています
他人同士なんだから溝があって当たり前だと思うのです
我慢して丸く収めようなんて思わずに、お互い歩み寄って今より良くなるための喧嘩をどんどんして
少しずつわかりあって、そんなふうにちょっとずつちょっとずつ、家族になっていくんだと思います
ユカちゃんは私の妹ですから!
いつまでもいつまでもお幸せにねっ