感動しました!!

310

2012年09月10日 10:09

カルです

昨日は全日本少年(中学新人戦)の準決勝、決勝の応援に行ってきました

準決勝は国府中VS日枝中東山中VS丹生川中でした

日枝中は4対0で勝利し、決勝へと駒を進めました

準決勝のもう1試合、東山中VS丹生川中を観戦しましたが、まさに力と力のぶつかり合い、

両チーム得点を許さず0対0のまま特別延長ルールでの延長戦へ・・・・

結果、4対2で丹生川中が勝利しました

その後に丹生川中VS日枝中の決勝戦

こちらも白熱した試合で2対2で延長戦へ突入。。。祈るような気持ちで応援しました

そして4対3で日枝中優勝しました

手に汗握る試合で、ハラハラドキドキして、途中で本当に苦しくなってしまいました

マウンドに立つピッチャー、バッターボックスに立つバッター、、、、

もちろんどのポジションのどちらの選手も緊張で張りつめていました

優勝が決まった瞬間には鳥肌が立ってしまいました

選手たちは、本当によく頑張りました

私自身、ユージョーが野球を始めてから、優勝に携われたことは初めてで

優勝ってこんなに興奮して嬉しいものなんだな~と感激しました

丹生川中のユーの親友ダイチくん(←クリックしてね)は1年生なのにキャッチャーで頑張っていて

大きなあたりもあったし、キャッチャーでも大活躍していて素晴らしかったです

敵チームながら、堂々と頑張った姿に拍手を送りたい気持ちです

1年生をたくさん入れたチームでも、守備も上手でとてもいいチームだと思いました

準決勝、決勝と、どのチームが勝ってもおかしくないような試合だったと思います

そんな強豪校の中での優勝は、やはりとても嬉しいです

県大会もこの調子で頑張ってもらいたいです

子供たちは、終わってから焼肉を食べに連れて行ってもらいました

帰ってきてユーが話してくれたんですが、ピッチャーのサトシくんに試合が始まる前に

「頑張ってください!」と声をかけると

「焼肉連れてってやるでまかせとけ!」と答えたそうです

まさに有言実行!ナイスピッチングでした

本当にかっこいい先輩たちです






本当におめでとう!

ユーたちは先輩たちから色々と勉強して、今週末の1年生大会も頑張ろう!!!


Share to Facebook To tweet