ご参加自由!今晩もやります!
カルです
江名子ホークスでは、お母さん方を対象にした(もちろんお父さんもオッケーですが)
ルール勉強会を毎週開いています
これは、大人もルールがわかるようになればもっと野球が楽しくなる、
そして熱が入る=子供に伝わって子供も楽しくなる=野球が強くなる!
なんてなったらいいな~と思い始まった会なのです
おもに、
スコアブックの書き方を勉強しています
私も簡易的なのは書けるつもりでいましたが、
この勉強会はもっとつっこんだ詳しい書き方を教えてもらっていて奥深いです
教え方もとてもわかりやすいので、時にはお母さんたちの
珍回答で爆笑しつつ
楽しみながらルールが頭に入っていきます
悪戦苦闘しながらも、よっぽど難しいプレーが無い限りは書けるようになりました
他のお母さん方もすごく熱心で、全然野球を知らなかったお母さん方もルールに詳しくなり
今では5年生のお母さん方が交代でベンチに入り、交代で
スコアブックをつけています
ベンチに入る人を固定してしまうよりも、
ベンチに入るお母さんはベンチでの子供達の様子を見たり雰囲気を感じることが出来ますし
「今日うちのお母さんが入るのー?」なんて子供達もそれぞれに嬉しそうです
なにより嬉しいことにお母さんたちの意識がすごく変わってきて
「野球がすっごく楽しくなった!」と口々に皆さんが言われます
私もこのチーム何か、本当に目に見えない何かが変わってきたように思います
親の団結であったり、子供達のやる気であったり。。。
これはこういう回を定期的に開いてもらったからだと感じています
コーチは練習もあり、家族ももちろんあるのにこうして時間を割いていただいて心から感謝です
当たり前に思わないように、私たちも一生懸命勉強して、もっとバックアップしたいと思います
さて、今日は夜の7時半より、江名子小近くの
江名子ホークスハウス練習場で勉強会します
どのチームもみんなで盛り上がっていこう!という考えの
コーチなので
他のチームの方も参加オッケーなんですよ
あまり大々的には宣伝していませんでしたが・・・・
何回か前に来てくれた
西ボーイズの
いしけんくんと
K2
カメラを向けるとすぐに
「勉強しているポーズ」を取る
K2(笑)
こんなふうに男の方でも勉強になりますよ~
興味のある方はいらしてくださいね
相当寒いので暖かい格好でお越し下さいね