嬉しい♪♪♪

310

2013年06月24日 18:35

カルです

昨日行われた県学童高山大会で、江名子ホークスが優勝することができました

この大会に向かう前までには色々なドラマがありました

ダラダラしていて喝を入れられたり、練習試合で不甲斐ない試合をしてしまい猛反省して

子供たちがみんなで話し合ったり、気合を入れ直すために決意表明を書いたりと

県大会が終わってからは激動の1ヶ月でした

それから気合を入れなおし、新たに1から頑張って練習してきました

実は準決勝の前日、南クラブ戦が終わったあとに、ヤマトが腹痛を訴え

あまりの激痛と嘔吐で、夜に救急で診てもらっていました

CTを撮ったら胃腸炎にかかっていて、点滴などの処置をしてもらったそうです

とても心配でしたが、辛いのに「とにかく明日は絶対に行く!」という強い意志のもと

次の日の試合にぎりぎり間に合って頑張って来てくれました

「今日だけ頑張れ!後はゆっくり休んでいいで!」と奮い立たせていました

決勝ではそんな体でもピッチャーで最後まで投げきってくれました

守りながらジョー「みんなでヤマトを助けるぞ!」とかけ声をかけていて

スコアを書きながら涙が出ました

野球を通して仲間を思う気持ち、心の強さなど、プレー以外のことでも

確実に成長している子供たちが嬉しくて、指導者の方には感謝の気持ちでいっぱいです

私自身はこの大会が始まる前にジョーとたくさん話しをして、

プレー中に親や周りに言われたくない言葉と、どんな言葉をかけてもらいたいかを聞きました

ジョーはそういうことを思ってプレーしているのか。。。と、気持ちを理解して

プレー中はジョーの気のあがる言葉をたくさんかけました

親も日々勉強ですね

私たちを楽しませてくれる子供たちにも、もちろん感謝です





これからも、もっと練習して心も体も強くなろうね

お母さんはずっと、どんなときも応援しています




ホークス列車は、最後のたかしん旗までノンストップで走ります(笑)





Share to Facebook To tweet