あ~あ。。。

310

2013年06月26日 21:29

カルです

今日はジョーの小学校の「お弁当の日」でした

お弁当の日は子供が自分たちでもお弁当作りを手伝い、

作ってくださる方に対する感謝の気持ちや、食材の大切さを学ぶという意味があります

今朝は早く起きて、ジョーがおにぎりを3つ自分で作って

私はおかずを張り切って作りました

それは、なかなか楽しい時間で、ジョーも喜んでいました

お弁当とお茶を保冷バッグに入れて持たせました

しばらくするとジョーの担任の先生から電話がありました

「実はジョーくんのお弁当バッグのお茶がもれていて、
お弁当がお茶に浸かってしまってびちょびちょなんです。
ジョーくんの服もお茶でべたべたです」


ということでした

思い起こすと、そう言えば朝キャップをしっかりしめた覚えが無い。。。

あ~~~~やってしまった~~~~

最悪な気分でしたがダッシュでお弁当を作り直し、着替えと一緒に届けました

ビショビショに濡れた服で「ありがとう」と言って着替えているジョーを見て1つ不思議なことが・・・

「ジョー。そんなに濡れるまでお茶がこぼれとること気付かんかったの?」と聞いてみると

「雨が降って濡れとるのかな~と思った~」ということでした(笑)

届けたお弁当には悲しい気持ちでいるであろうジョー

慌てて書いたメッセージを入れておきました





ぬけたお母さんでごめんなさい!の気持ちでいっぱいです

反省!の1日でした~



Share to Facebook To tweet