スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年08月07日

感謝をこめて、さようなら♪

カルですface02

ひだっちブログ山都スポーツVol.3も、

とうとう容量がいっぱいになってしまいましたemotion26

新しくVol.4を作りましたので、これからはそちらにアップしていきたいと思いますemotion20

思えばひだっちブログを毎日書き始めてから、4年経ちましたemotion18

早いものですemotion06

おつきあいありがとうございましたemotion08

これからもよろしければおつきあいお願いしますemotion20

新しいブログVol.4はこちら(←クリックしてくださいね)ですface02






  

Posted by 310 at 22:44Comments(0)

2013年08月07日

最後の練習試合!

カルですface02

日曜日、江名子ホークスの6年生にとっては最後の練習試合が行われましたemotion20

上宝ヤンガースさんと試合をさせていただきましたemotion18

いつも見てきた練習試合の風景がこれで見納めなんて、悲しくなってしまいましたface17

それでも一生懸命応援しましたemotion04

両チームとも怪我をしてしまっている子がいたので、フルメンバーではありませんでしたが

最後の練習試合に強いチームとプレイさせていただいて、反省点もはっきりとして

とてもいい勉強になりましたface06


こうしてオーダーを言われて

喝を入れられるのもあとは公式戦のみです。。。




てっちゃんの球審も見納めか~emotion26

最近はすごくかっこいい球審が出来るようになったてっちゃんemotion21

父兄の域を超えてきてますface02

もしかしたら野球連盟からスカウトがきたりして(笑)




「県大会がんばってきてください!」

帽子をふってくれた上宝ヤンガースの皆さんemotion12

とても嬉しかったです!ありがとうございましたface06




ドーンと近くに緑のきれいな山が広がり、深呼吸しているだけでも気持ちのいい、

素晴らしい環境のグラウンドでしたemotion21

大自然の中での練習試合は、最高でしたemotion11

フェイスブックで知り合いになったお父さんともお話が出来て楽しかったですemotion21

あとは練習あるのみ!本番まであと少し!!!

精一杯がんばってもらいたいですemotion04



  

Posted by 310 at 17:04Comments(2)

2013年08月06日

自然はいいなぁ♪

ユーコですface02

高山は今、マイマイ蛾の大量発生で大変ですねface07

その代わり家にはツバメが大量発生してますemotion26

そのおかげなのかマイマイ蛾はいませんemotion09

ツバメに感謝ですねface15


最近、自然に興味を持ち始めましたemotion20

毎年、夏になると咲いてくれる家のひまわりflowers&plants7

晴れた日の朝に撮影したのですが、

田舎の風景と青空のマッチでいい感じに写ってますemotion18

蕾もあったので、またまだ咲いてくれそうですemotion11



これは家の近くの森林の中にある小さな川ですdeco10

川の流れの音がすごく癒されますemotion10

ここにいると落ち着くので、

間違いなくマイナスイオンが走ってるような気がしますemotion12



あとこれは鍾乳洞ですemotion22
自然に芸術的なものが出来るなんて、感激しましたface05

大人になるとなかなか自然に触れる機会が少なくなりますが、たまにこうやって自然と向き合うのもいいものですflowers&plants8  

Posted by 310 at 18:29Comments(0)

2013年08月04日

眠る!眠る!眠る!!

カルですface02

最近はハードな練習が続くのと、この暑さと、そして体が成長しているからか、

ジョーは眠くて眠くて、どこででも眠ってしまいますemotion26

あんなに毎日お友達と遊んでいたのに、眠くて夕方の練習まで眠って過ごし

そのまま練習に行くこともありますemotion17



私が仕事を終わるのを
椅子に座って待っていると思ったら
眠ってしまっていたり。。。。




車での移動中も、短時間なのにこの状態で
グーグーいびきをかいて寝てしまいますface10





朝、ラジオ体操から戻ると
すぐにリビングでスヤスヤ。。。





静かやな~、勉強してるのかな~と思うと
またグースカ(笑)





「おい!ご飯やさ!いい加減起きれよ!」

と、ユーに起こされることもしょっちゅう。。。

暑いと裸で寝ていますface07




確かに、若い頃ってすごく眠くて、よく寝ていたな~emotion17

最近は眠くてもなんだかんだで寝付けなかったり、

年をとると眠る体力もけっこうきつかったりして、こんなにいつでも眠れるジョーがうらやましいですface06

最近は寝ているか野球をしているかって感じのジョーですが

寝る子は育つ!で大きくなってくれることと信じていますface02




  

Posted by 310 at 22:51Comments(0)

2013年08月03日

先輩後輩?

カルですface02

先日の塾の帰りに、ユーが先輩のワタを連れて来ましたemotion11

2人でいつものようにトスバッティングをした後に、普通に夕ご飯(笑)


  



おかわり!おかわり!で、大盛り3杯もご飯を食べましたface02

「これ、うめ~!」なんて食べてくれると、心から嬉しくなりますface05

もう6年生になったジョーを、1年生の頃と変わらず抱っこしたりしてるけど

さすがに重そうでした(笑)


遠慮なくお行儀悪くしてくれるのが

昔から変わっていなくて可愛いですemotion18




これで本当に先輩後輩なの?と思うくらいですface06

学校ではけじめをつけてるようですが、家ではすごいです。。。。



江名子ホークスで一緒に野球を頑張ったので、今でもこんなにつながりが強く、

いつまでも変わらず仲良くしてもらって本当に感謝していますface06

他の3年生の先輩も、ホークスの頃と同じように可愛がってくれて

私にしてみたら、あのころと変わらずみんな可愛いお兄ちゃんですface02

最近はユーも1年生の野球部の子たちと遊ぶことが多いみたいで

縦割りチームのホークスの、上の子に可愛がってもらって下の子と仲良くする!ということが

自然に体にしみついていて微笑ましく見ていますemotion20

そして、明日から始まる大垣大会、、、、、朝4時起きと、とても早いのですが

この大会が3年生は最後の大会になりますemotion08

可愛がってもらった分、心をこめて応援して、頑張ってもらいたいですemotion21




  

Posted by 310 at 22:07Comments(0)

2013年08月02日

はじけた夜☆

カルですface02

飛騨少年野球大会が終わった夜は、

江名子ホークスの親と子供達で楽しい宴で盛り上がりましたemotion21


厳しい練習を頑張ったからこそ、楽しい宴がある!

ということで子供達大集合emotion18

監督の乾杯から始まりましたface02



   


   




人も子供も、みんな楽しくはじけまくっていましたemotion21

こういう時間が私にとってとっても幸せな時間なのですface06


てっちゃん、熱く語る、語る!!
きっと次の日は話しの内容を覚えてなくても(笑)
的を得た発言は多々ありますface02




なぜだか叔父さんK2も熱く語ります(笑)
もうこうなったら主役の子供達はそっちのけで。。。。
ジョーにはお父さんが2人いるみたい!





低学年の頃はよくこうして監督の膝に入ってましたface06
ジョーの野球談議をいつもおもしろがって聞いてくれてた監督。。
久しぶりに抱っこされてました(笑)




飲まなきゃステキなパパも

嬉しさのあまり、宴会芸の「鬼の顔」を披露face02

次の日は、自分で撮ったのにうろ覚えなこの写真で大爆笑emotion17

確かに鬼だ~~~~(笑)



こうしてお酒を楽しく飲めるのも、子供達が頑張ってくれるおかげですemotion21

勝っても負けても結局は飲んだりするのですが、

そうやって集まりを大事にしてきたから、仲良く楽しいチームになれたような気がするのですface06

楽しい時は楽しく飲む、悲しい時は悲しみながら反省して飲む(笑)

それってばかばかしいようでいて、とても大切なことだと最近本気で思いますemotion08

子供の頑張りに便乗して、まだまだ楽しませてもらいたいですemotion21

  

Posted by 310 at 23:13Comments(0)

2013年08月02日

お待たせしました!グラブ刺繍!!

カルですface02

先日の広告でご予約をいただいていた皆様には、順番にご連絡させて頂いていますが

ついにグラブ刺繍が始まりました!!!

今まではグラブに刺繍と言ったら、オーダーグラブを作るか、

メーカーに特注でオーダーするしか方法はなく、とてもお値段と日にちのかかるものでしたface10

「既製品のグラブにも刺繍が入れられたらいいな~」というお客様の多数の声を形にしましたemotion21

すごい機械を導入して、全員で講習やテストもバッチリ受けましたhand&foot09

グラブはヒモをほどいたりして入れるので、

仕事バッチリで几帳面な横綱が責任を持ってお入れしますよemotion18






これは実際に入れてみたグラブですemotion08

ヒモはこれからしめるところですemotion08

糸のカラーもお選びいただけますよemotion12

オリジナリティ高いグラブになりますねemotion21




こんな頑丈な皮にも入れられますhand&foot09

セカンドバッグなどにももちろん入れられますよ~face02




ご予約のお客様から順番に入れさせていただきたいと思いますemotion18

気合いの入る言葉や座右の銘を入れられると、気分も上がりますねemotion12

ご興味のある方はぜひいらしてくださいねface06

お待ちしていますemotion21
  

Posted by 310 at 10:16Comments(0)

2013年08月01日

嬉しい優勝!

カルですface02

昨日の飛騨少年野球大会江名子ホークスが優勝することが出来ましたemotion21

白熱した準決勝、決勝戦だったので

終わったときは嬉しいのと張りつめていたものが一気にこみ上げてきて、

涙が止まりませんでしたface17

最近はまたすごくしごかれていて、毎日くたくたになるまで練習していましたface06

前日の鬼のような集中ノックは、見ているだけで泣けてきたくらいですemotion06

厳しい練習を頑張ったからこその笑顔なんだと、心から嬉しかったです

みんな個性もバラバラ、見ていると小さな小競り合いもあったりして

まとまりがない。。。ようでいて、試合になるとグッとまとまる、なんとなく面白いチームですface02

これからもたくさん練習して、この仲間と悔いのない野球が出来るように頑張ってもらいたいですhand&foot01







閉会式では、栄冠は君に輝くにのせて

ダイヤモンド一周がありましたemotion18



キャプテンのインタビューなんて受けて

嬉しさのあまりめちゃくちゃニヤニヤしてしまい

なんとも締まらない受け答えでした(笑)

なにもかも初めての経験ですface02



国府クラブのお友達が応援に来てくれましたemotion12

K2と同級生で一緒に野球をやっている

ジュンジくんの息子さんのタクトがキャプテンなんですemotion18

嬉しかったな~face05ありがとうemotion20



新宮クラブのキャプテンのハヤトとはとても気が合うようflowers&plants10

いつまでも良い友、良いライバルでいてもらいたいですface06
いつか一緒のチームで野球したいねemotion08



色んな思いを胸に閉幕した飛騨少年野球大会でしたemotion20

あっという間に終わってしまう夏、もっともっと満喫していきたいですface02

  

Posted by 310 at 20:17Comments(0)