スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年09月29日

国体はじまりました!

カルですface02

いよいよ、本日からぎふ清流国体が始まりましたねemotion18

お店にも、きっと国体の関係者だと思われる体の大きなお客様がご来店くださいますemotion21

今日はご挨拶がてら、会場に足を運んできましたemotion11






迫力満点のバスケットボールの会場のビッグアリーナですflowers&plants12

うちのお店は10月の2,3,4日の3日間、

アーチェリー会場の中山競技場で国体グッズを販売しますhand&foot08


商品が届きましたが

ミナモちゃんの可愛いタオルやソックス、

かっこいい国体のTシャツなど、たくさんありますよemotion08


国体の思い出におひとついかがですか?

良かったら売店に遊びにいらしてくださいね~flowers&plants9

国体を肌で感じるのもいいものですよface16

地元が盛大に盛り上がってくれるのは、とっても嬉しいことですねemotion12

選手の皆さん、がんばってくださいhand&foot01

  

Posted by 310 at 16:03Comments(0)

2012年09月28日

職場体験!!

カルですface02

先日中山中学校の生徒さん3名が職場体験に来てくださいましたemotion20

聞くと3人とも野球部の子たちで、

ありがたいことに希望人数が多く、抽選で選ばれた3人だということでしたface02

私はとにかく積極的に動いてくれるようにということと、

野球部らしい元気な声で挨拶してな~と、それだけをお願いしましたface06

「ハイ!」と礼儀正しく気持ちのよい返事をしてくれる生徒さんたちでしたemotion18

どうしても、中学生野球部ということでユーとだぶってしまって

つい自分の子供に話すように、色々と部活の話など聞かせてもらいましたemotion20

3人とも素直で、与えられた仕事も黙々と一生懸命こなしてくれましたemotion08

「はじめは恥ずかしいかもしれんけど、お客様がみえたときはいらっしゃいませ、
帰られるときはありがとうございました、と心をこめて元気に挨拶してね」


と言うと、はじめから一生懸命大きな声でお客様に挨拶してくれましたhand&foot09

こちらまで気持ちよくなる清々しい挨拶でしたemotion20

なによりも、言われたことを忠実にやろう!と思ってくれる気持ちが嬉しかったですemotion11

最後は3人が並んでしっかりした挨拶をしてくれましたflowers&plants11






「ここで学んだことをこれからの生活に活かしていきたいです」と言ってくれたので

少しでもお役に立てたようで私たちも嬉しいですface06

一生懸命働いていただいてありがとうございましたemotion20

またお客様として遊びに来てくださいね~flowers&plants9




  

Posted by 310 at 17:29Comments(0)

2012年09月28日

幸運を呼ぶ男の子~♪♪

カルですface02

夏にミズノオリンピックキャンペーンを行っていましたemotion20

このキャンペーンは、期間中に5000円以上のミズノ商品をお買い上げのお客様に

応募はがきを書いて、ほしいプレゼントを選んでもらって応募するというものemotion08

私もユージョーのお買い物のたびにはがきを出していましたemotion18

そんなこともすっかり忘れていた昨夜、

興奮気味に日枝中野球部2年生のコウタのお母さんから電話が入りましたface02

「コウタが山都で応募したのが当たったんやさ~!」とのこと!!

期間中にグローブを購入いただいて、そのときに応募してもらっていたのですface06

コウタが選んで応募したのは「 i pod」

すごいものが当たりましたface08

たった1枚のはがきで当たるなんて、なんという幸運の持ち主flowers&plants11

このキャンペーンは、けっこう当たるようで私も前に自転車が当たったことがあるんですよemotion11

商品の発送をもって当選とさせていただきます、、ということなので

私たちに入ってきていないだけで、当たった方がほかにいるかもしれませんflowers&plants9

とても嬉しくなり、「写メ送って~!」とお願いして、コウタの喜びの姿を送ってもらいましたemotion18






ジャ~ンっ!!とっても嬉しそうですよねface02

喜んでもらえてよかったですemotion12

うちも当たってないかな~と、欲を出してしまう私ですemotion05

  

Posted by 310 at 11:19Comments(0)

2012年09月27日

可愛い2ショット!!

カルですface02

先日、ワタコトちゃんを抱っこしてお店に来てくれましたemotion18

コトちゃんは、ワタのいとこで、可愛い顔をしてとても活発な女の子emotion11

乱暴な態度や、ワイルドな言葉づかいから「女版ワタ」と呼ばれています(笑)

そんな二人は、はやり気が合うようですface02






コトちゃん「ワタ優しいね!」と聞くと「ワタ怖いもん~!」とのことでしたflowers&plants12

でもなんだかんだ仲良しで、お店にいる間中ワタの腕の中から降りませんでしたemotion18

コトちゃんのお兄ちゃんのモトヒコ山王ベアーズの5年生で、ジョーのお友達ですface02

野球好きないとこ同士でさぞかし楽しいでしょうemotion12

またいとこ勢ぞろいで遊びに来てね~emotion20

  

Posted by 310 at 16:30Comments(2)

2012年09月26日

漁師かっ(笑)

カルですface02

先日、江名子ホークスの監督がすっごく大きな黒鯛を釣ってきたそうで

監督がとったイカや黒鯛を肴に飲もうと、我が家に集まりましたemotion18


さばくのは3年生のマナトのお父さんemotion11

市場にお勤めなので、さすがにあざやかな手つきですemotion21

電話が鳴っても、手を止めることなくさばいていきますemotion20


黙々と魚をさばいてくれますemotion11

外では運ばれたお刺身を食べて

「おいしい~!」と大騒ぎでしたemotion17


3年生のマナトと4年生のしんちゃん

マナトのお父さんに釘付けですemotion11

「パパ、すっげ~!」と尊敬の声があがってましたよemotion18


このお刺身が何皿も!!

姿のままの写真が無いのが残念ですが、本当に大きな鯛でしたface08

美味しい白ワインと一緒にいただき最高でしたface05



漁師もどきもいるし、さばく職人もいるしと、にぎやかなチームですemotion08

とても楽しくて美味しい夜でしたweather10

そろそろ寒くなってきて外でのご飯も終盤かな・・・・

最後を飾るには、ふさわしすぎる豪華なご馳走でしたemotion18

ありがとうございましたemotion12

  

Posted by 310 at 18:41Comments(0)

2012年09月25日

素晴らしかった!!野球観戦!

ユーコですface02

昨日の夜、ユーくんジョーくんと社会人野球の観戦に行ってきましたemotion12

対戦チームは
中央電気ボンバーズさんVS B.Bクラブさん

両チームとも山都でユニフォームを揃えて頂き、とてもお世話になってるチームさんですface15

ユニフォーム姿で頑張って野球してみえる姿は、みなさんかっこよかったですface05

イキイキとしてみえて素敵でしたemotion20emotion20

中央電気ボンバーズさんは全国大会に一回行ってみえるのもあって、
みなさん堂々とプレーしてみえましたemotion22
さすがですface05
雰囲気もものすごくよかったですflowers&plants12

私と同じ丹生川市民の垣内さんはピッチャーがすごいと聞いてはいましたが、
やはりフォームも綺麗で素晴らしいピッチングしていましたemotion22emotion22

そしてB.BクラブさんにはK2さんが所属していますemotion08emotion08

なんと昨日は4番バッターemotion22

すごい!すごすぎますface08

きっと打ってくれるんだと期待していましたemotion18
期待通り、打ってくれましたemotion07
すごくいい当たり!ナイスバッティングface05
ユーくんジョーくんすげ~♪と感激していましたemotion20

B.Bクラブさんは皆さん仲良しで、楽しい方ばかりで素敵なチームですemotion11

両チームともナイスプレーもあり、
チームで声掛け合ったり励まし合ったりととってもいい試合を見せて頂けましたface05

結果は中央電気ボンバーズさんの勝利deco13

是非、優勝目指して頑張ってほしいですemotion18emotion18




  

Posted by 310 at 18:37Comments(0)

2012年09月24日

待ちに待ったユーのオーダーグラブ!!

カルですface02

中学の部活に入っても、グラブを買っていなかったユーemotion17

5年生の頃に横綱が買ってくれたオーダーグラブ(←クリックしてね)をとても気にいってたのですface06

けっこう使い込んでいたので、やはり新しいグラブを横綱が買ってくれることになり

新しいマークになる時期を待ってオーダーしてもらいましたface06

最初は横綱の懐を心配して、遠慮して断り続けていたユーですが

二人の子供たちが進学で東京に行ってしまってからは、甥っ子にひたすら尽くしてくれる横綱

「ユーがいい道具持っとると宣伝になるし、お前は道具を大切にするで買ってあげたいんやさ」

と言ってくれると、では遠慮なく・・・というわけで、オーダーすると決まったら早かったユー(笑)


夏は暇があるとお店に来て

横綱とあれこれシュミレーションしながら相談しましたface02

ある程度の好みはハッキリとしてるので、スパッと決まっていきましたemotion08


あとは、新しいマークになるタイミングで発注をかけましたemotion18

待ちに待っていたグラブの入荷の電話を横綱からもらって

飛び上がるような勢いで、お店に行きましたtransportation06

行く間中、「どうしよ~!とうとうや~!」なんて喜びまくっていましたface15


横綱のことを山都パパと呼ぶユー

「山都パパ~、ありがとう!」と箱を受け取りましたemotion18

待ちきれませんが、まず中を見る前にパチリhand&foot08


 →  → 



中身を見るまで、かなり嬉しそうにニヤニヤしていましたface02

そして、グラブを何度も手にとって「やった~!」とか「すげ~!」とか「かっこいい~!」とか

大興奮していましたemotion17


ピッチャーをすることもあるユーなので

岸モデルを選び、色やウェブや刺繍糸など

細かなところを決めていきましたflowers&plants9


ピンチになったときに見るようにと

側面には同色で「平常心」と刺繍しましたemotion11

せっかくのオーダーグラブなので細部までこだわりましたemotion20


素人のユーが叩くと、間違ったとこまで叩くので

達人横綱にマシンで丁寧に叩いてもらいましたemotion18

横綱には感謝してもしきれません!ありがとう!


ユーは朝起きるとニヤニヤして手を入れて、パチンパチンと叩いてから学校に行ってますemotion20

こんなに喜んでいる顔を見るのは久しぶりで、私まで嬉しくなりますface05

手入れも毎日かかさないユーなので、心配はしていませんが

道具を大切に、そして道具に負けないように努力して強くなってもらいたいと思いますhand&foot01

最近はオーダーグラブを多くご注文いただいていますface06

ミズノや、ゼットやローリングス、SSKは

パソコンで一緒にシュミレーションしながら決めていただけますhand&foot09

もちろん、お見積もり、シュミレーションのみでも大丈夫ですよemotion20

世界にただひとつのご自分だけのグラブやミットを作って、

メンテナンスしながら大切に長く使うのも絶対にありだと思いますflowers&plants11

ご興味のある方はぜひ!お待ちしていますemotion11

  

Posted by 310 at 19:36Comments(0)

2012年09月23日

誕生日会なのに女子?会(笑)

ユーコですface02

先日、私の友達ななこの25歳の誕生日会をやりましたemotion11

毎月毎月、誰かの誕生日なので誕生日会ばかり(笑)face03

今回ももちろんサプライズですface08

3人で遊ぶと約束をしてみんながいたというサプライズパーティーface05

絶対にばれないようにと計画したり、演技をするのがなかなか大変でしたが、
サプライズも大成功!とっても喜んでくれて嬉しかったですemotion18emotion18emotion18

ハッピーバースディの歌をみんなで合唱して、ケーキのろうそくを消してもらい。。。
おめでとうー!food04。。。

そして誕生日そっちのけのみんなの自由なマシンガントークが始まりました(笑)transportation06

ボケがあったり、つっこみがあったりでおかしくておかしすぎて笑が止まりませんでしたface03

みんな可愛い顔して本当に楽しい子ばかりなんですface05

ガールばかりなのに騒がしい部屋だったと思いますface07

でもそんなみんなだからこそ大好きですemotion10

いつまでもこうやって笑いが絶えない楽しい会ができるといいですemotion18





最後にななこ~Happy Birthday!!





  

Posted by 310 at 22:51Comments(0)

2012年09月23日

あったか小物が入荷しました!!

ユーコですface02

今朝はストーブがほしいくらいの寒さでびっくりしましたface08
いよいよ冬に近づいてきましたねweather04

そこでこの寒さには欠かせないあったか小物がたくさん入荷してきましたemotion22

特にミズノの小物はとってもオシャレなのばかりですface05emotion20emotion20
限定品もありますので早い者勝ちですemotion22emotion22




ジュニア用のあったか小物もありますよemotion18




私のおススメはグローバルエリートのカラフルボーダーのネックウォーマーですemotion07
すごくカッコいいですface05



なんと現金特価15%OFF!!ですemotion22
(アンダーアーマーは現金特価10%OFF!!)

あったか小物を身につけて寒さ対策と、そしてオシャレさんになっちゃって下さいemotion11  

Posted by 310 at 17:57Comments(0)

2012年09月23日

優勝:丹生川中学校!

15日(土)に開幕した

第10回岐阜県中学一年生軟式野球高山大会


昨日、丹生川グラウンドで、準決勝決勝が行われましたicon102icon103icon104

中学1年生のみで行うこの大会。。。

参加9チームのicon63頂点icon63に立ったのはどこのチームなのか。。。

昨日の結果ですicon113icon113icon113
9月22日(土) 丹生川グラウンド
【準決勝】
○松倉クラブ 1 対 0 中山中野球部×

○丹生川中学校 7 対 0 宮中学校×

【決勝】
×松倉クラブ 0 対 2 丹生川中学校○   


結果。。。

icon63優勝icon63:丹生川中学校





準優勝:松倉クラブ


3位:宮中学校・中山中野球部


となりましたicon14

優勝した丹生川中学校は10月27日から中濃で行われる岐阜県大会“高山代表”として出場しますicon114icon114icon114

丹生川中学校は昨年の同大会にを宮中学校との合同チームで制しており、見事“2年連続の優勝”となりました!

まさに“少数精鋭”で勝ち取ったdeco13優勝deco13

3試合とも堂々たる勝ちっぷり!しかも3試合とも“完封勝ち”!!!face02hand&foot08

この世代を引っ張っていくチームとなることは間違いなさそうですね!face02hand&foot08


おめでとう!丹生川中学校!


岐阜県大会も頑張ってください!





※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
  

Posted by 310 at 11:28Comments(0)

2012年09月21日

私たちの応援シャツ&応援タオル♪

カルですface02

日枝中の野球部1年生の応援Tシャツと、タオルを作りましたemotion20

日枝中は学年ごとに作るので、自分たちでアイディアを出さなければいけませんemotion05

シャツタオルも、スポーツ店の私がいるので、

どうせ作るならすごくかっこいいのを・・・と張り切りましたhand&foot01

みんなで話し合った結果、少し寒くなっても中に1枚着て応援出来るようにと

今までのTシャツやベースボールシャツではなく、思い切ってユニフォームシャツにしましたemotion11

「HIEI」のロゴも、かっこよく縦にしてみましたemotion12

そして、今流行の昇華プリントの3色使い!

かなり贅沢な応援シャツになりましたemotion18

そして、タオルも各学年趣向を凝らしていますが、遠くからでも目立つように、

シンプルに学校の部活名にしましたemotion12

日枝中出身のパパが校章を入れたいとこだわったので、

みなさんの了解を得て校章も入れましたemotion20






私は着慣れなくて恥ずかしいのでユーコちゃんに着てもらって写真を撮りましたface02

1年生大会に間に合うように作ってもらい、当日は会場に行くまでは恥ずかしかったけど

1年生のお父さん、お母さんみなさんが着てみえて紛れましたemotion17

「かっこいいな~」とたくさん他校の方や、2年生の方に誉めてもらい、

嬉しくて、安心しましたemotion21

ほとんどは、役員の男の人3人で決めて私が口を出したのですが(笑)

なかなかセンスよく仕上がり満足ですemotion18

少しは強く見えるかな?

格好ばかりと言われないように、子供達にも頑張ってもらいたいですface10

これで3年間張り切って応援しますhand&foot08


  

Posted by 310 at 21:57Comments(0)

2012年09月21日

続々と!

カルですface02

まだまだ日中は暑いですが、続々と秋冬物が入荷中ですemotion20

メーカーから届く商品を見ながら

店内を夏から秋、冬へと変えていく作業はとても楽しいですemotion12


これめちゃくちゃかっこいいですemotion18

アンダーアーマーのブレーカーかぶりタイプemotion18

ジュニアも少しだけありますemotion08


野球コーナーにも新製品がズラリemotion18

お取り寄せ不可能な限定品も多いので

早めにゲットしてくださいねface06


毎年大人気のアンダーアーマー

暖かアイテム(ニット帽、ネックウォーマー、手袋)も

たくさん入荷していますemotion11

やっぱりカッコいいですよface05



グローバルエリートミズノプロ

ネックウォーマーやニットキャップも入荷emotion21

シーズン売り切れてしまう物もありますemotion05


ジュニアの暖かグッズemotion11

ありがたいことに商品を出している途中から売れていきますemotion21

ジュニアは特に動きが早いように感じますemotion18


秋の気配があまりなく、一気に寒くなる高山ですから、早めに秋冬物を準備してくださいねface02

格好から入るユージョーは早速大喜びで物色していましたflowers&plants12

その他、今ではプージャーを抑えて、当店で一番売れているヒュンメルのジャージなど

カッコいいウエアもたくさん入荷していますflowers&plants9

ぜひご来店くださいねemotion18

  

Posted by 310 at 16:45Comments(0)

2012年09月20日

たくさんのお友達♪

カルですface02

ジョー江名子ホークスのキャプテンになって初の仕事である

新人戦の抽選会に行ってきましたemotion20

初の背番号「10」をつけて大喜びのジョーface02

ジョーは嬉しいと、いつもこらえきれずニヤニヤしてしまうので

抽選会では大半がニヤニヤしていたと報告が入りましたface07

ホークスに入った2年生の頃から、この番号に憧れてきたジョーですface06



写真の南クラブのキャプテンマサヒロくんとお友達になりましたemotion11

山王ベアーズリョウヤキャプテンとも、よく一緒に遊んでいますemotion18

抽選会では国府クラブタクトキャプテン

「よ!久しぶり!」と話したそうです(笑)



日枝中のグラウンドに連れて行ったら

「お~い!モトヒコ~!」と偶然いた山王ベアーズのお友達と

はしゃいで遊んでいましたemotion05



野球を通してたくさんのお友達が出来て、とっても嬉しいですemotion21

物怖じせずにお友達とすぐに仲良くなれるのは、保育園に1歳から通ったからかな~と

最近つくづく思いますface06

そして、野球が大好きという共通の思いが学校やチームの壁をなくすんでしょうねhand&foot09

やっぱりスポーツっていいものですemotion12

今はライバルでも、長い野球人生のどこかで同じチームになるかもしれない・・・・

それもまた、楽しみですflowers&plants12


  

Posted by 310 at 22:29Comments(0)

2012年09月20日

やっぱりすごかった!

カルですface02

先日の新聞に大きく「スーパーせんたくん」のことが取り上げられてましたemotion18

実際に息子たちの黒土や泥で汚れたユニフォームを洗ってみて

その汚れ落ちに納得して、ブログ(←クリックしてね)で紹介させていただきましたemotion11

新聞を読むと、やはりいろんな点が新しく改善されていて、評判もいいようですemotion20






おかげさまでブログに載せた直後に完売してしまい、再入荷、再々入荷を繰り返していますface06

「カルさんがブログに書いてた洗剤がほしいんですけど」なんておっしゃっていただくと、

とても嬉しいですemotion20

最近は汚れがよく落ちるのが気持ちよく、お洗濯が楽しくなりましたflowers&plants12

ユニフォームの汚れに困ってみえるお母さん!

ぜひ一度お試しくださいねemotion18

  

Posted by 310 at 13:40Comments(0)

2012年09月19日

大家族で!!

カルですface02

昨日、グリーンホテル天京楼に夕食を食べに行ってきましたemotion18

私たちの大好きな天京楼が期間限定でオーダーバフェ(食べ放題フェア)をすると知り

母が予約を入れてくれて、私の家族4人と横綱K2の7人で行き

美味しいお料理を堪能しきてましたemotion11


ユージョーはおばあちゃんが大好きで

取り合うようにしておばあちゃんの横に座りますface02

おばあちゃんはとても嬉しそうでしたflowers&plants12


この向かいに、パパ、横綱、K2がいるのですが、絵にならないのでカットです(笑)

たくさんのメニューの中から、何を頼んでも一定料金なので

恥ずかしいくらいたくさんオーダーしましたemotion05

普段は贅沢すぎて食べられないような豪華なメニューもここぞとばかりにオーダーし

動けないくらいお腹いっぱいになりましたemotion17



 


ふかひれや、蟹や海老や、柔らかいイカがとっても美味しかったですface05

幸せ~~~emotion10emotion10

全部おばあちゃんがご馳走してくれましたface06

みんな揃って食べると本当ににぎやかで楽しくて

とても美味しいですemotion21

おばあちゃん、ご馳走さまでした~emotion18



帰りは大浴場に入ってきましたflowers&plants11

温泉好きなK2ジョーはよく温泉巡りしていますemotion11

私も久々にゆっくり出来てお腹も心も癒されましたflowers&plants11


楽しい楽しい夜でしたface05

お母さん、ありがとう~!たくさん親孝行しますhand&foot08


  

Posted by 310 at 15:00Comments(2)

2012年09月17日

悔しいけど・・・

カルですface02

昨日は中学の1年生大会がありましたemotion20

ユーたちの日枝中は、宮中学校との対戦でしたemotion17

まとまった練習なく挑んだのでとても不安でしたemotion05

なんとか試合になるようにと、自分で出来る自主練習は重ねてきましたemotion05

ユーが初めてもらってきた背番号は「6」

ショートで出させてもらえるんだと喜んでいましたemotion18

が。。。。。

エースの子が突然の肘の故障face17

「ユーが投げるかも」と言って家を出て行きましたface08

私は、本当に口から心臓が出そうなくらいドキドキしてしまって、神に祈るばかりでしたface06






野球部で一番小さいユーがマウンドで体の大きい子を相手に投げ込む姿に

親バカですが涙が出ましたface17

この日の1年生は練習不足なのに、ファインプレーもあったり守備が絶好調で、

そんなみんなのおかげで7回全て投げきり0点に抑えることが出来ましたface06

しかし、攻撃で塁には出るものの点数につながらず、こちらも0点のままemotion05

特別延長ルールでの延長戦に突入し2対1で負けてしまいましたemotion17

負けてしまって悔しい気持ちはもちろんありましたemotion05

実は私は今の1年生はもっと大差で負けてしまうのかと思っていたので

「とにかく、楽しんでやりないよ!試合が出来るなんて有り難いんやで~!」

ハッパをかけ続けていましたemotion08

だから不思議と「頑張ったね」という気持ちの方が強かったですface06

もちろん課題は山のようにあるのですが・・・・

今はこれが実力だけど、たくさん先輩達のプレーから学んで、

もっと練習して強くなってくれると信じていますhand&foot01

ノーエラーだったし、練習を全然してない割にはナイスゲームだったと思いますhand&foot09

ユーに関しては球も速くないことも自分でわかっているので、

自分の今できることを全て出しきったピッチングで抑えることが出来たと思いますemotion20

何より、強い気持ちでマウンドに立てたことで、またひとつ成長出来ましたface02

追われる者より追いかける者の方が強いということを信じて、

努力を重ねて一生懸命頑張ってほしいですhand&foot01

この仲間で3年間、頑張ろうねemotion12

チームワークを大切にしてほしいですflowers&plants10

一緒に汗を流した仲間は、かけがえのない仲間になるはず・・・・


試合の前日、引退した3年生が

1年生のために練習をしてくれましたemotion18

とっても嬉しかったです!ありがとう!


当日も、2年生や3年生にもったいないくらいの応援をしてもらいましたface06

一生懸命応援してくれて本当にありがとうface06

1年生は、この悔しさをバネにもっともっと強くなろうねhand&foot01

  

Posted by 310 at 22:06Comments(2)

2012年09月16日

中学一年生大会!ベスト4決定!

昨日開幕した

第10回岐阜県中学一年生軟式野球高山大会


本日、丹生川グラウンドで2回戦4試合が行われ、今大会のベスト4が決定しましたicon102icon103icon104


本日の結果ですicon113icon113icon113icon113
9月16日(日) 丹生川グラウンド
【2回戦】
×国府中学校 0 対 7 松倉クラブ○

○中山中野球部 7 対 1 東山クラブ×

×久々野・清見クラブ 0 対 6 丹生川中学校○

○宮中学校 2 対 1 日枝中学校×


今大会のベスト4は。。。

松倉クラブ、中山中野球部、丹生川中学校、宮中学校


となりました!emotion08emotion08emotion08

9月22日(土)に同じく丹生川グラウンド準決勝決勝が行われる予定ですicon102icon103icon104


選手の皆さん


icon63優勝icon63目指して頑張ってくださいicon114icon114





※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
  

Posted by 310 at 22:30Comments(0)

2012年09月16日

盛り上がった江名子小運動会♪♪

カルですface02

昨日は江名子小学校の運動会に行ってきましたweather11






やはり盛り上がるのは、なんと言ってもリレーですtransportation06

ジョーはこのリレーで、前を走ってる子に差をぐんぐん縮めて追いつき、

抜くぞ~!というまさにその瞬間に。。。大こけしてしまいましたface07

会場はとても盛り上がりましたが、見ていた私たちはガッカリ。。。。

それでも、「さすがキャプテンやな!リレーでもスライディングの練習しとるわ~」と笑ってもらって

ま、良かったですemotion17

  



PTA種目の大玉運びリレーでは、例年のことですがホークスのお父さん達がズラリ(笑)

見に来ていたユーたちも出場して、大盛り上がりでしたemotion12

なんとお弁当の時間だけ現れたK2emotion05

信じられないことに、ご飯を食べてみんなと談笑し、テントでくつろぎ

応援合戦だけを見て、帰っていきましたface07


江名子小では前年の団長に招待状が届き

応援合戦の審査員をするのですemotion18

去年白団の団長だったユーも審査員をさせてもらいましたemotion21


5年生のジョーは白団の副団長emotion11

「旗を振るスウィングスピードがハンパなかった」と誉められましたface02

また野球か~(笑)


ジョーの団の団長さんは6年生のなんと女子だったのですが、

声が枯れてしまうくらい大きな声を出していて、ぴりっとしていてかっこよかったですhand&foot09

赤はホークス6年生のリュウキが団長を務めましたが

習っている空手の型を取り入れたりしていて、斬新でこちらもすごく良かったですhand&foot09

審査員が終わると部活へ直行!

ユーの恩師の山下先生とパチリemotion11

まだまだ差がありすぎますemotion05



   


名物である組み体操はめちゃくちゃ揃っていて見応えがありましたflowers&plants10

笛でキビキビ動く感じが、とってもかっこよかったですemotion12

運動会になると水を得た魚のように張り切るジョーのやんちゃぶりが、私はとても好きemotion11

夏休みから一生懸命練習してきた応援でも、そして競技でも優勝出来て

「5年間で初めて優勝した~」なんてとても喜んでいましたface02

ホークスの仲間と太陽の下、大きい声で子供達に声援を送っているときに

人生の幸せを感じる私ですemotion18

子供達は楽しませてくれて、パワーをたくさん与えてくれますface06

今年もとてもいい運動会になりましたflowers&plants12


  

Posted by 310 at 09:45Comments(2)

2012年09月15日

開幕!中学一年生大会!

本日、丹生川グラウンド

第10回岐阜県中学一年生軟式野球高山大会


が開幕しましたicon102icon103icon104

中学1年生のみで行うこの大会。。。

人数が登録に満たず参加できなかったり、2チームの連合で出場したり・・・icon10icon10

今年の参加は9チームとなりましたicon15

昨年は6チームのみの参加でしたから、3チームは増えたんですねぇ~!!!face02hand&foot02

でも・・・やはり正直寂しい現実ですね・・・icon11icon11icon11


本日の結果ですicon113
9月15日(土) 丹生川グラウンド
【1回戦】
○国府中学校 5 対 4 朝日クラブ×


明日、同じく丹生川グラウンドで2回戦4試合が行われ、今大会のベスト4が決定します!icon102icon103icon104


選手の皆さん


icon63優勝icon63目指して頑張ってくださいicon114icon114





※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
  

Posted by 310 at 16:05Comments(0)

2012年09月15日

とっても嬉し♪いパート2!

カルですface02

お客様からとても嬉しい電話(←クリックしてね)をいただいたその日、

マチコから電話が入りましたemotion20

「カズミちゃんにある人からプレゼント預かったで帰りに寄ってな」とのこと。。。。

ん?なになに~と気になりながら帰りにマチコの家に寄りましたtransportation07

説明によると、マチコのお友達で私の高校の後輩のマリコさんから

お手紙とプレゼントを預かったというのですface08

マリコさんはオーストラリアのシドニーに住んでいて、

休暇で帰国して高山に帰ってみえてるということでしたemotion18

オーストラリアで、よくこのブログを読んでくださっているとのことでしたface06

私がだいぶ前に、スタバのご当地マグカップをなんとなく集めているということを書いたので

向こうで探してくれたらしいのですが、

オーストラリアっぽいマグは無かったからごめんなさいという説明とともに

お手紙とマグカップをいただきましたface06


遠い外国で私のために探し回ってくれた気持ちがすごく嬉しくて

びっくりしてしまいましたemotion17

人の優しさに触れると、とても幸せを感じるし

自分もそういう人になりたいなと思いますemotion20


お手紙にはとても嬉しいことがたくさん書いてありましたemotion18

私のブログで笑ったり感動したりしながら、高山を懐かしんでくれているとありましたemotion18

そしてとても励まされるとも。。。。

こんなつたない文章のブログを外国で熱心に読んでくれてるなんてすごく嬉しいですface17

私が知らないうちに誰かを少しでも元気づけているなんて驚きで

色々なことがあるけど、ブログを毎日書いていて良かったな~とつくづく思いましたemotion20

懐かしい旧姓の久保田先輩と書かれたお手紙は、私の宝物になりましたemotion11

コーヒーを飲むたびにマリコさんのことを思い出しそうですemotion20

海外での生活なんて、めちゃくちゃ憧れるけどどっぷりと飛騨人の私には無理な話ですface07

故郷を離れ、外国で頑張っているマリコさんはきっと色んな思いがあるのでしょうねface06

こんなふうに優しい心を持っているマリコさんはステキな女性ですemotion11

私の座右の銘「人に優しく」。。。。

マリコさんのような優しい心を持てるように心がけていきたいですemotion18

ステキなプレゼントをありがとうございましたemotion11

機会があったら、高山でお会いしたいですねface02

  

Posted by 310 at 00:56Comments(0)