スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年09月04日

日枝中応援!

カルですface02

日曜日の午前中はユーがいる日枝中野球部全日本少年大会の応援に行きましたemotion20

2年生の先輩たちにとってはこの大会は初の公式戦で、応援にも熱が入りましたemotion18

体も大きく、プレーもかっこいい2年生・・・・

日枝中は24人も2年生がいるので、切磋琢磨して頑張っていますhand&foot01


この大会に間に合うように

2年生のお母さん方が応援Tシャツを当店で作ってくださいましたface06

かっこよくキマってましたよemotion11


北稜中学校さんに6対3で勝利することが出来ましたface02

相手チームは、少ない人数ですがよくヒットを打つとてもいいチームでしたemotion08

たくさん練習してみえるんだろうなーと思いましたface06


キャッチャーで大活躍した先輩ワタ

試合の終わった後にのぞいてくれましたhand&foot09

ユーと並ぶと大人と子供みたい。。。

ワタ、とてもかっこよかったよemotion18



9日の準決勝、決勝も精一杯頑張ってもらいたいですhand&foot01

先輩方の枯れた声を聞いていると、一生懸命ってステキなことだなと感心しますemotion12

ユーたち1年生も一生懸命応援して、先輩方をサポートしてもらいたいと思いますemotion08



  

Posted by 310 at 19:42Comments(0)

2012年09月04日

花里クラブさんと♪

カルですface02

日曜日に花里クラブさんと教育リーグがありましたemotion07

新体制になってから初めての教育リーグだったのでドキドキでしたface10

ジョーもみんなも試合が出来ることをすごく楽しみにしていましたemotion11

前日雨が降ったのでジョーは夜、4,5年生のみんなに電話をかけて

「明日は集合時間より早く来て、グラウンドの水取りと整備をしよう」と回していましたface02

みんな朝早く来て、グラウンド整備をしていましたhand&foot01

いい状態で試合がしたいというみんなの気持ちがとても可愛かったですemotion11


少ない人数のチームなので

固定のポジションはまだ決まっていませんemotion05

ジョーはこの日はピッチャーでしたemotion17


結果は2対2の引き分け・・・・

花里クラブさんには4年生のすごいピッチャーがいて、

なかなかヒットが出ず、苦戦したゲームになりましたface07


試合後のミーティングでは喝を入れられましたface10

「こんなんじゃ新人戦は勝てんぞ!」とはっきり言われ、

身がひきしまる思いでしたface06



もっともっと練習して、家でも努力をして新人戦には万全な状態で臨みたいですemotion08

努力しても結果を出せる試合ばかりではないけど、努力をしなければ絶対に結果も出ませんhand&foot01

まぐれで打てたりするのも初めだけで、あとはそんなに甘いものではないと思いますemotion17

努力は絶対にいつか報われる場面があるはず。。。

そう言い聞かせて、子供のサポートをしていきたいと思いますemotion08






花里クラブさん、ありがとうございましたface06

これをバネにもっともっといいチームになりたいですemotion21




  

Posted by 310 at 07:57Comments(0)