スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年09月16日

中学一年生大会!ベスト4決定!

昨日開幕した

第10回岐阜県中学一年生軟式野球高山大会


本日、丹生川グラウンドで2回戦4試合が行われ、今大会のベスト4が決定しましたicon102icon103icon104


本日の結果ですicon113icon113icon113icon113
9月16日(日) 丹生川グラウンド
【2回戦】
×国府中学校 0 対 7 松倉クラブ○

○中山中野球部 7 対 1 東山クラブ×

×久々野・清見クラブ 0 対 6 丹生川中学校○

○宮中学校 2 対 1 日枝中学校×


今大会のベスト4は。。。

松倉クラブ、中山中野球部、丹生川中学校、宮中学校


となりました!emotion08emotion08emotion08

9月22日(土)に同じく丹生川グラウンド準決勝決勝が行われる予定ですicon102icon103icon104


選手の皆さん


icon63優勝icon63目指して頑張ってくださいicon114icon114





※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
  

Posted by 310 at 22:30Comments(0)

2012年09月16日

盛り上がった江名子小運動会♪♪

カルですface02

昨日は江名子小学校の運動会に行ってきましたweather11






やはり盛り上がるのは、なんと言ってもリレーですtransportation06

ジョーはこのリレーで、前を走ってる子に差をぐんぐん縮めて追いつき、

抜くぞ~!というまさにその瞬間に。。。大こけしてしまいましたface07

会場はとても盛り上がりましたが、見ていた私たちはガッカリ。。。。

それでも、「さすがキャプテンやな!リレーでもスライディングの練習しとるわ~」と笑ってもらって

ま、良かったですemotion17

  



PTA種目の大玉運びリレーでは、例年のことですがホークスのお父さん達がズラリ(笑)

見に来ていたユーたちも出場して、大盛り上がりでしたemotion12

なんとお弁当の時間だけ現れたK2emotion05

信じられないことに、ご飯を食べてみんなと談笑し、テントでくつろぎ

応援合戦だけを見て、帰っていきましたface07


江名子小では前年の団長に招待状が届き

応援合戦の審査員をするのですemotion18

去年白団の団長だったユーも審査員をさせてもらいましたemotion21


5年生のジョーは白団の副団長emotion11

「旗を振るスウィングスピードがハンパなかった」と誉められましたface02

また野球か~(笑)


ジョーの団の団長さんは6年生のなんと女子だったのですが、

声が枯れてしまうくらい大きな声を出していて、ぴりっとしていてかっこよかったですhand&foot09

赤はホークス6年生のリュウキが団長を務めましたが

習っている空手の型を取り入れたりしていて、斬新でこちらもすごく良かったですhand&foot09

審査員が終わると部活へ直行!

ユーの恩師の山下先生とパチリemotion11

まだまだ差がありすぎますemotion05



   


名物である組み体操はめちゃくちゃ揃っていて見応えがありましたflowers&plants10

笛でキビキビ動く感じが、とってもかっこよかったですemotion12

運動会になると水を得た魚のように張り切るジョーのやんちゃぶりが、私はとても好きemotion11

夏休みから一生懸命練習してきた応援でも、そして競技でも優勝出来て

「5年間で初めて優勝した~」なんてとても喜んでいましたface02

ホークスの仲間と太陽の下、大きい声で子供達に声援を送っているときに

人生の幸せを感じる私ですemotion18

子供達は楽しませてくれて、パワーをたくさん与えてくれますface06

今年もとてもいい運動会になりましたflowers&plants12


  

Posted by 310 at 09:45Comments(2)