スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年02月28日

久しぶりの野球応援!!

カルですface02

昨日は竹原バンブーさんと江名子ホークスの練習試合でしたface02

ユーはとうとう最後のシーズン幕開けなので、竹原小まで応援に行ってきましたemotion21

ホークスは体力作り中心の練習だったので、球を触ってのゲーム形式はシーズン初ですemotion08

子供達も感覚を思い出すつもりの試合だったのでどうなることやらドキドキでした

先発はユーemotion05

6イニング投げましたが

バンブー打線につかまってめった打ちされました(泣)


私も思わず大きい声が出ますface02

ホークスは2点しか取れませんでした。。。



初戦だからか、怒らずに盛り上げてくださる

監督コーチ。。。

ありがたいですface06



さすがは昨年のJA杯優勝チームの竹原バンブーさんemotion21

6年生に混じってプレーしていただけのことはあり、

ピッチャーもどの選手もいい球を投げるし、強力打線ですごかったですface08

強いチームと試合が出来て、色々と勉強になりましたface06

なにより私がやっぱり野球を見ているときが幸せで、

子供達からとてつもないパワーをもらえますemotion11

私が「オッケー牧場!」を連発していたら、応援しているホークス4年生の子が

「オッケー牧場ってなに?」と聞いてきたので

「野球用語でオッケーって意味やよ」と教えたら

真剣に「ユーくん、オッケー牧場!オッケー牧場!」と大きい声で応援しはじめ

監督に叱られるのでは。。。と不安になりつつめっちゃ心で爆笑してました(笑)

子供って可愛いemotion10





これからたくさん練習して、努力してもっともっと強くなろうemotion08

みんな、頑張ろうっhand&foot01  

Posted by 310 at 22:20Comments(0)

2011年02月28日

腰痛で悩んでいる方!!

腰痛でお悩みの方が多いと思います。。。face17

特にスポーツ時には大きな負担がかかり、ケガや痛みの発生率が高い部位ですemotion22emotion22

そこで家庭で簡単にできる「4つの腰痛対策」をご紹介しますemotion20emotion20

1、まず安静にしてらくな姿勢をとりましょう! 
 背中を丸めて横向きに寝ます。足は「く」の字に曲げます。

2、突然の腰痛には、腰を冷やしましょう!
  うつぶせになって、らくな姿勢で冷やしましょう。はじめは短い時間で行います。

3、痛みがおさまったら腰を温めましょう!
  急性の腰痛が軽くなった後や、慢性の腰痛の場合には、
  ホットパックや蒸しタオルなどで腰を温めましょう。

4、腰の疲れをとるためにマッサージをしましょう!
  マッサージは腰の筋肉をリラックスさせ、血行をよくします。

あとは、腰を支える筋力をアップすることが、腰痛の再発防止に有効ですemotion22


そしてお店ではザムストの腰サポーターが売れていますemotion11emotion11



「これをつけてから腰がラクになった。」という声が多いですface15

腰の状態にあったものをお選びくださいface01

ZW-3は、軽スポーツ中心で日常生活にも使用したい方や腰に少し不安がある方!

ZW-5は、スポーツ全般に使用したい方、激しく動くと腰痛が気になる方!

ZW-7は、競技スポーツ中心に使用したい方、軽い運動でも腰痛が気になる方!

参考になればいいですemotion17  

Posted by 310 at 18:39Comments(0)

2011年02月27日

地震怖かったですね(涙)

ユーコですfood05

夜中の地震
怖かったですよねーface17face17

一瞬で目が覚めましたemotion22
びっくりしすぎて叫びましたemotion22emotion22

東海大地震がきたかと思ったくらいかなり揺れて…

裁縫箱が吹っ飛んでemotion22
マチバリばらまいてて片付け大変でしたemotion26emotion26

その後も何回も小さい地震があったので、
恐怖とまた来るんじゃないかの不安に襲われ寝れなかったですface07

そして一気に寒気して凍え、半泣き状態でしたface17

本当に怖くて仕方がなかったですface13


静かーな田舎に住んでるので外では犬や猫も鳴きまくってましたhand&foot06


大きいな被害がなかっただけよかったのですが
地元の丹生川の道路がひび割れたらしくびっくりですemotion22emotion22

皆さんところは大丈夫でしたか?emotion26

さっきも小さい地震がきたりしてて…
また震度4がくるんじゃないかと不安で気が気がじゃないですemotion09emotion09emotion09


今夜は熟睡できますよにemotion17emotion17


  

Posted by 310 at 20:58Comments(2)

2011年02月27日

ついにリョーくんに抜かれた!

カルですface02

昨日は東ロビンズだった6年生のリョーくんが来てくれましたface02

私をいつも癒してくれるリョーくんですface05

久しぶりの練習着姿、やっぱり可愛いemotion12






でも、でもなにか変化が。。。なにか違和感。。。。

わかったっface08背が伸びてるっface08

しかもしかも。。。。私抜かれてしまった~face07小学生にface07

ちょうどお店にいたジョーと一緒に撮ってもらいましたface02

なんとなく顔立ちもあどけないリョーくんからきりっとした感じになった気がしますemotion20

どんどん成長していくんですね~emotion08

いつまでも可愛い、可愛いなんて言ってたら失礼になっちゃいますねemotion05

反省反省。。。

中学に行っても野球頑張ってねhand&foot01

そしてずっと優しいリョーくんでいてほしいですface06

カルおばちゃんはいつもリョーくんを応援しているからね~face02  

Posted by 310 at 09:20Comments(0)

2011年02月26日

そろそろシーズンですね^^

カルですface02

少しずつ暖かくなってきたので、最近ありがたいことに野球のお客様がたくさん来てくださいますemotion08

中央電気ボンバーズ大坪博己くんがご来店くださいましたemotion21

なんとヒロミくんは2010年高山軟式野球連盟の最高殊勲選手賞に選ばれて

3月に表彰されるんですemotion08

すごい選手なんですよface08








ヒロミくんは今回ミズノの2011年新商品のビヨンドマックスと

アシックスオーダースパイクをご購入いただきましたemotion11

いつもありがとうございますface06

このくらいの選手になるとやっぱり道具にもこだわられるんですねemotion20

オーダースパイクもとてもかっこよかったですhand&foot09

今シーズンのご躍も期待していますflowers&plants12

少しずつ暖かくなるとシーズンの始まりって感じで

なんだかワクワクしますemotion11

  

Posted by 310 at 21:15Comments(0)

2011年02月26日

一生の宝物

ねえですemotion13

気持ち良いお天気が続きますね!flowers&plants9

先週からまた日本での生活が始まり、毎日慌しく過ごしていますemotion05


そんな中、実家から贈り物が届きましたgift&mail2

 

 が昔から大切に使っている春慶箪笥ですface01




カルで一つづつ、譲り受けることになっていましたが、

とうとう私の家home1にもこの箪笥を置く場所を準備したので

が送ってくれたのですdeco10

ちゃっかり者カルはもうとっくの昔に持って行ったようですemotion05emotion05

私の家にはちょっと落ち着きすぎるかなぁ。。。と思っていましたが、

置いてみるとシックリface05

今はこの箪笥を眺めるのが私の癒しの時間になりましたemotion11emotion11


一生大事にしま~す!  

Posted by 310 at 14:10Comments(3)

2011年02月25日

大阪はおもしろい!!

ユーコですface21

昨日の記事の続きですface02

1泊2日だったのでホテルに泊まったのですが、
格安なのにすごくキレイなホテルでしたemotion20emotion20

いい所見つけたな~と思いましたhand&foot08

やはり。。。次の日が楽しみで、朝は6時に目が覚めましたが。。。

友達はぐっすりなので目覚まし鳴るまで無理やり寝ましたface04


昼間からさっそくたこ焼きを食べ(この2日間でたこ焼きを3種類も食べました!)

買い物したり、食べ歩きしたり、大阪の町を歩いたりしましたemotion12emotion12

田舎から出てきた私にとって、都会の建物などに感激しまくりでしたface05face05face05

おもしろいものや個性あるものがあったので写真撮りまくりましたface03



そしてお笑いコントのがあったので見に行きましたemotion11emotion11

お笑いを生で見るのは初なのですごく楽しみでしたemotion18emotion18emotion18

若手のお笑いの方たちなのですが。。。めちゃくちゃおもしろかったですemotion22emotion22

1組の芸人さんが私の笑いのつぼにはまってしまいやばかったですtransportation06

今、TVに出れるようにがんばっていらっしゃるようですface15

ちゃっかり一緒に写真撮ってもらいましたflowers&plants12flowers&plants12

久しぶりに爆笑でしたemotion17

楽しい時間はあっという間に過ぎ。。。face17

たくさん食べ、たくさん歩いて、たくさん笑って、飲んで、満喫できてよかったですemotion10

さすがに帰りはどっと疲れがきてバスの中で爆睡でしたface04face04

  

Posted by 310 at 18:39Comments(0)

2011年02月24日

大阪に行ってきました~♪

ユーコですface02

先日の定休日に友達と大阪に遊びに行ってきましたemotion11emotion11

小学生の遠足の前のワクワク状態で。。。やはり。。。face03

前の日は早寝しようとしましたがなかなか寝つけず、朝も目覚まし鳴る1時間前に目が覚め。。。face08

バスの中でもなかなか寝れず。。。face07

寝不足で行ったのですが気持ちの高ぶりのほうが大きく、眠くはなかったですhand&foot08

天気がとても良く、春のようなポカポカ陽気でしたweather11weather11

大阪は平日にもかかわらずすごい人でしたemotion17

さっそくたこ焼きを食べまくりましたface05



外はカリッと、中はふわっとしていてとーってもおいしかったですface05

私の中で大阪といえばたこ焼きなのでいっぱい食べましたfood01_1

夜は飲みに出かけのですが、
お店がありすぎてどこにしようか迷いまくりましたemotion26

悩んだあげくオシャレな感じの居酒屋にしましたemotion20emotion20

お酒も入り話し込んでいたら、
大阪にいることすっかり忘れてましたemotion26

そのくらい和んでいましたemotion10

たこ焼きを食べ過ぎてあまりご飯を食べれなかったのですが。。。

料理もオシャレなのばかりで
昼間も夜もおいしいものが食べれて幸せでしたemotion10

楽しい時間はあっという間に過ぎ気づけば閉店の時間になってしまいましたface17

大阪といえばここ!!

夜は最高ににぎやかでしたemotion18emotion18emotion18

続きはまたアップしますemotion22




  

Posted by 310 at 19:01Comments(2)

2011年02月23日

ヒッツFMに出演♪

カルですface02

今朝10時30分からのヒッツFMが出演しましたemotion21

電話でのインタビュー形式でなんと生放送face08

10時くらいに「もうすぐ出るんや~。緊張する~」から電話をもらい

一生懸命ステレオをいじってみましたがラジオが入らず

車の中で聴きましたemotion05


いざ始まると私の方が

なぜか緊張してしまいソワソワしながら聴きましたemotion05

私もそうですが最近言葉が出なくなっているface07

「あれ、女優のあの人いな、あの俳優の奥さんの~」などと

いつもチンプンカンプンなクイズ形式のような会話なので

ラジオ大丈夫かな~なんて思ってましたemotion09



今日はなぜかスラスラと上手に受け答えしていて余裕なemotion08

本番に強いタイプなのか・・・・

健康について気をつけていることを聞かれて、

「特に何もしていないのですが、じっとしていることが嫌いで
常にチョコチョコ動いているんですよね。じ~っとしていると

何かに対して申し訳ないような気になってしまって。。。
それが結果健康につながっているんだと思います」と。。。

何かに対して申し訳ない。。。

確かにらしい答えでしたemotion08

料理が好きで、肉まん水餃子を皮から作ることや、

たまにお料理教室の講師みたいなことをしていること、

お料理番組を見るとその日にそのお料理が食卓に並ぶことなどを話していましたface02

最後に「最近で一番嬉しかったことは?」との質問に

「私の長女はシンガポールに長期出張で行っていたんです。
実は次女が癌で闘病中なんです。その次女に長女がシンガポールのチケットを
プレゼントして遊びに行ってこれたということが一番嬉しかったです。
どうしても抗ガン剤治療をしているとふさぎ込んでしまうので
毎日楽しい楽しいとメールがきて、次女が楽しい思いをしているということが
私の嬉しいことでした。」
と言っていましたface17

私は突然自分のことが出てきたのでビックリすると同時にとっても感動して

涙が出てきましたface17

嬉しかったことが自分のことじゃなく私のことなんて。。。

歳なのに心配ばかりさせて申し訳ないな~って。。。

聴いていてくれた友達から電話がきて

「やっぱりカルのお母さんやな。お母さんがいるからカルがおるんやな」

って言ってくれましたface06

私はいつも動き回って元気で明るいの娘に生まれたことをとても感謝しますface06

病気でも前向きで明るくいられるのは、やっぱりそのような性格に

育ててくれた両親がいるから。。。ベースはそこだと思ってますemotion21

これからもにたくさん喜んでもらえるように頑張りたいですface02  

Posted by 310 at 16:48Comments(8)

2011年02月22日

江名子小6年生を送る会♪

カルですface02

今日は6江名子小学校の6年生を送る会に行ってきましたemotion20

6年生は江名子ホークスで仲良くしてくれた子たちがたくさんいるので

感慨深い気持ちで見させてもらいましたface06


ジョーたち3年生の歌とリコーダー演奏emotion18

手話を交えて素晴らしいステージでしたface05

一生懸命な姿に胸を打たれて号泣しましたface17


ユーたち5年生は劇と合唱emotion18

「旅立ちのとき」を唄いましたflowers&plants12

キレイな歌声にまたまた涙。。。。


先生方による合唱曲は

福山雅治の「道標」emotion11

大好きな曲なのでまたしても涙。。。


6年生はさっすがですflowers&plants11

いきものがかりの「ありがとう」を唄いましたemotion18

最高な歌声でしたface05


実は先日6年生の魁くんがわざわざ家に来てくれて

「ユーくんのお母さんの好きないきものがかりのありがとうを唄うことになったので
絶対見に来てください」って言ってくれたんですface17

この曲には思い入れがあって大好きなんですが、キレイなハモりで

鳥肌がたつくらいでしたemotion20

うるさいくらいに号泣する私でしたface17


とうとう最高学年になるユーたちface02

送る会は5年生が中心に運営しましたemotion08

とっても素敵な会になってよかったねemotion20


マチコと一緒に見に行ったのですが、終わってから先生方と

ああでもない、こうでもない、感激して泣けた~などと盛り上がっていたら。。。

あんなにあった靴が

玄関にポツン。。。私とマチコの靴だけが残ってましたemotion05

「主役の学年じゃないのにな~」なんて爆笑face02


もともと涙もろい私ですが

病気をしてから子供達の頑張る姿に敏感に感激するようになってしまって

今日は本当に涙が止まらなかったですface17

ホークスの子達にも思い入れがあるので特にですねflowers&plants12

たくさんパワーをもらえたので私も頑張りますhand&foot01



  

Posted by 310 at 20:44Comments(2)

2011年02月21日

仲間っていいね♪

カルですface02

日曜日だった昨日、お店に珍しい組み合わせの3人が来てくれましたemotion20

江名子ホークスだった6年生の魁くんワタ、そして南クラブだったカンタemotion11

昨日はカンタの家で一緒に遊んでいたらしく、歩いて来てくれたのですtransportation06






夏まではライバルだったのに、野球を通してこんなに仲良くなって。。。

なんだか嬉しくなりましたface06

仲間っていいですねflowers&plants11

中学でもきっとまたライバルになるんでしょうが、高校で一緒になったりするかもemotion08

少し先の未来が楽しみですface05

3人ともよく家にも遊びに来てくれるのでとっても可愛いですface05

中学校でも野球がんばってねhand&foot08

  

Posted by 310 at 14:56Comments(2)

2011年02月21日

ただいま~


ねえですdeco11

シンガポールから帰国しました。4ヶ月ぶり日本ですemotion24

去年の10月、まだ長袖シャツ1枚で外を歩ける心地よい季節flowers&plants13

日本を発ったので、今年最初の冬の日本。。。。weather04

やっぱり。。。寒い。。。。weather04weather04weather04


早朝に羽田空港に到着し、くしゃみ連発emotion05しながらタクシーで世田谷の我が家へ。。。

が待っていてくれるかと思うと、家に着くのが待ちきれません。。。emotion05emotion05

に着くと、まずゲンがマンションの玄関でお出迎えemotion11

荷物が多かったので助かりましたface02

そして我が家の玄関でが、”お帰り~!”face02

”ただいま~!” ← すっごい笑顔の私face02face02face02

帰って来たぁ!

私が居ない間、我が家の事はにお願いしていたので、使い勝手が全て

やり方に変えられていましたface03face03


 
 今では何処に何が置いてあるのか、に聞かないとわからないのですがface03

 そういう事も何故か心地よく。。。face05


 リクエストしておいた、お手製の肉まん

 チャーシューをはさんで食べるパオズですface05face05

 超美味しいぃ



 の命令により食材を買いに行かされるゲン

 寒いのにありがとう。。。





 遺影はいつもは違う場所に置いてあるのですが、

 ダイニング良く見える場所に持ってきて、

 ご飯とお水が御供えしてありました。emotion01
 

4月emotion13からはエリも上京するので、この家はもっと賑やかになりそうですemotion07

ゲンエリ、二人も面倒見れん!と泣きつき、これからもにちょくちょく来てもらいますhand&foot09

本当は、自分の面倒を見て欲しいだけなのですが。。。。hand&foot02

  

Posted by 310 at 02:10Comments(5)

2011年02月20日

カップルじゃないよっ!!

カルですface02

週末お店に手伝いに来ているといろいろなお客様がみえて本当に楽しいですemotion12

昨日はユーヤくんが来てくれましたemotion21

飛騨高山高校野球部で活躍されていた3年生face02

もうすぐ卒業で、進路も決まり自動車学校に行っているというので驚きface08

姪っ子エリの幼なじみなので私もついついいつまでも子供のようなつもりで見てしまっていて

みんな大人になっていくんだな~なんて感慨深く見ていましたface06

ちょうどエリもお店にいたので「オ~っス」なんて言い合ってましたface02





幼なじみっていつ会っても楽しそうでいいですよねflowers&plants11

こうして並ぶとなんとなくカップルにも見えたりして。。。。

エリは東京へ、ユーヤくんは名古屋へ、ここからがみんな別々の道ですface06

感性を磨いて、素敵な大人になってねemotion20

  

Posted by 310 at 13:38Comments(0)

2011年02月19日

コーキすごいっ!!

カルですemotion20

先週に引き続き今日もお店に立ちましたemotion08

6年生でもうすぐ中学生、江名子ホークスだったコーキ

お母さんとお買い物にきてくれましたemotion12

コーキはすごいピッチャーだったんですよhand&foot09

中学校に行ってももちろん野球部だそうですface02

そんなコーキの悩みは体が小さいことface17

うちのユーもそうなんですが線が細くて背が小さいんですよねemotion05

ちょこちょことすばしっこいんですが。。。

そしてコーキユーの共通点はは大きいということface07

これはかなりのプレッシャーのはずですface17

コーキのお母さんのヨーコちゃんともいつも身長の話になるんですface06

コーキジュニアプロテインを継続して飲んでいますemotion08

なんと野球が終わってから5センチも身長が伸びたそうです(驚)





もちろん、みんながみんなこれを飲むから大きくなるわけではないし、

プロテインだけが大きくなった要因ではないかもしれませんが

頑張って飲み続けて体力作りもしているので体も大きくなってきたんですねface02

私も久しぶりにコーキに会って大きくなってることにビックリしましたface08

ユーは三日坊主だからダメなんですよねemotion05

たまにプロテインは薬だから体に良くないとか、成長期には良くないと

少し間違った解釈をしてみえるお客様もみえますが

プロテインタンパク質であって薬ではないのですemotion20

プロテインを飲むことで食事では補いきれないタンパク質を摂取しますemotion11

このザバスジュニアプロテインはマジでおすすめですっemotion20

コーキ、大きくなって中学生になっても野球頑張ってねface02



  

Posted by 310 at 18:41Comments(2)

2011年02月18日

ランニングしてみませんか☆

ユーコですface02

最近、ランニングされている方が多いようですemotion18emotion18

ランニングを始めようかと。。。ランニングをやっていてシューズがボロボロになってきたと。。。

ランニングシューズを買いに来て頂いてるお客様が多いですface05

健康のため。。。体力づくりのため。。。減量するため。。。

お話を聞くと、みなさんそれぞれの目的でがんばっていらっしゃいますemotion12emotion12

ランニングするとむくみ解消や燃焼効果アップ、ストレス解消、リフレッシュ効果など
いいことがたくさんありますemotion20emotion20

私は、高校時代までは運動ばっかしていたのですがemotion08

社会人になってからは運動不足すぎてやばいですface07face07face07

本当たまにバレーボールしたり、走ったり、
都会行けばかなりの距離を歩くことはしているのですがemotion17

ランニングシューズも持っているわけですし、
健康のためにも週1回はランニングできるといいですemotion22


今、新作のランニングシューズが入荷してきていますemotion11

一部紹介しますflowers&plants12

ライトレーサー2

走行時の安定感があります。
レースはもちろんアップシューズに最適です。

ターサーブリッツ2

やさしい履き心地に加え軽量性、
スピード性にも優れた構造になっています。

GT-2160ニューヨーク

軽さとクッション性、安定感、フィット性など
ランニングに必要な機能があります。


毎日立っている私は、ランニングシューズが快適でしかたがありませんemotion22emotion22

やはり軽さとクッションがあるので軽快に動けますtransportation06

もう手放せませんね~face03

健康のためにも春からでもランニングに挑戦してみませんか~emotion23face15

  

Posted by 310 at 18:55Comments(0)

2011年02月18日

とうとう。。。

emotion08 とうとう、帰国です。。。。ねえですface10

4ヶ月シンガポール滞在があっという間に終わり、

とうとう明日帰国ですtransportation05


たった4ヶ月だったけど、図々しい私はこっちで新しいお友達もたくさん出来てemotion13

今週はありがたく、お昼も夜も送別会face09。。。。

今夜は最後の晩餐でした。


4ヶ月暮らしたこのホテル暮らしも今日で最後。。。face10


 荷物はスーツケース2個だけ。

 エリが来たり、カルが来たりした、ホテルの部屋。


 
 仕事をしたり、高山とテレビ電話をした、

 小さいけど使いやすかったデスクemotion20



 そして、日本に居る時より読書の時間があったベッドサイドweather09
 





ここでの4ヶ月病気もせずに精一杯やったなぁ。。。と、自分を褒めてあげても

いいかな。。。。と。


さて!気持ちを入れ替えて明日帰ります!

東京の家では、今頃が上京し、ゲンと一緒に待っててくれますface05

家に帰ったらが居てくれると思うと、今から嬉しくてface05仕方なかったりします。。。(歳甲斐も無く。。。)

からは、2週間も前からずっとface08、”何が食べたい?”とメールが何回も来て、

思いつく度に、”まずは水餃子hand&foot09”、とか、”カレーライスhand&foot02”、とか、”煮物hand&foot01”とか、

小出しにリクエストして来ました。

返事は全て、”了解しました!”(笑)とface02

きっとすごい準備をしてくれてるのだと思いますface02

私は幸せ者ですface02


それにしても。。。シンガポールと離れるのは寂しい。。。

でも。。。。。さようなら~!




   

Posted by 310 at 09:00Comments(2)

2011年02月17日

円楽師匠に会いに♪

カルですface02

今夜は三遊亭円楽さんの落語を聞きに神岡の船津座さんへ出かけましたtransportation07

私は落語が大好きですので今日の日をとっても楽しみにしてたんですface05

K2と私との3人で出かけましたemotion21

だいぶ前からK2にチケットを買っていてもらったので

前から3列目というラッキーな席で間近で円楽師匠を見られて幸せemotion11

会場内での写真はNGなので

ポスターとパチリ☆



円楽師匠の噺に大笑いしながら、引き込まれていくようでしたface02

何を話してくれるのか楽しみでしたが「猫の皿」「浜野矩随」の噺をしてくれましたemotion11

「浜野矩随」は途中で涙が出そうになるくらいでしたemotion06

円楽師匠は声がいいし、しぐさのひとつとっても本物の名人だと思いましたface08

落語って不思議ですねface05

扇子手ぬぐいお茶くらいで見てる人の頭の中にその状況を描かせる。。。

本当に素晴らしい伝統芸能ですface06

私の病気には笑いが一番効くそうですhand&foot09

今日はさんざん大笑いしたので気分もスッキリ。。単純ですね(笑)

そしてせっかく神岡に来たのだから、いつもコメントをくださる

山都OGちーちゃんの実家のラーメンを食べて帰ろうと寄ってみましたemotion08

平日なのに大盛況で残念ながら入ることが出来ませんでしたface17

お忙しそうなのでご挨拶だけサッとして帰ってきましたemotion26

記念写真は撮ってきましたよhand&foot08

今度は絶対食べに行きたいですっface02



船津座さんはキレイな建物で、ホールみたいな感じじゃないので

「あのくらいの会場が落語にはちょうどいいよな~」なんて話をしながら

帰ってきましたface02

K2もすっかり落語にはまったようでしたface15

と~っても楽しい夜でしたemotion20




  

Posted by 310 at 23:50Comments(6)

2011年02月17日

牛丼、ブランドン☆

カルですemotion11

土日お店に立っていたのですが、アメリカンなお客様が来てくださいましたemotion20






彼の名は「ブランドン」ですflowers&plants12

今は宮川に住んでALTをしていて、飛騨地区の小学校を教えてみえるそうですflowers&plants9

この日は犬山で行われたマラソン大会に出場されて

30代の部で2位に入賞されましたhand&foot08

次回の石川で行われるマラソン大会のために新しいシューズを物色しに来てくれましたface02

今夜またお買い物をしに来てくれるらしいですface06

「今、これ安くてお買い得ですよ」と言ったら

「いつまで安いんですか?」と聞かれ

「フォーエバー」と得意げに答えた私でしたhand&foot08

めっちゃ笑ってましたが。。

ブランドンはフレンドリーな方で、すぐにお友達になりましたface02

「ワッチュアネーム?」なんて聞いてみましたが日本語がかなり上手で

「ブランドンです。覚えにくかったら牛丼、ブランドンって覚えてね」

オシャレなお答えが・・・

私たちの名前も聞かれたので私がユーコちゃんのことを

「彼女はバンブーウエストです」と教えてあげましたhand&foot08

竹腰のイングリッシュバージョンですface15

自信満々だったのに爆笑されちゃいました(笑)

そう言えば先日行ってきたシンガポールでの出来事。。。

むこうは英語圏ですから英語のメニューばかり。。

たまに中国語でも書いてありますが日本語は一切ないのですface07

私がメニューを見て

「ねえ。これ美味しそうじゃない?ディープフレンド・エッグプラントって。
ディープフレンドは深い友達やろ。そんでエッグプラントって卵の計画やよなあ。
卵の計画と深い友達ですやって。なんやろな?これ」

と聞くとねえがあきれ顔で

「あのなあ・・ディープフライドな。揚げてあるってこと。
そんでエッグプラントで茄子って意味。
よくそれで美味しそうと思うよなあ」と。。。

ねえは英語がペラペ~ラなので、かっこいいなあといつも思いますface05

私もブランドンに習わなければいけませんね



  

Posted by 310 at 13:14Comments(4)

2011年02月16日

お菓子作りに目覚めました☆

ユーコですface15

昨日の記事に引き続くのですが。。。

今年もユージョー君にバレンタインあげちゃいましたemotion10

もちろん愛のこもったfood04food04デコレーションチョコレートケーキを作りましたemotion10(笑)

店長には「ある人がいいもの持ってくるよ~」と言っておいて下さいとお願いしましたface02

が。。。しかし。。。ピンポーンしたら。。。

ユー君が「ユーコちゃんはいってきていいよー」と。。。

店長「ユーコちゃんまだかな~」と口を滑らせてしまったそうですemotion26

そんなこともありますが。。。

「バレンタインだよー」とあげたケーキ、すごく喜んでくれましたface05face05face05




やはり喜んでもらえると作ったかいがありますemotion18emotion18


そして、今流行っている友チョコも今年は作りましたemotion11emotion11

ココアスポンジケーキにチョコ生クリームをはさんで、
まわりに溶かしたブラックチョコをかけいちごを飾り、固めましたemotion22emotion22

スポンジケーキを作るとき、メレンゲをかなり泡立てまくったら、
焼いたとき容器から溢れるくらい膨らみましたface08

スポンジケーキはこのメレンゲが大事ですから今回は成功してよかったですhand&foot08

すっかり写真撮ること忘れてましたface07

もうみんなのお腹の中に入ってますので。。。ご想像にお任せしますface03

最近、誕生日ケーキやバレンタインで
お菓子作りをするようになり、お菓子作りの楽しさに目覚めましたemotion15

昔はよく作っていたのですが。。。flowers&plants12

いろいろレパートリーを増やせるといいですfood04

それよりデコレーションが下手なのでもっと勉強しなければ。。。emotion17

最後にユージョー君のホワイトデイの手作りお菓子待ってるよ~emotion12emotion12emotion12(笑)  

Posted by 310 at 21:19Comments(2)

2011年02月15日

バレンタインデー♪

カルですemotion11

ユージョーもお友達からチョコレートをたくさんもらって大喜びでしたface02

最近の女の子は絶対手作りなんですねfood04

ユーは5年生なのでユーの同級生の女の子の作ってくれるチョコレート

とってもハイレベルですface08

でも残念ながらご本人たちの了解を得ていないので写真を載せられませんemotion17

そして今日は火曜日でお店の定休日なので、

ユーコちゃんが恒例の手作りプレゼントをユージョーに持ってきてくれましたemotion11

今年はチョコレートケーキfood04

すっごく可愛いんですface05

ユージョーともに大喜びface02

ココアのスポンジもとっても美味しかったface05

アポロチョコも可愛いっfood05

ユーコちゃんって優しくていい子だなあemotion20


姪っ子エリも大学が決まっているので今年は気合い入れて作ることが出来たようですhand&foot01

 


さすがは女子高生face08

ラッピングにもこだわっていてすごいっface08



私の同級生のユーコからは

ホットミルクに溶かすチョコレートemotion20おされ~~face05

美味しいチョコレートドリンクのできあがりですdrink01

バレンタインって親の私の方がドキドキですねface02

昨日はピンポーンと鳴るたびにそわそわしていましたemotion05

ユージョーは外へ遊びに行ってしまうので

私が可愛い女の子のお相手をしてましたflowers&plants11

「今年は10コ以上もらった~」と喜んでる2人face02

いつか彼女から心のこもったチョコレートをもらう日がくるのでしょうかemotion11

楽しみだな~flowers&plants11




  

Posted by 310 at 22:45Comments(2)