スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年12月20日
ホークス最後の練習日^^
昨日は江名子ホークスの年内最後の練習日でした
子供達にちょっとしたプレゼントをしようということになり早朝から準備しました
朝早くから育成会長婦人のマチコが来て
一緒に人数分包装しました
そしてお菓子作りの得意なマチコがシュークリームの皮を作ってきてくれたので
一緒に生クリームを入れる作業をしました
最近寒くて全然練習にも顔を出してなかったのでお手伝いが出来て良かったです
お菓子やさんみたいな見栄え
マチコすっご~いっ
こういうことが出来る人に女子力感じます
1人1人に包装しました
なかなか大変でしたが喜んでもらえたようで良かったです
私は生クリームを絞っただけですが。。。
今年もみんな頑張ったね
オフシーズンの頑張りが来シーズンに繋がります
努力は嘘をつきません
来シーズンに向けてまた頑張ろうね

子供達にちょっとしたプレゼントをしようということになり早朝から準備しました

一緒に人数分包装しました

そしてお菓子作りの得意なマチコがシュークリームの皮を作ってきてくれたので
一緒に生クリームを入れる作業をしました

最近寒くて全然練習にも顔を出してなかったのでお手伝いが出来て良かったです


マチコすっご~いっ

こういうことが出来る人に女子力感じます


なかなか大変でしたが喜んでもらえたようで良かったです

私は生クリームを絞っただけですが。。。
今年もみんな頑張ったね

オフシーズンの頑張りが来シーズンに繋がります

努力は嘘をつきません

来シーズンに向けてまた頑張ろうね

Posted by 310 at
22:29
│Comments(0)
2010年12月19日
TVで下呂花火の特集が。。。!!
ユーコです
お昼ご飯の時、TVで下呂温泉花火ミュージカル冬公演の特集がやっていました

清水ミチコさんがゲストでしたし、山都スポーツに来て頂いてるお客様も映っていました
私は社会人になってからは毎年見に行っています
夏のミュージカル花火も去年行かなかったくらいで毎年行ってます
毎年毎年、とても綺麗ですし、すごく感動します
私は下呂のミュージカル花火が大好きです
TVではスタッフさんや役の方達の
みなさんに素晴らしい花火公演にしたいという熱い想いが伝わってきました
これだけの素晴らしい花火になるにはそういう方達の想いや頑張りがあるからなんだな~
と思いました

23日の20時~20時半まで
クリスマスの特別公演です
ロマンチック~
是非行ってみてください

行かれる方は防寒対策しまくって行って下さい

足の先が固まってしまうくらい本当寒すぎます
今年も素敵な花火が見れるのが楽しみです


お昼ご飯の時、TVで下呂温泉花火ミュージカル冬公演の特集がやっていました


清水ミチコさんがゲストでしたし、山都スポーツに来て頂いてるお客様も映っていました

私は社会人になってからは毎年見に行っています

夏のミュージカル花火も去年行かなかったくらいで毎年行ってます

毎年毎年、とても綺麗ですし、すごく感動します

私は下呂のミュージカル花火が大好きです

TVではスタッフさんや役の方達の
みなさんに素晴らしい花火公演にしたいという熱い想いが伝わってきました

これだけの素晴らしい花火になるにはそういう方達の想いや頑張りがあるからなんだな~
と思いました


23日の20時~20時半まで


ロマンチック~




行かれる方は防寒対策しまくって行って下さい


足の先が固まってしまうくらい本当寒すぎます

今年も素敵な花火が見れるのが楽しみです


Posted by 310 at
16:28
│Comments(0)
2010年12月18日
なか川さんにて♪
カルです
先日なか川さんへディナーに連れてってもらいました
こちらの奥様が前に母のエアロビクスの先生だった関係もあり
オープン時から行ってみたいと思っていたものの機会が無く
初めておじゃましました
飲んでいる薬の関係や再発予防のため食べられないものが結構あって
あれこれと注文をつけてお任せしてしまいましたが、さすがプロのシェフ
すべて省いてくださいました
お話させてもらいながらカウンターでいただきました
目の前で作っていただいた美味しいお料理の数々です
どれもこれも美味しいものばかりで感動しました

洋風茶碗蒸しなんて蒸し器じゃなくて目の前で鉄板で作っていただいて
ちょっと驚きでした
生のお魚が食べられないことを伝えると
「お刺身を考えていたんですが・・・」と急きょ
炙ったバイ貝のサラダに変更していだたいたり
パスタも癌の予防にいいキノコをふんだんに使ってくださったり
心のこもった料理を出していただきました
「四つ足動物のお肉がだめなんです」と伝えたところ
「カモは大丈夫ですか?」とオーナーに聞かれ
「カモって四つ足ですか?ちょっと見たことないんですが」と答えてしまい
もちろん失笑されてしまいました

私としたことがユーコちゃんっぽいミスをしてしまいました(笑)
お酒を全くと言っていいほど飲まなくなったからか
以前は見向きもしなかった甘い物が大好きになり
このデザートの盛り合わせは小躍りしたくなるくらい嬉しかったです
見た目も可愛いし最高に美味しかったです

私も女子だったんだな~って思います
抗ガン剤を始めてから少し副作用が辛くてここ何ヶ月も
まともに夕食は食べられず一日昼食のみという生活でしたが
美味しすぎてテンションがあがり、めっちゃくちゃたくさんいただいてしまいました
お腹がパンパンになるくらい。。。自分でもビックリです
仕事もしていない今、家の中ばかりにいるので
たまにこうして短時間でもオシャレをして出かけるとウキウキしますね

清潔でオシャレで落ち着ける店内、オーナーと奥様の人柄のよさ。。。
お気に入りのお店になりました

また行きたいです
ねえを連れてってあげたいって思いました
お支払いはねえですが(笑)

先日なか川さんへディナーに連れてってもらいました

こちらの奥様が前に母のエアロビクスの先生だった関係もあり
オープン時から行ってみたいと思っていたものの機会が無く
初めておじゃましました

飲んでいる薬の関係や再発予防のため食べられないものが結構あって
あれこれと注文をつけてお任せしてしまいましたが、さすがプロのシェフ

すべて省いてくださいました

お話させてもらいながらカウンターでいただきました

目の前で作っていただいた美味しいお料理の数々です

どれもこれも美味しいものばかりで感動しました


洋風茶碗蒸しなんて蒸し器じゃなくて目の前で鉄板で作っていただいて
ちょっと驚きでした

生のお魚が食べられないことを伝えると
「お刺身を考えていたんですが・・・」と急きょ
炙ったバイ貝のサラダに変更していだたいたり
パスタも癌の予防にいいキノコをふんだんに使ってくださったり

心のこもった料理を出していただきました

「四つ足動物のお肉がだめなんです」と伝えたところ
「カモは大丈夫ですか?」とオーナーに聞かれ
「カモって四つ足ですか?ちょっと見たことないんですが」と答えてしまい
もちろん失笑されてしまいました


私としたことがユーコちゃんっぽいミスをしてしまいました(笑)
お酒を全くと言っていいほど飲まなくなったからか
以前は見向きもしなかった甘い物が大好きになり
このデザートの盛り合わせは小躍りしたくなるくらい嬉しかったです

見た目も可愛いし最高に美味しかったです


私も女子だったんだな~って思います

抗ガン剤を始めてから少し副作用が辛くてここ何ヶ月も
まともに夕食は食べられず一日昼食のみという生活でしたが
美味しすぎてテンションがあがり、めっちゃくちゃたくさんいただいてしまいました

お腹がパンパンになるくらい。。。自分でもビックリです

仕事もしていない今、家の中ばかりにいるので
たまにこうして短時間でもオシャレをして出かけるとウキウキしますね


清潔でオシャレで落ち着ける店内、オーナーと奥様の人柄のよさ。。。
お気に入りのお店になりました


また行きたいです

ねえを連れてってあげたいって思いました

お支払いはねえですが(笑)
Posted by 310 at
09:03
│Comments(6)
2010年12月17日
名古屋を散歩♪♪♪
ユーコです
お休みの日に名古屋に用事しに行ったのですが。。。
天気もとてもよく、冬とは思えないくらい暖かったです

普段あまり歩かないので散歩をしようと思い、
名古屋駅から栄まで歩きました

方向おんちな私ですから看板見まくって、
着くか不安でしたがひたすら歩きました
いいな〜
と思った景色などを撮ってきました
というかめずらしいものがありすぎて歩いてるだけでとても楽しかったです
このカフェの外とかすごくオッシャレ〜

どこもかもがクリスマスに飾られています
駅前のイルミネーションも見たかったのですが
夕方には帰ったので今回は諦めました
あ!広小路通り発見
TV撮影とかしていました
映らないように背を向けて通ったのですが。。。映ったかな?
クリスマスソングが流れていてさらに歩くの楽しくなりました
ちなみにこれは高山の広小路通りです
山都スポーツの前は広小路通りなんです

名古屋みたいにクリスマスソングや木にイルミネーションつかないかな〜
にぎやかな通りになりそうです

山都スポーツはクリスマスなかんじになっております
たくさん歩いてクタクタになりましたがすごくいい運動になりました

けど股関節が痛すぎました
都会を歩くのは私の好きなことの一つなんです
いろいろな物などに感動しながら歩くのが楽しいです
今度はどこを散歩しようかな〜




天気もとてもよく、冬とは思えないくらい暖かったです


普段あまり歩かないので散歩をしようと思い、



方向おんちな私ですから看板見まくって、
着くか不安でしたがひたすら歩きました




というかめずらしいものがありすぎて歩いてるだけでとても楽しかったです

このカフェの外とかすごくオッシャレ〜




駅前のイルミネーションも見たかったのですが
夕方には帰ったので今回は諦めました



TV撮影とかしていました

映らないように背を向けて通ったのですが。。。映ったかな?

クリスマスソングが流れていてさらに歩くの楽しくなりました



山都スポーツの前は広小路通りなんです


名古屋みたいにクリスマスソングや木にイルミネーションつかないかな〜

にぎやかな通りになりそうです


山都スポーツはクリスマスなかんじになっております

たくさん歩いてクタクタになりましたがすごくいい運動になりました


けど股関節が痛すぎました

都会を歩くのは私の好きなことの一つなんです

いろいろな物などに感動しながら歩くのが楽しいです

今度はどこを散歩しようかな〜



Posted by 310 at
17:44
│Comments(0)
2010年12月15日
寒い時期、これさえあれば大丈夫!
昨日の夜、流れ星
がすごかったみたいですよ
私も空を見上げたのですがたまたま曇っていて、おまけに寒すぎたので諦めました
ショック

見たかったです
どんどんに着こんで見ればよかったです

寒い時期、これさえあれば大丈夫
とても暖かくて、オシャレなウェアを紹介します
ジャーーン



この2着はすごくおすすめです


かっこよすぎます
これ着てたらすてき〜


けど、カッコイイだけじゃダメです
機能もしっかりあります
ブレスサーモという素材が入っていてめちゃめちゃ暖かいです
購入いただいたお客様からも「これは暖かいわ〜」と喜びの声も

こちらもなんと30%OFF!!
限定品なのでお急ぎください
ユーコ


私も空を見上げたのですがたまたま曇っていて、おまけに寒すぎたので諦めました

ショック




どんどんに着こんで見ればよかったです


寒い時期、これさえあれば大丈夫

とても暖かくて、オシャレなウェアを紹介します

ジャーーン




この2着はすごくおすすめです



かっこよすぎます




けど、カッコイイだけじゃダメです

機能もしっかりあります


購入いただいたお客様からも「これは暖かいわ〜」と喜びの声も


こちらもなんと30%OFF!!
限定品なのでお急ぎください

ユーコ
Posted by 310 at
20:00
│Comments(0)
2010年12月14日
かわいい〜!子供達★
ユーコです
先日、3人の友達の子供・赤ちゃんに会いに行ってきました


私と同い年でママなのです
すでに2人目が産まれた子もいます
赤ちゃん可愛すぎます

赤ちゃんって見てるだけで癒されますよね〜
泣いたり、あくびしたり、背伸びしたりと…感激です


3歳になる男の子と遊んだのですが
よー動き回ります
元気
元気
と思ったらおもちゃに夢中になりしゃべりかけても応えてくれませんでした
かわいいわ〜
だんだんと私に慣れてきてくれ
て抱っこしたらめっちゃくっついてきてくれました
お母さん状態でした
今度はおにごっことかくれんぼうをする
約束したので体力つけておかないと(笑)
この子達の成長が楽しみです

みんなに出産エピソードを聞いて怖くなりましたが。。。
やっぱ赤ちゃんはほしいので私もいつか産みたいです

先日、3人の友達の子供・赤ちゃんに会いに行ってきました



私と同い年でママなのです

すでに2人目が産まれた子もいます

赤ちゃん可愛すぎます


赤ちゃんって見てるだけで癒されますよね〜

泣いたり、あくびしたり、背伸びしたりと…感激です



3歳になる男の子と遊んだのですが
よー動き回ります

元気


と思ったらおもちゃに夢中になりしゃべりかけても応えてくれませんでした

かわいいわ〜

だんだんと私に慣れてきてくれ
て抱っこしたらめっちゃくっついてきてくれました

お母さん状態でした

今度はおにごっことかくれんぼうをする
約束したので体力つけておかないと(笑)
この子達の成長が楽しみです


みんなに出産エピソードを聞いて怖くなりましたが。。。

やっぱ赤ちゃんはほしいので私もいつか産みたいです

Posted by 310 at
23:05
│Comments(2)
2010年12月13日
実家との交信
ねえです

まだシンガポールにいます

今日は日曜日

母・エリも含めた実家のみんなとテレビ電話




時にはこっちを無視して高山側だけで会話が
始まったりして。。。



エリとカルの会話はもっぱらファッション

メイク



時にはエリの方が大人だし。。。

私もこちらのホテルの部屋の中で他のことをやりながら会話に交じったりしてますが、
結局、女4人


それに母などは、急に途中で ”じゃあお母さんはテレビ見て来ます”と言って居なくなるし。。。

みんな勝手だなぁ。。。

文明の利器ですねぇ~!ありがとう!
Posted by 310 at
01:56
│Comments(3)
2010年12月12日
ゲンくん、エリちゃん、横綱☆世界バレー観戦へ
ユーコです
先月、ゲンくんの来年の春から住むアパート探しに横綱とエリちゃんが
東京へ行ってきました
夜、世界バレーがありましたので、見に行きました
私も高校の時、見に行ったことがあるのですがとにかくすごかったです
すごく迫力があって、小・中・高校とバレーをやってきたエリちゃんは
とても感動していたそうです
集中して試合を観戦していて
横綱がしゃべると「うるさい!」と言うくらいのめり込んでいたそうです
ゲンくんも「決勝も観に行きたいな~」と言っていたそうで
はまりかけていました

たくさんの写真を撮ってきていたのですが載せきれないので。。。一部載せます




今年もすごい盛り上がりでしたね
私もまた見に行きたくなりました

というかバレーをしたくなりました
とても良いものが見れてきていいな~


東京へ行ってきました

夜、世界バレーがありましたので、見に行きました



すごく迫力があって、小・中・高校とバレーをやってきたエリちゃんは
とても感動していたそうです



横綱がしゃべると「うるさい!」と言うくらいのめり込んでいたそうです

ゲンくんも「決勝も観に行きたいな~」と言っていたそうで
はまりかけていました


たくさんの写真を撮ってきていたのですが載せきれないので。。。一部載せます





今年もすごい盛り上がりでしたね




というかバレーをしたくなりました

とても良いものが見れてきていいな~

Posted by 310 at
18:16
│Comments(3)
2010年12月11日
ベースボールプレーヤーの皆さま!
本日、刻印機が入荷しました



なんとグラブ30%OFF+ネーム刻印がサービスです


クリスマス包装も無料で承ります

是非この機会にお買い求めください



Posted by 310 at
13:05
│Comments(2)
2010年12月10日
クリスマスプレゼント♪♪♪


















★クリスマス★


















昨日ついに雪がたくさん降って積もりましたね~

私の家の辺りは真っ白でした

雪景色はとても綺麗ですけど。。。やはり寒すぎます

子供の頃のように「雪だ~かまくらつくろー!雪合戦しよー!ソリしたーい!」
なんて気分にはなれません

この年になるとイルミネーションみたりするのが楽しみです



今月はクリスマスというイベントごとがありますね


今年もホワイトクリスマスになりそうですね

みなさん

トレーニングウェア、かわいらしい小物など、
クリスマスプレゼントにいかがですか


プレゼント用に包装もいたします

お気軽におしゃってください


只今、野球グラブのクリスマスプレゼントが人気です


クリスマスはパーティしたり、プレゼントもらったり、交換したり、ケーキ食べれたりしていいですね

今年はみなさん良いクリスマスになるといいです


ユーコ
Posted by 310 at
19:35
│Comments(4)
2010年12月09日
リョーくん雑誌掲載!
カルです
今日は嬉しい報告を受けました
報知高校野球の1月号に
われらが遼くんが載っているんです
今更ですが、遼くんは江名子ホークス出身で日枝中、岐阜第一へと進み
今は岐阜第一高校の2年生なんです
ユーとジョーの超、超憧れのヒーローなんですよ
ユーもジョーもテンションがあがりまくりで見てました
活躍が期待される選手のページに
東海地方代表で遼くんの名前が載っています
こんな全国雑誌に載るなんて努力の賜物ですね
本当に嬉しい限りです
思えば遼くんは家のすぐ近所なのですが、
小学生の頃から黙々とトレーニングをるような子でした
この辺を毎晩走ったり、家の前で素振りをしたりしている光景が
今も浮かんできます
そんな遼くんに憧れてうちの息子たちも江名子ホークスに入団しました
だから遼くんの活躍は親のように私も嬉しいんです
先日の試合に応援に行かれたお父さんとお母さんから聞きました
試合が終わって少し話す時間があったらしく、
「カル、どうなん?」って遼くんが心配してくれてたって
私のことまで気遣ってくれて。。。。ありがたいです
親元離れて頑張っている遼くん・・・ほんと尊敬です
自分の高校時代が恥ずかしくなります(笑)
来春は絶対応援に行くからねっ
ずっとずっと応援しています


今日は嬉しい報告を受けました


われらが遼くんが載っているんです

今更ですが、遼くんは江名子ホークス出身で日枝中、岐阜第一へと進み
今は岐阜第一高校の2年生なんです

ユーとジョーの超、超憧れのヒーローなんですよ

ユーもジョーもテンションがあがりまくりで見てました


東海地方代表で遼くんの名前が載っています

こんな全国雑誌に載るなんて努力の賜物ですね

本当に嬉しい限りです

思えば遼くんは家のすぐ近所なのですが、
小学生の頃から黙々とトレーニングをるような子でした

この辺を毎晩走ったり、家の前で素振りをしたりしている光景が
今も浮かんできます

そんな遼くんに憧れてうちの息子たちも江名子ホークスに入団しました

だから遼くんの活躍は親のように私も嬉しいんです

先日の試合に応援に行かれたお父さんとお母さんから聞きました

試合が終わって少し話す時間があったらしく、
「カル、どうなん?」って遼くんが心配してくれてたって

私のことまで気遣ってくれて。。。。ありがたいです

親元離れて頑張っている遼くん・・・ほんと尊敬です

自分の高校時代が恥ずかしくなります(笑)
来春は絶対応援に行くからねっ

ずっとずっと応援しています


Posted by 310 at
18:03
│Comments(4)
2010年12月08日
楽しかったカラオケ
ユーコです
月曜の夜にユージョー君と店長とカラオケ
に行ってきました



前からユージョー君が行きたいなって言ってくれてましたし

店長が最近元気がなかったので気晴らしにと思い誘ってみました
お医者さんにもカラオケは腹筋使うのでいいと言われてたみたいです
ユージョー君の遊助の「たんぽぽ」から始まり〜
最初は暑いけど服も脱げないくらい真剣に歌ってました

GReeeeN、FUNKY MONKEY BABY、Superfry、湘南乃風
などなどレパートリーが豊富
すごーい
3人で店長の思い出詰まったFUNKY MONKEY BABYの「あとひとつ」を熱唱して
店長は泣きそうでした

だんだんと慣れてきたころにジョー君ラッパー出動(笑)
いろんな曲にラップを入れて歌ってました

私がEvery Little Thingの「Time goes by」を歌った時ラップを挟んでくれて
いいかんじの歌になりました
めっちゃ上手でした
センスあります
ユー君は心を込めて胸に手をあてて歌ってました
泣かせるね〜

店長の熱唱した歌はprincessprincessの「ジュリアン」です

私が産まれた年くらいの歌らしく初めて聞きましたがとても素敵な曲でした
最後はいきものがかりの「じょいふる」をユージョー君と歌い踊ってノリノリでした
ユージョー君、店長ありがとうございました
すごく楽しかったです

またみんなで行きたいです


月曜の夜にユージョー君と店長とカラオケ





前からユージョー君が行きたいなって言ってくれてましたし


店長が最近元気がなかったので気晴らしにと思い誘ってみました

お医者さんにもカラオケは腹筋使うのでいいと言われてたみたいです



最初は暑いけど服も脱げないくらい真剣に歌ってました


GReeeeN、FUNKY MONKEY BABY、Superfry、湘南乃風
などなどレパートリーが豊富

すごーい

3人で店長の思い出詰まったFUNKY MONKEY BABYの「あとひとつ」を熱唱して
店長は泣きそうでした


だんだんと慣れてきたころにジョー君ラッパー出動(笑)

いろんな曲にラップを入れて歌ってました


私がEvery Little Thingの「Time goes by」を歌った時ラップを挟んでくれて
いいかんじの歌になりました

めっちゃ上手でした


ユー君は心を込めて胸に手をあてて歌ってました

泣かせるね〜


店長の熱唱した歌はprincessprincessの「ジュリアン」です


私が産まれた年くらいの歌らしく初めて聞きましたがとても素敵な曲でした

最後はいきものがかりの「じょいふる」をユージョー君と歌い踊ってノリノリでした



すごく楽しかったです


またみんなで行きたいです



Posted by 310 at
10:00
│Comments(2)
2010年12月06日
土日のお客様★
土・日に来て頂いて写真撮らせていただいた
お客様を紹介します

江名子ホークスのKさんファミリー

本日はお父さんに連れてきてもらってバッテ買ってもらいました
やったね
今度はお母さんも一緒に。。。
お待ちしております

おいしそうにジェラートを食べているAくん
食べてからの最初の一言

「やっぱここのアイスうんめ~」と
嬉しいこと言ってくれるね~
ありがとう
このあとお店で元気よく走り回っていました
ユーくん、ジョーくん、横綱ナイスショット

「山都パパー」といつもなついています
横綱もユーくん、ジョーくんがかわいくてかわいくてしかたがないんです
なんかまたおっきくなった気がします

男の子は成長が早いですからね~
お客様が来て頂くとお店はにぎやかになります

お客様を紹介します





本日はお父さんに連れてきてもらってバッテ買ってもらいました

やったね

今度はお母さんも一緒に。。。





食べてからの最初の一言


「やっぱここのアイスうんめ~」と

嬉しいこと言ってくれるね~



このあとお店で元気よく走り回っていました




「山都パパー」といつもなついています

横綱もユーくん、ジョーくんがかわいくてかわいくてしかたがないんです

なんかまたおっきくなった気がします


男の子は成長が早いですからね~

お客様が来て頂くとお店はにぎやかになります


Posted by 310 at
12:00
│Comments(3)
2010年12月05日
母、東京へ!
ねえです
私は今、仕事でシンガポールにいます
早いもので、もう1ヶ月半が経ちました。
私の東京の家は甥のゲンが留守番しているのですが、
ちゃんとゴミを出してるのか、掃除しているのか
。。。
心配で仕方ありません。

そこで、とうとうこの週末、母がエリと一緒に行ってくれたみたいです
スカイプで報告があり、私でもやらないような隅の細かいところまで
お掃除をしてくれたそうで、いくつになっても母には叶いません!
感謝、感激!

そしてピコッとこの写真が送られて来ました。

日頃、食べていないゲンの食生活を心配した母は、
野菜から調味料まで、全て高山から持参し、

朝からすごいお料理を作ってくれたそうです。
これを自慢したいのか、ゲンが私に送ってくれました。

北海道のちーちゃんから送って頂いたジャガイモも持参し、
とにかく母のお料理オンパレード!だったそうで。。。
ゲンの狙い通り、私は早く日本に、高山に帰りたくなりました。。。

私は今、仕事でシンガポールにいます

早いもので、もう1ヶ月半が経ちました。
私の東京の家は甥のゲンが留守番しているのですが、
ちゃんとゴミを出してるのか、掃除しているのか

心配で仕方ありません。


そこで、とうとうこの週末、母がエリと一緒に行ってくれたみたいです

スカイプで報告があり、私でもやらないような隅の細かいところまで

お掃除をしてくれたそうで、いくつになっても母には叶いません!
感謝、感激!


そしてピコッとこの写真が送られて来ました。
日頃、食べていないゲンの食生活を心配した母は、
野菜から調味料まで、全て高山から持参し、
朝からすごいお料理を作ってくれたそうです。
これを自慢したいのか、ゲンが私に送ってくれました。
北海道のちーちゃんから送って頂いたジャガイモも持参し、
とにかく母のお料理オンパレード!だったそうで。。。
ゲンの狙い通り、私は早く日本に、高山に帰りたくなりました。。。

Posted by 310 at
12:07
│Comments(6)
2010年12月04日
千羽鶴♪
カルです
先日千羽鶴をいただきました
私の大事なお友達がみんなで折ってくれたらしいです
嬉しくて嬉しくて涙が出ました
お友達の子供達も「カル、早く治るといいね」って一生懸命折ってくれたそうで
それを聞いて胸がいっぱいになりました
数日前、私の知り合いのおばさま(正確には亡き父の友人の奥様)のところへ行きました
そのおばさまは私と全く同じ病気で、やはり手術されて
私と同じ薬で治療中でいらっしゃいます
私よりも先に見つかったので、何もかも経験が先でしたので
私も色々と聞いて参考にしていました
先日伺った時には髪が抜けてしまってました
でも頭をなでながら
「これ。尼さんより綺麗に抜けたけど今生えてきよるよ。
生きとるってことやよなあ」って微笑んでみえました
私にはそのおばさまに後光が射しているように輝いてみえました
素敵な笑顔に胸を打たれました
本当に綺麗やなって。。。
そして「薬えらいよな。でも私もあんたも一緒に頑張ろうな」っておっしゃいました
その時は色々なことがあって泣いてばかりだったので自分が情けなくなりました
私はおばさまより若いんだから耐えられるって、
もっとしっかりしなきゃって思いました
ガツンと励まされました
私は命拾いしたんだから笑って生活したいって心に誓った記念日です
こうやって励ましてくれる人も、心をこめて鶴を折ってくれる人もいるんだから
心配かけないように前向きに
楽しく一日一日を過ごしていきたいです
みんな、ありがとう~


先日千羽鶴をいただきました


嬉しくて嬉しくて涙が出ました

お友達の子供達も「カル、早く治るといいね」って一生懸命折ってくれたそうで
それを聞いて胸がいっぱいになりました

数日前、私の知り合いのおばさま(正確には亡き父の友人の奥様)のところへ行きました

そのおばさまは私と全く同じ病気で、やはり手術されて
私と同じ薬で治療中でいらっしゃいます

私よりも先に見つかったので、何もかも経験が先でしたので
私も色々と聞いて参考にしていました

先日伺った時には髪が抜けてしまってました

でも頭をなでながら
「これ。尼さんより綺麗に抜けたけど今生えてきよるよ。
生きとるってことやよなあ」って微笑んでみえました

私にはそのおばさまに後光が射しているように輝いてみえました

素敵な笑顔に胸を打たれました

本当に綺麗やなって。。。
そして「薬えらいよな。でも私もあんたも一緒に頑張ろうな」っておっしゃいました

その時は色々なことがあって泣いてばかりだったので自分が情けなくなりました

私はおばさまより若いんだから耐えられるって、
もっとしっかりしなきゃって思いました

ガツンと励まされました

私は命拾いしたんだから笑って生活したいって心に誓った記念日です

こうやって励ましてくれる人も、心をこめて鶴を折ってくれる人もいるんだから
心配かけないように前向きに
楽しく一日一日を過ごしていきたいです

みんな、ありがとう~


Posted by 310 at
15:25
│Comments(2)
2010年12月04日
家で採れた野菜で。。。
ユーコです
先日、お母さんが遅番だったため夕食を作りました
最近、料理を怠けてやっいなかったので久しぶりの料理です
家にある材料で何を作ろうか考えた結果。。。
肉じゃがに決まり〜


ちょうど肉じゃがが作れる材料が揃っていました
じゃがいもとネギとたまねぎは
うちの畑で採れたのがありました

うちは農家なのでいろんな野菜育てています
季節によって変わってきますが
なす、ピーマン、きゅうり、トマト、ししとう、カボチャ、じゃがいも、さつまいも、ネギ、たまねぎ、人参、ほうれん草、はくさい、だいこん、キャベツ、しいたけ、とうもろこしなど
畑は八百屋さん状態です

昔、料理しようと思って野菜ほしくなったら夜でさえ
懐中電灯つけて野菜とりや野菜掘りにいきました
ニワトリを飼っていたときがあったのですが
卵を産んでくれてラッキーでした
産みたての目玉焼きはおいしかったです
しかし朝早くから鳴くわ鳴くわで起こされてました


本題の久しぶりの料理肉じゃがは成功しました
お肉は少なくほとんど野菜でした
じゃがいもと人参、ネギ、玉葱を入れました
味付けはしょうゆ、だし、みりん、砂糖を適当に入れました
やはり料理は楽しいです
今度は何を作ろうかな〜

先日、お母さんが遅番だったため夕食を作りました

最近、料理を怠けてやっいなかったので久しぶりの料理です

家にある材料で何を作ろうか考えた結果。。。

肉じゃがに決まり〜



ちょうど肉じゃがが作れる材料が揃っていました

じゃがいもとネギとたまねぎは
うちの畑で採れたのがありました


うちは農家なのでいろんな野菜育てています
季節によって変わってきますが

なす、ピーマン、きゅうり、トマト、ししとう、カボチャ、じゃがいも、さつまいも、ネギ、たまねぎ、人参、ほうれん草、はくさい、だいこん、キャベツ、しいたけ、とうもろこしなど
畑は八百屋さん状態です


昔、料理しようと思って野菜ほしくなったら夜でさえ
懐中電灯つけて野菜とりや野菜掘りにいきました

ニワトリを飼っていたときがあったのですが


産みたての目玉焼きはおいしかったです

しかし朝早くから鳴くわ鳴くわで起こされてました



本題の久しぶりの料理肉じゃがは成功しました



じゃがいもと人参、ネギ、玉葱を入れました

味付けはしょうゆ、だし、みりん、砂糖を適当に入れました

やはり料理は楽しいです

今度は何を作ろうかな〜

Posted by 310 at
13:08
│Comments(0)
2010年12月03日
ひさびさな姿☆
ユーコです
今日は久しぶりに店長がお店に来ました

さっそくのようにお客様からの電話応対をしてくれたりポップを書いてくれたり
たくさん動いてくれました

「レジってどうやってうつんやった?」と忘れてしまっていることもありましたが
一生懸命接客してくれたりしました
「あれ?久しぶりやに~」なんて野球のお客様と楽しそうに話をしたりして
店長がいるとやっぱり雰囲気がにぎやかになります

私も嬉しかったです

これからも体調の良い日はちょくちょく来ると言っていたので
よろしかったらご来店くださいね

今日は久しぶりに店長がお店に来ました


さっそくのようにお客様からの電話応対をしてくれたりポップを書いてくれたり
たくさん動いてくれました

「レジってどうやってうつんやった?」と忘れてしまっていることもありましたが
一生懸命接客してくれたりしました

「あれ?久しぶりやに~」なんて野球のお客様と楽しそうに話をしたりして
店長がいるとやっぱり雰囲気がにぎやかになります


私も嬉しかったです


これからも体調の良い日はちょくちょく来ると言っていたので
よろしかったらご来店くださいね

Posted by 310 at
14:30
│Comments(2)
2010年12月02日
江名子小収穫祭♪
カルです
昨日は江名子小学校5年生による収穫祭へ行ってきました
子供達が代かきから田植えから全部携わって作ったお米で
お餅をつき、一緒に食べるという行事です
お手伝いいただいた役員のお父さん方
朝早くからお疲れさまでした
まるでクールポコのようなスムーズさでした
ユーも一生懸命つきました
重くてヨロヨロしていましたが。。。。
いい経験です
つきたてのお餅で一緒に花もちを作りました
枝につけるお餅も先生の目を盗んで
食べてしまうユー
私も手をきな粉だらけにして
美味しいお餅を作りましたよ
醤油味、きな粉味のお餅とお雑煮ができました
お餅好きのユーは
おかわりもして、私の分までぺろっと食べてしまいました
家でもこんなに食べたらいいのに。。。
先日の3泊4日で行ったセカンドスクールの
スライド上映があり、私は感動で涙しました
ユーは「なんで泣くの~?」と隣で笑っていました
体育館はやはり冷えるので私は懇談会は出ず失礼させてもらいました
ちょうどお昼休みで校内放送がかかっていて
聞き覚えのある声だと思い、途中放送室に寄ってみたら。。。
やっぱり!ホークスの6年生が放送してました
今日は行事でいませんがいつもは放送委員のユーもいるみたいです
放送室で遊んでいる姿がだいたい想像つきます(笑)
久しぶりにユーの頑張っている姿を見ることができて
嬉しい気分で帰ってきました
つきたてのお餅も本当に美味しかったです
こうして農家の方や役員の方の協力のもと、都会では決して出来ないであろう
貴重な体験をさせていただいて子供達はとても幸せだな~と実感した日でありました


昨日は江名子小学校5年生による収穫祭へ行ってきました

子供達が代かきから田植えから全部携わって作ったお米で
お餅をつき、一緒に食べるという行事です


朝早くからお疲れさまでした

まるでクールポコのようなスムーズさでした


重くてヨロヨロしていましたが。。。。
いい経験です


枝につけるお餅も先生の目を盗んで
食べてしまうユー

美味しいお餅を作りましたよ

醤油味、きな粉味のお餅とお雑煮ができました

おかわりもして、私の分までぺろっと食べてしまいました

家でもこんなに食べたらいいのに。。。
スライド上映があり、私は感動で涙しました

ユーは「なんで泣くの~?」と隣で笑っていました

体育館はやはり冷えるので私は懇談会は出ず失礼させてもらいました

ちょうどお昼休みで校内放送がかかっていて
聞き覚えのある声だと思い、途中放送室に寄ってみたら。。。

今日は行事でいませんがいつもは放送委員のユーもいるみたいです

放送室で遊んでいる姿がだいたい想像つきます(笑)
久しぶりにユーの頑張っている姿を見ることができて
嬉しい気分で帰ってきました

つきたてのお餅も本当に美味しかったです

こうして農家の方や役員の方の協力のもと、都会では決して出来ないであろう
貴重な体験をさせていただいて子供達はとても幸せだな~と実感した日でありました


Posted by 310 at
10:19
│Comments(2)
2010年12月01日
江名子ホークス親子野球♪
ユーコです
土曜日、江名子ホークスさんの親子野球を少し見に行かせて頂きました

親さんも子供達も温かく迎えていただいて嬉しい限りでした

とても天気が良くて最高の親子野球日和で


子供達もお父さん方、みなさんすごく楽しそうにやっていました




私も仲間に入ってやってみたかったのですが。。。
空振り三振しそうなので。。。
やめときました
というわけで
カメラマンしていました
6年生の親子
これが本当に最後のホークスでの野球
思い出がたくさんある子たちなのでなんだか寂しかったです
今でもすごい団結力なんですよ
お母さん達の手作りの豚汁
とっても美味しそう
子供達幸せですね〜〜

ジョーくんはーっけん
点数係を頑張っていました
ジョーくんとヤマトです
3年生の試合は見れなかったんですけど、
きっと一生懸命頑張ったんでしょうね
ユーくんは真剣に試合を頑張っていました
ですので近くでの写真は控えさせていただきました
かっこよかったですよ
ユーくんピッチャー、店長バッターの親子対決
お互い手抜きなしのガチンコ勝負は盛り上がりました
もちろん店長の三振で終わりました
最後は太コーチさんです
マモル監督さん試合に出ていらっしゃったので写真撮れなかったです
店長はりきって采配しています
この日は久々に店長も野球に行くことが出来て
張り切って頑張るお母さんの姿を見てユーくん、ジョーくん嬉しかったんじゃないかな
よかったね
親子野球はすごくいいもんやな〜って思い、私も男の子の子供ができたら
野球やらせてあげて親子野球に参加したいと思いました

土曜日、江名子ホークスさんの親子野球を少し見に行かせて頂きました


親さんも子供達も温かく迎えていただいて嬉しい限りでした


とても天気が良くて最高の親子野球日和で



子供達もお父さん方、みなさんすごく楽しそうにやっていました





私も仲間に入ってやってみたかったのですが。。。
空振り三振しそうなので。。。


というわけで




思い出がたくさんある子たちなのでなんだか寂しかったです

今でもすごい団結力なんですよ

店長もマスクに完全防備してがんばっていました

ユウコさんと店長
居酒屋和田さんのコスプレしてます
仲良しショットですね


ユウコさんと店長


仲良しショットですね

お母さん方も応援頑張っていらっしゃいました


とっても美味しそう

子供達幸せですね〜〜


ジョーくんはーっけん

点数係を頑張っていました



3年生の試合は見れなかったんですけど、
きっと一生懸命頑張ったんでしょうね



ですので近くでの写真は控えさせていただきました

かっこよかったですよ


お互い手抜きなしのガチンコ勝負は盛り上がりました

もちろん店長の三振で終わりました




店長はりきって采配しています

この日は久々に店長も野球に行くことが出来て
張り切って頑張るお母さんの姿を見てユーくん、ジョーくん嬉しかったんじゃないかな

よかったね

親子野球はすごくいいもんやな〜って思い、私も男の子の子供ができたら
野球やらせてあげて親子野球に参加したいと思いました

Posted by 310 at
19:25
│Comments(0)
2010年12月01日
2011年オーダーグラブ受付開始!
Kクラブの2011年オーダーグラブの受付が本日より開始されました
Kクラブ店限定になります

グラブオーダーフェア
2010年12月1日~2011年1月31日まで
新ブランド「グローバルエリート」の登場で、
ますますパワーアップしたミズノのグラブ&ミットオーダーです

フェア期間中にKクラブショップ当店でご注文いただくと、
お店では手に入らない特製グッズを抽選でプレゼントします
新しいグラブ&ミットを手に、いざ新しいシーズンの闘いへ
すでに2人の方が注文されていかれました

どんなグラブができてくるか楽しみです
きっとカッコイイんだろーな
オーダーグラブをお考えの方、お待ちしております

Kクラブ店限定になります




2010年12月1日~2011年1月31日まで
新ブランド「グローバルエリート」の登場で、
ますますパワーアップしたミズノのグラブ&ミットオーダーです


フェア期間中にKクラブショップ当店でご注文いただくと、
お店では手に入らない特製グッズを抽選でプレゼントします

新しいグラブ&ミットを手に、いざ新しいシーズンの闘いへ

すでに2人の方が注文されていかれました


どんなグラブができてくるか楽しみです

きっとカッコイイんだろーな

オーダーグラブをお考えの方、お待ちしております

Posted by 310 at
15:41
│Comments(0)