2010年12月02日

江名子小収穫祭♪

カルですface02

昨日は江名子小学校5年生による収穫祭へ行ってきましたflowers&plants9

子供達が代かきから田植えから全部携わって作ったお米で

お餅をつき、一緒に食べるという行事ですemotion11

江名子小収穫祭♪お手伝いいただいた役員のお父さん方emotion07

朝早くからお疲れさまでしたface06

まるでクールポコのようなスムーズさでしたface02


江名子小収穫祭♪ユーも一生懸命つきましたemotion08

重くてヨロヨロしていましたが。。。。

いい経験ですface02



江名子小収穫祭♪つきたてのお餅で一緒に花もちを作りましたflowers&plants10

枝につけるお餅も先生の目を盗んで

食べてしまうユーemotion26


江名子小収穫祭♪ 江名子小収穫祭♪ 江名子小収穫祭♪



江名子小収穫祭♪私も手をきな粉だらけにして

美味しいお餅を作りましたよface02

醤油味、きな粉味のお餅とお雑煮ができましたhand&foot08


江名子小収穫祭♪お餅好きのユー

おかわりもして、私の分までぺろっと食べてしまいましたemotion08

家でもこんなに食べたらいいのに。。。


江名子小収穫祭♪先日の3泊4日で行ったセカンドスクール

スライド上映があり、私は感動で涙しましたface17

ユーは「なんで泣くの~?」と隣で笑っていましたemotion05


体育館はやはり冷えるので私は懇談会は出ず失礼させてもらいましたemotion05

ちょうどお昼休みで校内放送がかかっていて

聞き覚えのある声だと思い、途中放送室に寄ってみたら。。。


江名子小収穫祭♪やっぱり!ホークスの6年生が放送してましたface02

今日は行事でいませんがいつもは放送委員のユーもいるみたいですface02

放送室で遊んでいる姿がだいたい想像つきます(笑)


久しぶりにユーの頑張っている姿を見ることができて

嬉しい気分で帰ってきましたflowers&plants11

つきたてのお餅も本当に美味しかったですface06

こうして農家の方や役員の方の協力のもと、都会では決して出来ないであろう

貴重な体験をさせていただいて子供達はとても幸せだな~と実感した日でありましたemotion11emotion12





スポンサーリンク

Posted by 310 at 10:19│Comments(2)
この記事へのコメント
オバ馬鹿ですが、ユーかわいいなぁ~
早く会いたいなぁ~

日本が恋しくなります。。。
Posted by ねえ at 2010年12月03日 00:37
ねえさま

最近は毎晩走ったりトレーニングしたりでちょっとたくましくなったかも!
お休み使って会いに来てほしいなぁ♪
Posted by カル at 2010年12月03日 07:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。