スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年04月30日
優勝:北アルファード!
16日(土)に開幕した
雨天中止
などもありましたが、本日準決勝、決勝が行われ、大会の日程を終了しました
本日の結果です


4月30日(土) 清見グラウンド
【準決勝】
○丹生川ニューリバーズ 2 対 0 朝日ラッシーズ×
×東ロビンズ 0 対 2 北アルファード○
【決勝】
×丹生川ニューリバーズ 1 対 3 北アルファード○
結果。。。
優勝:北アルファード
となりました


今大会の岐阜県大会の開催地が高山(飛騨)ということで、優勝の北アルファード、準優勝の丹生川ニューリバーズの2チームは、飛騨大会出場権利と共に、県大会出場権利を獲得!
3位の東ロビンズと朝日ラッシーズの2チームは飛騨大会出場権利を獲得しました!
飛騨大会の結果次第では、岐阜県大会に高山から最大4チームが出場する可能性があります!
せっかくの高山開催ですから、なんとか高山地区からたくさんのチームに出場してもらいたいですね!
おめでとう!北アルファード!

高円宮賜杯
第31回全日本学童マクドナルド・トーナメント軟式野球
高山大会
雨天中止


本日の結果です



4月30日(土) 清見グラウンド
【準決勝】
○丹生川ニューリバーズ 2 対 0 朝日ラッシーズ×
×東ロビンズ 0 対 2 北アルファード○
【決勝】
×丹生川ニューリバーズ 1 対 3 北アルファード○
結果。。。


準優勝:丹生川ニューリバーズ
3位:東ロビンズ・朝日ラッシーズ
となりました



今大会の岐阜県大会の開催地が高山(飛騨)ということで、優勝の北アルファード、準優勝の丹生川ニューリバーズの2チームは、飛騨大会出場権利と共に、県大会出場権利を獲得!

3位の東ロビンズと朝日ラッシーズの2チームは飛騨大会出場権利を獲得しました!

飛騨大会の結果次第では、岐阜県大会に高山から最大4チームが出場する可能性があります!

せっかくの高山開催ですから、なんとか高山地区からたくさんのチームに出場してもらいたいですね!



飛騨大会、県大会も頑張ってください!


※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
Posted by 310 at
14:56
│Comments(0)