2010年04月27日

ユー改造計画!

5年生になり、クラス替えがあったのでユーより小さかった子とクラスが分かれ、

なんと1番前になってしまったユーicon10

最近は小さいことがとてもコンプレックスのようですicon15

体の大きさが大事ではないのはわかっていますが

やはり何をするにも小さいと不利なこともありますicon10

綺麗なフォームで走っても、やっぱりコンパスの長い子には走りでは負けますし

球を投げても最近では肘が痛くなる始末で。。。

誰に似たのか食が細いユー(笑)

ですから、色々と研究し、体が大きくなる努力を惜しまないようにしましたicon93

ご飯を丼2杯は当然ですが、それだけでは追いつかないので

プロテインを飲むようにしていますicon14icon14

ユー改造計画!




後ろはアンダーアーマー松坂大輔でおなじみ、あのドーム社のプロテインicon82

そして前は画期的なプロテインicon14

ザバスの水に溶かしてすっきり飲めるタイプのプロテインicon14

スポーツドリンク感覚で、水筒などに入れて持たせますicon93

夏はサラッと飲めるこのタイプが人気ですicon93

こんなにたくさん買ってみましたface02

効果があるといいですが。。。。。。

スポンサーリンク

Posted by 310 at 19:35│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは、苦労してますねまた中日は負けてますが、井端も身長は大きい方ではないので大丈夫でしょう技術でカバーかな
Posted by シリウス at 2010年04月27日 19:48
シリウスさま

井端のようなセンスがあれば問題無いんですが…
もう負け試合のテレビは途中で消しました(-_-)
Posted by カル at 2010年04月27日 20:06
ユー、丼ぶり2杯も食べてるんだから大丈夫だよ^^
成長のスピードは人それぞれ。
T也も中学に入ってから急に背が伸びたし。
Y也だって横にばっか成長してるしね(笑)
大きいにこした事ないけど
小さくても良い事もあるさ~(^_-)

子供のことを考えて出来ることはやってあげるという
カルは素敵だよ~

勝っても負けても最後まで応援しましょう!(笑)
Posted by きよ at 2010年04月27日 20:50
きよさま

きよ、優しいな(涙)
ありがとう^^

成長の過程を4人の子供を持つ先輩に言われると、勉強になるわぁ!

また肘痛くなったらお願いします♪

私の親バカの大先輩やで、これからもお願いします(*^_^*)
Posted by カル at 2010年04月27日 22:52
一番前になってしまったのかぁ。。。ユーは。

かわいいけどなぁ。。。やっぱりちょっと大きくならんとなぁ。。。
Posted by ねえ at 2010年04月28日 03:17
ねえさま

私としては小さいもんでついつい赤ちゃん扱いしてまうんやけど(笑)

やっぱり大きくしんならんでな!出来ることはなんでもする!!
Posted by カル at 2010年04月28日 06:27
食事も大事ですが睡眠も大事です。成長ホルモンは寝ている時にでますから。プロテイン=背が伸びるではなく、食事+休養(睡眠)=成長!
うちにも少年野球で怪我してくる子が結構いますが、私が思うに良い選手とは怪我をしない選手だと感じています。
自分の身体のケアがちゃんとできるが大事だと思います。
正しいケア、正しいストレッチ親さんもお子さんも一緒に勉強してみるのもいいと思います(^^)
ほとんどのお子さんがストレッチはカタチだけで効果がないことの方が多いです。柔軟性、身体がかたいって運動選手にとってはマイナスですから(^_-)-☆地味ですが毎日やったら筋肉の柔軟性はでてきます。
長々とすみません。
Posted by 花・花花・花 at 2010年04月28日 09:30
いつもお世話になっております。ありがとうございます。

5年生でどんぶり2杯、素晴らしいです! これだけでもしっかりした体、故障のしにくい体ができると思います。
朝ご飯でどんぶり2杯なら尚のこと素晴らしいです!!

僕も花・花さんと同じように考えてますし、チームの指導もそのようにやっています。
チームの選手も毎日ストレッチをやってる子はいますが『真(真剣に。筋肉を意識しながら)』にやっている子はほとんどいません。それをいっしょに協力して『真』でやってあげれば柔軟性が上がり、自然に体全体を使って投げたりするので肘への負担も減ると思います。
Posted by 下呂ボーイズ 今井 at 2010年04月28日 10:35
花・花さま

本当にそうですねえ!ストレッチもただなんとなくやるのではなく、きっちりとやらなきゃいけないですね…
こんな頃から怪我に悩まされては可哀相ですもんね(>_<)

あと、睡眠!私が遅く帰宅するのや、色々な原因が重なって、どうしても寝る時間がズレちゃって…なるべく早く寝させないとダメですね!

反省ばかりですぅ…(泣)
Posted by カル at 2010年04月28日 21:10
下呂ボーイズ 今井さま

こちらこそ、いつもお世話になりありがとうございます!

下呂ボーイズ様はいつも食のことや、体のメンテのことも考えてみえて、すごいチームだなぁと感心しています。


朝はギリギリに起きるので、二杯というわけにはいかず…(>_<)

早起きさせてしっかり食べさせないといけないですね!

ストレッチも真剣にするよう指導したいと思います!また、色々聞かせて下さい^^
Posted by カル at 2010年04月28日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。