2010年06月04日

明日から県学童!

とうとう明日からはじまります県学童icon14

大きな大会の幕開けで、とても士気が高まっています(私の・・)

ユーが6年生の足を引っ張ってはいけないと、

今週は毎日練習が終わると、一瞬だけ家に帰っておにぎりを頬張りながら

ハウスへ行き、毎晩自主練していましたicon09

学校から帰ってすぐに野球へ向かい、夜も9時半くらいまで練習するので

どうしても宿題がその日に出来ないのですが

毎朝5時半に起き黙々と宿題をこなすユーface08

今までは私が起こすまで寝ていたのに、自然に目が覚めるようで

今週はすごく集中して過ごしていたんだなあとつくづく思いましたface06


明日から県学童!今日のホークスの練習face02

久々に練習を見ようと仕事が終わって駆けつけましたが

もうグラウンド整備してましたicon15


先ほどの話に戻りますが毎日そういう生活をしていたユーにふと

ユー。嫌やとか辛いとか思うけな?」って聞きましたicon14

「全然。努力すればなんかあるで」って答えが返ってきましたface08

そう!確かに!なんかある!!

ピカっと光ったプレーが無くても、自分に自信がもてたりとか

チームのために出来ることをして、チームに貢献することicon14

努力していればそういうこともいつかは出来るようになるって思いますface02

もちろん試合に出ることは無いとしても、野球を知ってれば

6年生のお兄ちゃんに的確な声を出したり出来るはずicon14

この子、根っから野球が好きなんだな~って思いましたface06

好きなスポーツにのめり込めて幸せなユーですicon93

そして私もその成長していく姿を見ることが出来て幸せですicon81

「やる気の無いエラーはダメ。突っ込んで出来なかったのは仕方ない」って

いつも言っていますが、明日は緊張しないといのですが。。。

ホークスのみんなに思い切ったプレーを見せてもらいたいですface05

みんなの努力の花が咲く笑顔が見たいface06

頑張れ~~~!!江名子ホークス!!


スポンサーリンク

Posted by 310 at 21:58│Comments(4)
この記事へのコメント
県学童、がんばってね
私しは、審判にいけないけど、祈ってます
県大会に行けるのは、この大会しかないけど…
Posted by omo at 2010年06月04日 22:27
omoさま

ありがとうございます!確かに県がかかった大会は最後なんですよね(>_<)

でも力まず、いつも通りのホークスを見せてほしいです!とりあえずは1勝祈願です^^
Posted by カル at 2010年06月04日 22:38
ユーがそんなこと言うようになったなんて。。。(笑)

成長していくのは嬉しいようで、でももう少し”小さい子”のままで居て欲しい気もするね。

♪♪(ズン、ズン、ズンドコ)きよし~!♪♪ って踊ってたユーとはもう違うのかな~(笑)

今度ユーの試合を見たいので、それに合わせて帰るわ。
予定教えて。
Posted by ねえ at 2010年06月05日 08:41
ねえさま

ちょっと~!!
当たり前に成長しとるしっ(笑)

そんな頃のユーなんか想像してたらビックリやよ!

今度の試合は絶対身に来てよね~^^
Posted by カル at 2010年06月05日 10:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。