2011年03月30日

背番号『6』!!

カルですface02

先日江名子ホークスで本人たちはドキドキしていたらしい背番号をいただきましたemotion08

ユーたちは新6年生になるので今までの背番号を返して

新たな番号をいただいたのですemotion20

背番号『6』!!新しい番号は『6』

私はユーショートを守る姿が好きなのでは嬉しい番号でしたface02

初めての番号なのでワクワクしながら縫いつけましたface05

6番似合うかな・・・

板につくようになってほしいな・・・




4月3日のスポ少高山大会からいよいよ開幕ですhand&foot01

どうしても初戦なので堅くなりがちですが、そこはどのチームも同じですface10

出せる力をすべて出して、一戦一戦を精一杯プレーしてほしいですface06

先日の選抜高校野球開会式での創志学園高校の野山主将の選手宣誓

震えが出るくらい感動しましたface06

内容ももちろん、一言一言噛みしめるような話し方も

とてもスポーツマンらしい誠実さを感じ心に響いて涙が出ましたface17

こんな気持ちに少しでもなってほしくて

ユーチューブで毎日毎日ユージョーに見せていますface02

ジョーは暗記しています(笑)

そしてわんぱく野球バカばかり聴いてテンションを思いっきり上げていますemotion08

早いもので最後の年になるので悔いのないよう思いっきりプレーしてほしいhand&foot01

頑張れ!ホークス!!



スポンサーリンク

Posted by 310 at 22:37│Comments(6)
この記事へのコメント
元気か?
6番ショート
ショートは難しいぞ。
体がちっこいのは、早くから
4番がいいぞ!!

横綱は3番で、うちの兄ちゃんは9番だった。
たしか彼らは小学生の時。。巨人のユニフォームをきてた。
永田君もいたな 笑

ちなみに俺、10番、4番、11番、38番つけてました。
これ小学校から大学までの野球少年しょうじ。
キャプテン、セカンド、スキーヤー兼務、高校時代休、大学1年
ずーっと、セカンドだったけど、
やっぱ野球は、サードでしょ!!!5番
最後は、大学で38番 横浜スタジアム、スタメン
初打席 ヒット!!! 自慢

大学時代は全国大会で北海道いったんやさー。
知らんかったろ。。
先輩のユニホーム洗濯係やったけど 笑

だけど甲子園組のひと達と一緒に野球できたのは、
宝もんやさーーー

しらんかったろーー

ありゃ 自慢で 
めんご。

今度の4.22-4.28に高山カエルで店に遊びにいくな。
宜しく。

しょうじ
Posted by しょうじ at 2011年03月30日 23:56
しょうじ、コメント長いさ、笑。
しかもメンゴって死語やし、笑。
カエルって何いな、蛙けな、笑。

相変わらず突っ込みどころ満載やな、あんたは、笑。

元気でしっかりやっとるんか?がんばれよ!
Posted by ねえ at 2011年03月31日 00:44
6番は昔から結構憧れとった番号や!
高校時代に遊びで野球チーム作った時に、一番に“オレ背番号は6な!”って言って強引につけた(笑)
オレの場合はショートってより“篠塚”がつけとったもんで(汗)
東京の会社でつけたのは31番(もちろん掛布)やったけど!
最後の一年、ホントに頑張ってほしいな!
応援や出来ることはやるでな!!!

甲子園の選手宣誓、オレもめっちゃくちゃ感動した(涙)
今までに聞いたどの宣誓よりも強烈なインパクトで!
言葉も言い方も表情も強弱も・・・すべてがサイコーやったな!
やっぱり野球をやる人、携わる人は“謙虚”でなきゃいけないね!
Posted by K2 at 2011年03月31日 09:08
K2さま

篠塚って古いさ(笑)でも篠塚は最高やったよな!今やと井端、金本、坂本やろ^^

ユーは5も4も8もつけたけど、この6番は新鮮でいいわ♪

野山主将、最高やったな!毎日2回は見てます!感謝の気持ちを忘れずに、謙虚にいきたいです♪応援よろしくお願いします(>_<)
Posted by カル at 2011年03月31日 14:34
優くんの「6」のユニホーム姿を見るの楽しみにしとくさぁ!!
日曜日が楽しみです♪
自分らしく楽しくプレーすれば大丈夫(^O^)

野球が出来る事に感謝して…

頑張れ〜ホークス☆
Posted by baseballらぶ at 2011年03月31日 22:59
baseballらぶさま

ありがとう!応援に来てもらえるときっと子供たち嬉しいよ♪

みんな力を合わせて頑張ってもらいたいです(>_<)
ドキドキしてきた〜!!
Posted by カル at 2011年04月01日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。