2012年04月30日
楽しい「お願い会」♪
カルです
先日、毎年恒例の「お願い会」を信田さんで行いました
お願い会とは、シーズンはじめに江名子ホークスから、
江名子小学校の校長先生に「今シーズンもお願いします」とお願いをする会
江名子ホークスの団員、監督、コーチ、父兄で
校長先生と山下先生に来ていただきご協力のお願いをしました
今春から新しく江名子小にみえた校長先生は
中学校の野球部顧問の経験を持たれる野球大好きな先生。。。
お話をさせてもらって、ホークスに理解を示してくださり、とても嬉しく思いました
「僕がバットを持ってグラウンド行きたいくらいですよ~」と嬉しいお言葉も。。。
そんな校長先生や山下先生のおかげで野球がますます楽しくなりそうっ
校長先生の挨拶は、子供達をうまくのせてくださって子供達もイキイキとお話を聞いてました
私もとても身近に校長先生を感じることが出来ました
子供達には先生方をはじめ、地域の皆様、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんなど
周りの方々への感謝を忘れず、野球をしてほしいと思います
育成会長のお言葉とおり、いい子になることが恩返しだと思うので
野球だけじゃなく、普段の生活、勉強も頑張ってほしいです
親としてそのバックアップを一生懸命していきたいと心に誓うのでした
これかも精一杯頑張ろうね~

先日、毎年恒例の「お願い会」を信田さんで行いました

お願い会とは、シーズンはじめに江名子ホークスから、
江名子小学校の校長先生に「今シーズンもお願いします」とお願いをする会

江名子ホークスの団員、監督、コーチ、父兄で
校長先生と山下先生に来ていただきご協力のお願いをしました

今春から新しく江名子小にみえた校長先生は
中学校の野球部顧問の経験を持たれる野球大好きな先生。。。
お話をさせてもらって、ホークスに理解を示してくださり、とても嬉しく思いました

「僕がバットを持ってグラウンド行きたいくらいですよ~」と嬉しいお言葉も。。。
そんな校長先生や山下先生のおかげで野球がますます楽しくなりそうっ

校長先生の挨拶は、子供達をうまくのせてくださって子供達もイキイキとお話を聞いてました

私もとても身近に校長先生を感じることが出来ました

子供達には先生方をはじめ、地域の皆様、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんなど
周りの方々への感謝を忘れず、野球をしてほしいと思います

育成会長のお言葉とおり、いい子になることが恩返しだと思うので
野球だけじゃなく、普段の生活、勉強も頑張ってほしいです

親としてそのバックアップを一生懸命していきたいと心に誓うのでした

これかも精一杯頑張ろうね~

スポンサーリンク
Posted by 310 at 23:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。