2012年07月03日

母が心配で思ったこと・・・

カルですface02

最近、夫婦で出かけなければいけない用事が重なり、

に家に来てユージョーをみていてもらうことが何回かありましたemotion21

これはそのときの写真ですface02


母が心配で思ったこと・・・




いつもきれい好きで、動いてないといられない性分のは、

「ご飯作って食べさせてくれたらゆっくりテレビでも観とってよ」と言うのですが

私が帰るといろんなところがキレイになっていて、暖房器具の掃除までしてくれたりしますface06

お料理上手なので、ユージョーも喜んでおばあちゃんに食べたいものをリクエストしますemotion11

私にも、お昼ご飯のお弁当をよく作ってきてくれて、ありがたいのですemotion18

が作ってくれるお昼ご飯はこんな感じですemotion12


母が心配で思ったこと・・・ 母が心配で思ったこと・・・ 母が心配で思ったこと・・・


そんなが先日から耳のあたりが痛くて眠れないということでしたface10

「昨日も寝れなんだんや」と言うに病院に行くことをすすめましたemotion17

健康体で病院嫌いななのですが、相当痛みがひどかったらしく

珍しく重い腰をあげて耳鼻科に行きましたemotion05

「耳鼻科では色んな検査をしてもらったけど、なんともなかったよ」とのこでしたemotion17

それを東京のねえに伝えると

「それだけじゃ絶対にダメ!手遅れになったらどうするの?
今すぐ大きい病院に連れてってよ!
絶対運転させずにカルミンが運転していくんやよ!」


とかなりの勢いで念を押されましたface10

私も心配でドキドキしてしまい、運転くらい出来るさ~と言うを制して病院へ連れて行きましたtransportation07

病院では脳の検査までしてもらい、脳も異常がないので神経痛だろうということでしたface06

薬を処方してもらいましたemotion05

とりあえずは大きな病気じゃなくてホッと一安心しましたemotion08

病院へ行く間、を待つ間、いろんなことを考えましたemotion20

いつも甘えてばかりの私。。。

だっていつまでも若いわけではなく間違いなく色んなところが悪くなっているのに

当たり前に病気なんてしないとなぜか信じていた自分が情けなくて、悲しくなりましたface17

いつも私の体のことばかり心配してくれて「今からガン予防の番組やるで観ないよ」と電話をくれたり

「ガンにはお茶がいいんやって」と美味しいお茶をいつも煎れてくれたり。。。

私が心配しなきゃいけないのに、反対のことばかりしてもらってましたface17



母が心配で思ったこと・・・「カルミンの家には台ふきがあまり無かったで準備しとったよ」

台ふき他、ストックしている油や洗剤やコーヒーを

いつも持たせてくれます。。マメなに感謝ですface06


これからはもっともっとをいたわっていきたいと心に誓うのでしたemotion11

病院で、の問診票を私が代わりに書いたんですが

「職業欄」のところでしばし悩んでしまい。。。

「おばあちゃん」と書くと、も受付の女の人も笑ってましたface02

いつもチャキチャキと動き回っているの職業ってなんだろう?

いつまでも元気でマメで優しくて明るくて、ユージョーに対してはとっても甘いおばあちゃん。。。

ずっと元気でいてほしい。。。と願いますemotion18



スポンサーリンク

Posted by 310 at 22:38│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。
はじめてコメントします。。。
自分の母と重ねて読みました
思い出すと涙が溢れて。。。
何ともなくて良かったです。
大人になっても母はいつまでも
ずーっと母で娘が心配だし可愛いんだと思います(*^^*)
大切にしてあげてください♪
Posted by HIROMA at 2012年07月04日 06:28
HIROMAさま

はじめまして。コメントありがとうございます。
とても嬉しいです!

いくつになっても母は母なんですよね。
いつまでも元気なわけがないのに、私まで何故か過信していて
とても反省しました。

これから親孝行を出来るだけしていきたいと思います。
温かいコメントありがとうございます♪
Posted by カル at 2012年07月04日 18:51
カル様

泣けてきました。

まずはお母様が何もなく良かったです。

カル様も安心だったと思います。

と同時にお母様という存在を改めて気付いた

結果となりましたね。

残念ながら私は母(両親)と絶縁状態です。3才と1才の娘が

いますが下の子に限っては誕生した時に見てくれた

以来、全く見てもらっていません…というか、会いたく

ありません。妻の実家の近くを車で通りかかると上の娘は

おばーちゃんの家行くの?と聞きますが私の実家の前を

通っても全く反応が無いありさまです(涙)

親のありがたさって、なかなか気づかないものです。

それに気付けたカル様って、幸福者ですよ。いっぱい

大切に、そして甘えまくってください。

私はカル様にもお会いした事がありますが、お母様とも

何度かお会いした事もあります。

とても素敵なお母様ですよね。ジェラートはもちろん

水餃子など料理の上手なお母様。一度、自分の悩みを

お店で話した事がありました。聞き上手でウンウンと

聞いて頂き、的確なアドバイスを頂き、ジェラートを

ごちそうしてもらったのをはっきりと覚えています。

現在、私は飛騨から離れて暮らしていますが次に飛騨に

行くときに一番にお会いしたい人、それがお母様です!

恥ずかしながら名乗る事は出来ませんがお母様にも宜しく

お伝え下さい。

そしてカル様もお体にはご自愛下さいませ。

深夜に長文失礼します。おやすみなさいませ。
Posted by 匿名希望(男) at 2012年07月05日 02:18
匿名希望(男)さま

コメントありがとうございます。
コメントを読ませてもらいながら、涙が出ました。

母をそんなふうに思ってくださる方がいて嬉しくて嬉しくて・・・
幸せな母です。

匿名希望さんもどんな事情があるかわかりませんが、
絶縁状態とは寂しいことですね。

親子だから、いつか氷が溶けるように、少しずつ理解していけるのかな。。。
なんて思ってしまいますが、そればかりは個々の事情がありますもんね。

私も今回のことで、もっと母をいたわって大切にしなければ
何かあったときに(思いたくありませんが。。)後悔するって思いました。

母に会いたい!なんて嬉しいお言葉をいただいて
私も母も感激です。

ありがとうございました。
Posted by カル at 2012年07月05日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。