2012年10月09日

大切なこと。。。

カルですface02

江名子ホークスの練習試合や教育リーグをひととおり見ていて、疑問に思うこと。。。

それは「全員がルールをわかってないんではないか」ということでしたemotion05

ルールが頭に入ってないがゆえのミスが繰り返され、

大事なところで点を入れれなかったり、守りでも同じようにあれ?というようなことがありましたemotion17

練習の中で、基本的なことだから今更聞けないのだろうということで、

コーチが高学年を対象にした「野球教室」を何度か開催してくれましたemotion20


大切なこと。。。



何度も開かれた野球教室。。。。最後は確認テストもありましたgift&mail6

ある意味、練習よりも大事なことなのかもしれませんemotion08

中学の部活では、そのようなことはわかっている大前提での練習になるので

今しっかりと身につけておかなければいけないことだと思いますemotion08

太コーチは怖いですが、教え方はとてもわかりやすく、

きっと大人でも受けてみたい授業だと思いますhand&foot09

忙しい中、こうやって時間をさいてくれることがとてもありがたいですface06


大切なこと。。。そして先日はお母さんたちの勉強会が開かれましたemotion12

これは、スコアが書けるようになるだけではなく

ルールを知ることでもっと子供達の野球を理解できるようになるためですface02


お母さんたちに教えるのは子供達に教えるより、難しかったと思いますface10

「打席ってなんですか?」とか「ファール3つでアウトやよな!」とか、珍コメント続出でした(笑)

こんなことをしてくれるチームは、

たくさんの少年野球のチームの中でも珍しいのではないでしょうかemotion20

とても幸せなことですface06

「家に帰ってから復習をしたけど、どうしてもわからないとこがあってコーチに聞きに来た」

と言う熱心なお母さんもいて、とても楽しそうですface02

観戦中も「5-3アウト。残塁」などと話しながら観ていてすごい!と思いましたface08

親が楽しくなると、きっと子供も楽しくなって・・・・と、

どんどんいいチームになっていけたらいいですemotion18

週末から始まる新人戦に向けて、親子共々頑張っていきたいですflowers&plants10




スポンサーリンク

Posted by 310 at 18:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。