2012年11月21日
東北へ・・・
カルです
今、パパが仕事で宮城県の被災地に行っています
あのあまりにも有名な左官職人の「挟土秀平」さんの復興プロジェクトです
挟土さんに可愛がってもらって、とても光栄です
宮城県石巻市で一生懸命がんばっていることと思います
というのも、長時間かけて先日到着したときに「着いたから」という電話がきたっきり、
いつものことですが細かい連絡はありません
こちらからかけるのも、もし忙しかったら・・・と思うと気がひけてしまいます
被災地の皆さんの少しでもお役に立てるよう頑張っているだろうパパ、
それを邪魔しないのも、こちらに出来るほんの少しのお手伝いではないかなと思うのです

このプロジェクトはテレビで放映もされますし、飛騨経済新聞にも掲載されました
素晴らしい取り組みだと思います
こちらをご覧ください↓ ↓
飛騨経済新聞
http://hida.keizai.biz/headline/326/

今、パパが仕事で宮城県の被災地に行っています

あのあまりにも有名な左官職人の「挟土秀平」さんの復興プロジェクトです

挟土さんに可愛がってもらって、とても光栄です

宮城県石巻市で一生懸命がんばっていることと思います

というのも、長時間かけて先日到着したときに「着いたから」という電話がきたっきり、
いつものことですが細かい連絡はありません

こちらからかけるのも、もし忙しかったら・・・と思うと気がひけてしまいます

被災地の皆さんの少しでもお役に立てるよう頑張っているだろうパパ、
それを邪魔しないのも、こちらに出来るほんの少しのお手伝いではないかなと思うのです


このプロジェクトはテレビで放映もされますし、飛騨経済新聞にも掲載されました

素晴らしい取り組みだと思います

こちらをご覧ください↓ ↓
飛騨経済新聞
http://hida.keizai.biz/headline/326/
スポンサーリンク
Posted by 310 at 15:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |