2013年06月16日
ねえの結婚式!
カルです
昨日はねえと、旦那さまシンヤさんの結婚式、親族の披露宴でした
私にとってねえはいつもどんなときも味方でいてくれる
大好きなお姉ちゃんで大きな存在なのです
そんなねえの結婚を心から嬉しく思い、昨日という日を心待ちにしていました
挙式は天満神社で執り行われました

神社での結婚式はとても厳かで、静かな中にも
結婚とは家族と家族の結びつきなんだな~と感じる、深い感動がありました
シンヤさんはとても優しくて
頼りがいがあり、
若くない結婚もいいな~なんて思えるくらいの包容力があります
2人ともとてもステキでした
ユーは着飾った私たちを見て、学生服だけではしょぼすぎると言いだし、
エリの帽子をかぶったり、家にあった蝶ネクタイをしたりしてました(笑)
親族のみの披露宴は平野屋さんで行われました
遅い結婚を心から祝ってくださる親戚の方々が、遠方からもたくさんお越しくださり
2人とも本当に喜んでいて、改めて夫婦になる責任や重みを感じたようです
父の兄弟やその家族、従兄弟から
素晴らしいお言葉をいただいて涙が出ました
シンヤさんのお兄様のとてもキレイな奥さんのマユミさん
私の1つ下の子で、ずっと前からブログを読んでいてくれたそうで
運命的なものを感じずにいられませんでした
私のイトコのケンちゃんです
ケンちゃんはH口工務店の監督さんで
主人の会社がとてもお世話になっていて
それもなんだか不思議な縁です
私は、この披露宴のために2人の出会いのDVDを作りました
涙を流しながら見てくださる方もみえて、「すごく良かったよ」と言ってもらえました
そして、もう1枚サプライズ中のサプライズで
シンヤさんとねえのお友達からのお祝いメッセージをまとめたDVDも作りました
これにはシンヤさんもねえも驚きで、大成功!という感じでした
お祝いメッセージのDVDを作りたいとお願いすると、
お友達のみなさんは快諾してくださり、
遠方の方はメッセージを録画してパソコンに送ってくれたり
近い方は撮りに出向いたのですが、寸劇のようなことをしてくれたり
たくさんの人に祝福されて、幸せな2人だと心から思いました
披露宴のこのステキなお花は
シンヤさんとねえの大切なお友達で
三重県四日市市でお花やさんを経営されてる古ちゃんが
セッティングしにわざわざ来てくださったんです
シンヤさんのお父様も他界されてみえるので
最後のシンヤさんのスピーチでは、2人のお父さんに見てもらいたかったと
声をつまらせて言葉にならない場面もありました
私も号泣しました
でもきっと、こんな素晴らしいパートナーと一緒になることができて
2人のお父さんたちは天国できっと祝福してくれていると思います
これからは2人のお母さんはじめ、周りの方々を大切にしながら
お互いに長く1人で頑張ってきた分、思いっきり仲の良い幸せな家庭を築いてもらいたいです
幼稚園の頃から、きっと赤い糸で結ばれていた2人ですから。。。
本当におめでとう!いつまでもお幸せに。。。

昨日はねえと、旦那さまシンヤさんの結婚式、親族の披露宴でした

私にとってねえはいつもどんなときも味方でいてくれる
大好きなお姉ちゃんで大きな存在なのです

そんなねえの結婚を心から嬉しく思い、昨日という日を心待ちにしていました

挙式は天満神社で執り行われました

神社での結婚式はとても厳かで、静かな中にも
結婚とは家族と家族の結びつきなんだな~と感じる、深い感動がありました

頼りがいがあり、
若くない結婚もいいな~なんて思えるくらいの包容力があります

2人ともとてもステキでした

ユーは着飾った私たちを見て、学生服だけではしょぼすぎると言いだし、
エリの帽子をかぶったり、家にあった蝶ネクタイをしたりしてました(笑)
親族のみの披露宴は平野屋さんで行われました

遅い結婚を心から祝ってくださる親戚の方々が、遠方からもたくさんお越しくださり
2人とも本当に喜んでいて、改めて夫婦になる責任や重みを感じたようです


素晴らしいお言葉をいただいて涙が出ました


私の1つ下の子で、ずっと前からブログを読んでいてくれたそうで
運命的なものを感じずにいられませんでした


ケンちゃんはH口工務店の監督さんで
主人の会社がとてもお世話になっていて
それもなんだか不思議な縁です

私は、この披露宴のために2人の出会いのDVDを作りました

涙を流しながら見てくださる方もみえて、「すごく良かったよ」と言ってもらえました

そして、もう1枚サプライズ中のサプライズで
シンヤさんとねえのお友達からのお祝いメッセージをまとめたDVDも作りました

これにはシンヤさんもねえも驚きで、大成功!という感じでした

お祝いメッセージのDVDを作りたいとお願いすると、
お友達のみなさんは快諾してくださり、
遠方の方はメッセージを録画してパソコンに送ってくれたり
近い方は撮りに出向いたのですが、寸劇のようなことをしてくれたり
たくさんの人に祝福されて、幸せな2人だと心から思いました


シンヤさんとねえの大切なお友達で
三重県四日市市でお花やさんを経営されてる古ちゃんが
セッティングしにわざわざ来てくださったんです

シンヤさんのお父様も他界されてみえるので
最後のシンヤさんのスピーチでは、2人のお父さんに見てもらいたかったと
声をつまらせて言葉にならない場面もありました

私も号泣しました

でもきっと、こんな素晴らしいパートナーと一緒になることができて
2人のお父さんたちは天国できっと祝福してくれていると思います

これからは2人のお母さんはじめ、周りの方々を大切にしながら
お互いに長く1人で頑張ってきた分、思いっきり仲の良い幸せな家庭を築いてもらいたいです

幼稚園の頃から、きっと赤い糸で結ばれていた2人ですから。。。
本当におめでとう!いつまでもお幸せに。。。
スポンサーリンク
Posted by 310 at 23:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。