スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年06月12日
母、東京へ!
ねえです
今日は待ちに待った母の上京の日!
高速バスで新宿駅に着き、私とゲンで迎えに行きました。
お隣さんの垂井のおじさんも母と一緒に着かれたので、ゲンと同級生の
みっくんが迎えに来ていました。

5人で食事しよう、ということになり、てんぷらやさん
に並び、

とっても美味しいてんぷらを頂きました。
大人組はビール
お昼のビールは美味しい!
ゲンとみっくんは、最近の新しい生活
についてお互いの近況で盛り上がっていました。
これから青春の二人。いいなぁ。。。若いって
高山弁が飛び交う、楽しい昼食でした

これから月曜日までの3日間、甘えるぞ~~!!

今日は待ちに待った母の上京の日!
高速バスで新宿駅に着き、私とゲンで迎えに行きました。
お隣さんの垂井のおじさんも母と一緒に着かれたので、ゲンと同級生の
みっくんが迎えに来ていました。
5人で食事しよう、ということになり、てんぷらやさん

とっても美味しいてんぷらを頂きました。

大人組はビール

ゲンとみっくんは、最近の新しい生活

これから青春の二人。いいなぁ。。。若いって

高山弁が飛び交う、楽しい昼食でした


これから月曜日までの3日間、甘えるぞ~~!!
Posted by 310 at
21:26
│Comments(4)
2010年06月12日
東京スカイツリー
こんにちは!ねえです
昨日、会社の帰りに台東区の人気モツ屋さんへ行った帰りに、
近くにニョキニョキ
伸びている第2東京タワー、”東京スカイタワー”に寄ってみました
今はまだ、半分の高さまでしか建ってないのですが、
それでももう、今の東京タワーの高さは越えてます
完成すると 634m(ムサシ)の高さ、今の東京タワーの2倍です
もう、東京のどこからでも見える高さになってますが、真下から見ると圧巻!!!



その隣には何台ものタワークレーン
生き物みたい。。。

でもやっぱり、帰り道で高速から今の東京タワーが見えてくると、
なんというか、落ち着くなぁ。。。
日本の高度成長時代から、東京をずっと見てきた東京タワー
我が青春の東京タワー
("ALWAYS"(映画)、観ました?いいですよね!東京タワーが建っていくシーン♪)

昨日、会社の帰りに台東区の人気モツ屋さんへ行った帰りに、
近くにニョキニョキ


今はまだ、半分の高さまでしか建ってないのですが、
それでももう、今の東京タワーの高さは越えてます

完成すると 634m(ムサシ)の高さ、今の東京タワーの2倍です

もう、東京のどこからでも見える高さになってますが、真下から見ると圧巻!!!



その隣には何台ものタワークレーン

生き物みたい。。。
でもやっぱり、帰り道で高速から今の東京タワーが見えてくると、
なんというか、落ち着くなぁ。。。

日本の高度成長時代から、東京をずっと見てきた東京タワー

我が青春の東京タワー

("ALWAYS"(映画)、観ました?いいですよね!東京タワーが建っていくシーン♪)
Posted by 310 at
21:09
│Comments(0)
2010年06月12日
国際的ケンタ!
私の弟分でありますケンタが久々にご来店
ケンタが小学生の頃からの仲良しです
私はもう大人でしたが(笑)
中学校、高校はスキー部で大活躍していました
ケンタは前にもご紹介しましたが、
高校卒業後アメリカに留学してたんですよ
少し前に日本に帰ってきましたがさすがに英語はぺらぺらです
発音が本当にきれい
今日も外国人のお客様へむけての注意書きを英文に訳してもらいました
心強いっ
そうそう、そういえば高山から神岡の高校へ通っていましたが
トレーニングを兼ねて自転車で通学したりしてた頑張りやサンでもあります
あり得んしっ
今もトレーニングは絶対欠かさないらしい
いったいその精神力はどうしたら持てるのか。。。。
楽な方へと流れちゃう、自分に甘い私の弟分とは思えません(笑)
今はほんの少しの間、高山で英語塾の先生をしています
「ユーは全然英語なんて出来んでやばいよなあ」って話から
「和美ねえ(私をこう呼ぶ)の作る晩ご飯がお給料ってことで家庭教師行くよ」って
もったいないことを言ってくれました(笑)
このへんがなんか国際的なんですよね
よく家でご飯食べてくれたもんね
長くは高山にはいないかもしれないけどまた顔出してね

ケンタが小学生の頃からの仲良しです

私はもう大人でしたが(笑)
中学校、高校はスキー部で大活躍していました

高校卒業後アメリカに留学してたんですよ

少し前に日本に帰ってきましたがさすがに英語はぺらぺらです

発音が本当にきれい

今日も外国人のお客様へむけての注意書きを英文に訳してもらいました

心強いっ

そうそう、そういえば高山から神岡の高校へ通っていましたが
トレーニングを兼ねて自転車で通学したりしてた頑張りやサンでもあります

あり得んしっ

今もトレーニングは絶対欠かさないらしい

いったいその精神力はどうしたら持てるのか。。。。
楽な方へと流れちゃう、自分に甘い私の弟分とは思えません(笑)
今はほんの少しの間、高山で英語塾の先生をしています

「ユーは全然英語なんて出来んでやばいよなあ」って話から
「和美ねえ(私をこう呼ぶ)の作る晩ご飯がお給料ってことで家庭教師行くよ」って
もったいないことを言ってくれました(笑)
このへんがなんか国際的なんですよね

よく家でご飯食べてくれたもんね

長くは高山にはいないかもしれないけどまた顔出してね

Posted by 310 at
20:08
│Comments(4)
2010年06月12日
ありがとう!
最近また貧血が悪く、病院通いがけっこう大変です(泣)
なかなか思うように数値が上がらないのでまいってしまいます
とっても元気なんですけれどなんだか不思議です
ユーコちゃんも心配してくれて、
おばあちゃんが作ってみえるほうれん草をいつも持ってきてくれます
お友達のリエからも「これ食べて治しないよ」ってたくさんのほうれん草をいただきました

毎日毎日ほうれん草を美味しくいただいてます
優しい人たちに囲まれて幸せ者な私です
早く治しま~す
なかなか思うように数値が上がらないのでまいってしまいます

とっても元気なんですけれどなんだか不思議です

ユーコちゃんも心配してくれて、
おばあちゃんが作ってみえるほうれん草をいつも持ってきてくれます

お友達のリエからも「これ食べて治しないよ」ってたくさんのほうれん草をいただきました

毎日毎日ほうれん草を美味しくいただいてます

優しい人たちに囲まれて幸せ者な私です

早く治しま~す

Posted by 310 at
16:31
│Comments(2)