スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年06月06日
県学童開幕!
昨日6月5日(土)、
が開幕しました


昨日と今日で1・2回戦7試合がおこなわれました
昨日、今日の結果です






6月5日(土) 久々野グラウンド
【1回戦】
×北アルファード 6 対 7 一之宮クラブ○
×新宮クラブ 0 対 8 江名子ホークス○
【2回戦】
×奥飛騨ファイターズ 6 対 7 久々野ファイターズ○
○東ロビンズ 6 対 0 国府クラブ×
×白川ベアーズ 0 対 8 三枝クラブ○
○丹生川ニューリバーズ 7 対 5 西ボーイズ×
○南クラブ 3 対 1 山王ベアーズ×
6月6日(日) 清見グラウンド
【2回戦】
○花里野球クラブ 22 対 0 上宝ヤンガース×
2回戦残り2試合は20日におこなわれ、ベスト8が出揃います

優勝
目指して頑張ってください!

“第42回岐阜県学童軟式野球高山大会”
が開幕しました



昨日と今日で1・2回戦7試合がおこなわれました

昨日、今日の結果です







6月5日(土) 久々野グラウンド
【1回戦】
×北アルファード 6 対 7 一之宮クラブ○
×新宮クラブ 0 対 8 江名子ホークス○
【2回戦】
×奥飛騨ファイターズ 6 対 7 久々野ファイターズ○
○東ロビンズ 6 対 0 国府クラブ×
×白川ベアーズ 0 対 8 三枝クラブ○
○丹生川ニューリバーズ 7 対 5 西ボーイズ×
○南クラブ 3 対 1 山王ベアーズ×
6月6日(日) 清見グラウンド
【2回戦】
○花里野球クラブ 22 対 0 上宝ヤンガース×
2回戦残り2試合は20日におこなわれ、ベスト8が出揃います


選手の皆さん



※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
Posted by 310 at
19:14
│Comments(0)
2010年06月06日
テレビ中継!
今日の2階はすごかったです
壁付けの3つあるテレビ画面、その下には謎のテレビ

3つのテレビではそれぞれに違うプロ野球の試合を流していました
上はソフトバンク対阪神
真ん中は中日対西武
下は巨人対楽天
下に置いたテレビでは。。。昨日の新宮クラブ対江名子ホークスの試合(笑)
ユーのことを愛してやまない横綱がどうしても昨日の試合が見たいということで
わざわざ家までビデオを取りに戻ったんです
本当は実際の試合を見せてあげたいのですが、なかなかお店を抜けられなくて・・・
今日も2階は野球三昧で、野球のお客様も足を止めて試合のビデオを見てていただいたり。。。
ありがとうございました

壁付けの3つあるテレビ画面、その下には謎のテレビ

3つのテレビではそれぞれに違うプロ野球の試合を流していました

上はソフトバンク対阪神

真ん中は中日対西武

下は巨人対楽天

下に置いたテレビでは。。。昨日の新宮クラブ対江名子ホークスの試合(笑)
ユーのことを愛してやまない横綱がどうしても昨日の試合が見たいということで
わざわざ家までビデオを取りに戻ったんです

本当は実際の試合を見せてあげたいのですが、なかなかお店を抜けられなくて・・・

今日も2階は野球三昧で、野球のお客様も足を止めて試合のビデオを見てていただいたり。。。
ありがとうございました

Posted by 310 at
17:13
│Comments(4)
2010年06月06日
優勝:中山クラブ!
昨日6月5日(土)、
の準決勝、決勝が中山公園野球場でおこなれました


先週の1・2回戦を勝ち上がった4チームによる熱戦が繰り広げられました


準決勝、決勝の結果です


6月5日(土) 中山公園野球場
【準決勝】
○中山クラブ 2 対 0 北稜クラブ×
×宮クラブ 0 対 5 国府中クラブ○
【決勝】
○中山クラブ 9 対 2 国府中クラブ×
結果。。。
優勝 中山クラブ


優勝
した中山クラブは、8月に大垣でおこなわれる県大会に出場します
決勝戦は。。。。
初回から中山クラブの打線が爆発!
先頭の小瀬くんのレフトオーバーの2ベースを皮切りに、長短打を集中させ一挙6点のビッグイニングに!
その後も効果的に追加点を奪いました!
投げては1回戦から1人でマウンドを守り続けた越川くんが、勢いのある速球とキレのある変化球で、準決勝から連投の疲れもみせず、国府中打線を2点に抑え。。。
中山クラブが9対2で勝利しました!


エースの越川くんは4試合を1人で投げきり、準決勝の対北稜戦では“ノーヒットノーラン”の快投!
素晴らしいピッチングを見せてくれました!

今年の少年の部はまさに“戦国時代”
県大会優勝などの実績を誇る“日枝クラブ”はもちろん、全日本少年を制した“東山クラブ”、今大会を制した“中山クラブ”・・・
今大会のベスト4も、全日本少年のベスト4とは全チーム違うという結果でした!
今大会も特別延長戦や2点差以内のゲームが多く。。。
すべてのチームにもチャンスありといった感じですね!

夏
の“中体連”が今からホントに楽しみです!



“第21回岐阜県中学選抜軟式野球高山大会”
の準決勝、決勝が中山公園野球場でおこなれました



先週の1・2回戦を勝ち上がった4チームによる熱戦が繰り広げられました



準決勝、決勝の結果です



6月5日(土) 中山公園野球場
【準決勝】
○中山クラブ 2 対 0 北稜クラブ×
×宮クラブ 0 対 5 国府中クラブ○
【決勝】
○中山クラブ 9 対 2 国府中クラブ×
結果。。。



準優勝 国府クラブ

3位 北稜クラブ・宮クラブ



決勝戦は。。。。
初回から中山クラブの打線が爆発!

先頭の小瀬くんのレフトオーバーの2ベースを皮切りに、長短打を集中させ一挙6点のビッグイニングに!

その後も効果的に追加点を奪いました!
投げては1回戦から1人でマウンドを守り続けた越川くんが、勢いのある速球とキレのある変化球で、準決勝から連投の疲れもみせず、国府中打線を2点に抑え。。。
中山クラブが9対2で勝利しました!



エースの越川くんは4試合を1人で投げきり、準決勝の対北稜戦では“ノーヒットノーラン”の快投!
素晴らしいピッチングを見せてくれました!


今年の少年の部はまさに“戦国時代”
県大会優勝などの実績を誇る“日枝クラブ”はもちろん、全日本少年を制した“東山クラブ”、今大会を制した“中山クラブ”・・・
今大会のベスト4も、全日本少年のベスト4とは全チーム違うという結果でした!

今大会も特別延長戦や2点差以内のゲームが多く。。。
すべてのチームにもチャンスありといった感じですね!


夏




おめでとう!中山クラブ!
県大会も頑張ってください!

※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
Posted by 310 at
13:20
│Comments(2)