スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年02月23日
いつからお笑い系に?笑
ユーコです
去年くらいから、ユーくんの行動と発言にかなりうける私
いつからかお笑い系になっていたユーくん
先日のブログに載っていた久保田の水餃子のラップはかなり笑えました
すばらしい発想力~感心です

昨日はお店終わってから、わけあって道案内をしてもらうためユーくんとプチドライブしました

「太い道行きたい?」
たぶん広い道のこと
そして今日お店に電話をかけてきて「山都パパおる?」と代わり。。。
「下敷きある?」と相談してきたそうです
(笑)
横綱が春から中学生になるユーくんに「入学祝いは何がいい?」
と聞いたところ。。。「寿司やな!」と言ったみたいです
野球のグラブとかいうと思っていたのに寿司かい
中学生の入学祝に寿司とかなかなか渋いわ~
昨日、店長がぎっくり腰になってしまい
お店にでてこれず、用があって店長に電話したら「あたしあたし!店長!」
なんか声が違う。。。発言がおかしい。。。ユーくんがママのものまねをして出てくれました

本当におもしろい子です
こりゃー将来が楽しみだわ~


去年くらいから、ユーくんの行動と発言にかなりうける私

いつからかお笑い系になっていたユーくん

先日のブログに載っていた久保田の水餃子のラップはかなり笑えました

すばらしい発想力~感心です


昨日はお店終わってから、わけあって道案内をしてもらうためユーくんとプチドライブしました


「太い道行きたい?」
たぶん広い道のこと

そして今日お店に電話をかけてきて「山都パパおる?」と代わり。。。

「下敷きある?」と相談してきたそうです

横綱が春から中学生になるユーくんに「入学祝いは何がいい?」
と聞いたところ。。。「寿司やな!」と言ったみたいです

野球のグラブとかいうと思っていたのに寿司かい

中学生の入学祝に寿司とかなかなか渋いわ~

昨日、店長がぎっくり腰になってしまい

なんか声が違う。。。発言がおかしい。。。ユーくんがママのものまねをして出てくれました


本当におもしろい子です

こりゃー将来が楽しみだわ~

Posted by 310 at
22:44
│Comments(0)
2012年02月23日
名古屋でイタリア気分♪(笑)
ユーコです
月、火曜と連休を頂いていたので泊まりで友達と名古屋に行ってきました

久しぶりの名古屋と久しぶりの車での遠出でハイテンション

毎回のことですが、遠出する日は遠足が楽しみでしょうがない小学生みたいに朝早く目が覚めるという~
この歳になってもこの感じは小学生の頃から変わりません
(汗)
それを友達に話すと「小学生かっ!」といつも突っ込まれます
久しぶりの名古屋はやはり都会
ど田舎からでてきた私は感激です
弟が名古屋にいるのでせっかくなので名古屋に住んでる友達も誘って弟のバイト先で飲みました
ワインがたくさんある洒落たお店で、スタッフの子も若い子ばかりなのに、
明るく愛想がとてもいい子ばかりでとっても素敵なお店でした
そして店長さんにワインを一本も頂いちゃいました
料理もワインもすごく美味しかったです
雰囲気といい料理の感じからイタリアにいる気分でしたよ
(笑)


次の日ももちろん早起き
(笑)
お昼もリッチにイタリア料理です
慣れないナイフとフォークを必死に使いこなしましたが。。。
やはり箸が恋しいー
笑
見た目も味も良く一つ一つの料理に感激でした



昼間もちょっとイタリアに来た気分になっていました
楽しい時間もあっという間。。。
帰り道に走行距離がついに。。。
ついに。。。
記念撮影のため必死にカメラを構えていました
6から7になるまでがかなり長く感じ、7を通り越して8になるか心配でしたが
無事77777になりなぜかめっちゃ嬉しかったっです

ちっぽけな幸せ出来事もありつつ、名古屋にいる友達にも会て嬉しかったですし、弟も頑張っているようで良かったです

そして私が一番印象に残ったことは、弟のバイト先のスタッフの接客の素晴らしさと、
買い物でお店に行ってこっちが気持ちが良くなるような接客をしてくれる店員に出会えたことです
私も満面の笑顔でお客様と接していきたいなと改めて感じさせられました

月、火曜と連休を頂いていたので泊まりで友達と名古屋に行ってきました


久しぶりの名古屋と久しぶりの車での遠出でハイテンション


毎回のことですが、遠出する日は遠足が楽しみでしょうがない小学生みたいに朝早く目が覚めるという~

この歳になってもこの感じは小学生の頃から変わりません

それを友達に話すと「小学生かっ!」といつも突っ込まれます

久しぶりの名古屋はやはり都会


弟が名古屋にいるのでせっかくなので名古屋に住んでる友達も誘って弟のバイト先で飲みました

ワインがたくさんある洒落たお店で、スタッフの子も若い子ばかりなのに、
明るく愛想がとてもいい子ばかりでとっても素敵なお店でした

そして店長さんにワインを一本も頂いちゃいました

料理もワインもすごく美味しかったです

雰囲気といい料理の感じからイタリアにいる気分でしたよ




お昼もリッチにイタリア料理です

慣れないナイフとフォークを必死に使いこなしましたが。。。

やはり箸が恋しいー

見た目も味も良く一つ一つの料理に感激でした

昼間もちょっとイタリアに来た気分になっていました

楽しい時間もあっという間。。。



記念撮影のため必死にカメラを構えていました

6から7になるまでがかなり長く感じ、7を通り越して8になるか心配でしたが

無事77777になりなぜかめっちゃ嬉しかったっです


ちっぽけな幸せ出来事もありつつ、名古屋にいる友達にも会て嬉しかったですし、弟も頑張っているようで良かったです


そして私が一番印象に残ったことは、弟のバイト先のスタッフの接客の素晴らしさと、
買い物でお店に行ってこっちが気持ちが良くなるような接客をしてくれる店員に出会えたことです

私も満面の笑顔でお客様と接していきたいなと改めて感じさせられました


Posted by 310 at
00:24
│Comments(0)