スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年04月15日
開幕!全日本学童!
本日、丹生川グラウンドで
が開幕しました


昨日開幕の予定でしたが・・・
あいにくの雨
・・・
1日遅れの開幕となりましたが、今日は晴天
の中、熱い試合が繰り広げられました!


本日の結果です





4月15日(日) 丹生川グラウンドA・B
【1回戦】
○新宮クラブ 9 対 1 清見フレンズ×
【2回戦】
○江名子ホークス 1 対 0 東ロビンズ×
○丹生川ニューリバーズ 6 対 0 朝日ラッシーズ
×一之宮クラブ 0 対 7 三枝クラブ○
○北アルファード 7 対 0 白川ベアーズ×
×国府クラブ 0 対 3 山王ベアーズ○
江名子ホークス、丹生川ニューリバーズ、三枝クラブ、北アルファード、山王ベアーズがベスト8にコマを進めました
21日(土)、同じく丹生川グラウンドで2回戦3試合が行われ、ベスト8が決定します

優勝
目指して頑張ってください!



高円宮賜杯
第32回全日本学童マクドナルド・トーナメント軟式野球
高山大会
が開幕しました



昨日開幕の予定でしたが・・・
あいにくの雨


1日遅れの開幕となりましたが、今日は晴天




本日の結果です






4月15日(日) 丹生川グラウンドA・B
【1回戦】
○新宮クラブ 9 対 1 清見フレンズ×
【2回戦】
○江名子ホークス 1 対 0 東ロビンズ×
○丹生川ニューリバーズ 6 対 0 朝日ラッシーズ
×一之宮クラブ 0 対 7 三枝クラブ○
○北アルファード 7 対 0 白川ベアーズ×
×国府クラブ 0 対 3 山王ベアーズ○
江名子ホークス、丹生川ニューリバーズ、三枝クラブ、北アルファード、山王ベアーズがベスト8にコマを進めました

21日(土)、同じく丹生川グラウンドで2回戦3試合が行われ、ベスト8が決定します


選手の皆さん






※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
Posted by 310 at
17:20
│Comments(3)
2012年04月15日
全日本少年!ベスト4決定!
ただいま開催中の
本日、清見グラウンドで2回戦4試合が行われました
今日の結果です



4月15日(日) 清見グラウンド
【2回戦】
○宮中学校 5 対 4 日枝中学校×
○朝日クラブ 4 対 0 久々野中クラブ×
○東山クラブ 5 対 0 丹生川クラブ×
○中山中野球部 3 対 0 松倉クラブ×
準決勝、決勝は21日(土)に清見グラウンドで行われます

優勝
目指して頑張ってください!

“第29回 全日本少年軟式野球 高山大会 ”
本日、清見グラウンドで2回戦4試合が行われました
今日の結果です




4月15日(日) 清見グラウンド
【2回戦】
○宮中学校 5 対 4 日枝中学校×
○朝日クラブ 4 対 0 久々野中クラブ×
○東山クラブ 5 対 0 丹生川クラブ×
○中山中野球部 3 対 0 松倉クラブ×
準決勝、決勝は21日(土)に清見グラウンドで行われます


選手の皆さん



※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
Posted by 310 at
16:47
│Comments(1)
2012年04月15日
やった~♪♪
カルです
今日はマック杯の初日で、江名子ホークスにとっては開幕戦でした
東ロビンズさんに1対0で勝利することが出来ました
強豪東ロビンズさんと当たるということで、一生懸命練習してきました
やっぱり打線も好調で、守りも堅く、すごくいいチームでした
こちらはなかなかヒットが打てず、出塁もあまり出来ませんでした
1アウト満塁にされたり、何度も何度もピンチがありましたが
その都度なんとか切り抜け、ヒヤヒヤしました
ホークスは、なんとこの試合1ヒットのみ。。。。
1回のチャンスを上手につなげて、なんとか勝つことができました
途中、何回も「もうダメかも」なんて思う場面がありましたが子供達がまとまってふんばれました
あきらめないみんなの心がひとつになったいい試合だったと思います
もう少し打てるように、もっともっと頑張ろうと思います
ジョーは悔しくてまた素振りに精を出すことでしょう

チビチャンたちも今年からたくさん入団してくれて、賑やかなチームになりました
ナイスバッテリーのヨウタ&ヒロト
ヨウタとヒロトの心の成長も素晴らしい
ヨウタとジョー
ジョー、打てるようになって6年生を助けよう
コーチ夫妻
リュウキの1ヒットをお腹の赤ちゃんも喜んでるね
みんなのあきらめない心から、私もパワーをもらいました
ありがとう
たくさん練習して来週も頑張ろう!

今日はマック杯の初日で、江名子ホークスにとっては開幕戦でした

東ロビンズさんに1対0で勝利することが出来ました

強豪東ロビンズさんと当たるということで、一生懸命練習してきました

やっぱり打線も好調で、守りも堅く、すごくいいチームでした

こちらはなかなかヒットが打てず、出塁もあまり出来ませんでした

1アウト満塁にされたり、何度も何度もピンチがありましたが
その都度なんとか切り抜け、ヒヤヒヤしました

ホークスは、なんとこの試合1ヒットのみ。。。。
1回のチャンスを上手につなげて、なんとか勝つことができました

途中、何回も「もうダメかも」なんて思う場面がありましたが子供達がまとまってふんばれました

あきらめないみんなの心がひとつになったいい試合だったと思います

もう少し打てるように、もっともっと頑張ろうと思います

ジョーは悔しくてまた素振りに精を出すことでしょう

チビチャンたちも今年からたくさん入団してくれて、賑やかなチームになりました


ヨウタとヒロトの心の成長も素晴らしい


ジョー、打てるようになって6年生を助けよう


リュウキの1ヒットをお腹の赤ちゃんも喜んでるね

みんなのあきらめない心から、私もパワーをもらいました

ありがとう

たくさん練習して来週も頑張ろう!
Posted by 310 at
14:49
│Comments(0)
2012年04月15日
断髪式!
カルです
高山祭りですが江名子ホークスは今日が公式戦開幕なので
祭りムードとはほど遠いものです
昨日は1日練習後に我が家の車庫で断髪式を行いました
ベンチ入りする子に「強制ではないから」とメールが回ったのですが
ほとんどの子が気合いをいれるために髪を短くしました
ユーのときから見慣れた光景ですが
みんなでワイワイ言いながら楽しい時間です
子供達は神妙そうな子もいれば、ニマニマの子も(笑)

ご飯を食べなくちゃ行けない子たちが帰った後だったので
全員写真じゃないのが残念ですが・・・・
髪を切る行為自体が目的なのではなくて、
団結する、試合前に気持ちを高めるということが大切なんだと思います
見ていてこうやってチームワークが出来ていくのかな~なんて、しみじみ思いながら見てました
気合いも入ったし今日は自分たちの力を全て出しきって
思いっきりプレーしてほしいです
頑張れ!江名子ホークス!!!

高山祭りですが江名子ホークスは今日が公式戦開幕なので
祭りムードとはほど遠いものです

昨日は1日練習後に我が家の車庫で断髪式を行いました

ベンチ入りする子に「強制ではないから」とメールが回ったのですが
ほとんどの子が気合いをいれるために髪を短くしました

みんなでワイワイ言いながら楽しい時間です

子供達は神妙そうな子もいれば、ニマニマの子も(笑)
ご飯を食べなくちゃ行けない子たちが帰った後だったので
全員写真じゃないのが残念ですが・・・・
髪を切る行為自体が目的なのではなくて、
団結する、試合前に気持ちを高めるということが大切なんだと思います

見ていてこうやってチームワークが出来ていくのかな~なんて、しみじみ思いながら見てました

気合いも入ったし今日は自分たちの力を全て出しきって
思いっきりプレーしてほしいです

頑張れ!江名子ホークス!!!
Posted by 310 at
06:51
│Comments(2)