スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年10月30日

おじいちゃんに届け♪

カルですface02

私ごとですが、少し前にお義父さんが病気で入院してしまいましたface17

働き者のお義父さんは病院嫌いで、体調が悪くてもずっと働いていたので

もう限界と、病院に行った時点で即入院でしたemotion17

お義父さんの楽しみはユージョーの野球の応援emotion08

試合はもちろんのこと、練習にもやってきていつもの場所があるのですが

そこに車を停めて練習風景を見入ってくれていましたface02

ユーホークス時代に、一つ上の学年に混じらせてもらってたので

今の中2の子もかわいいみたいで、よく日枝中の野球の応援にも行ってくれていましたface06

先日、新宮クラブさんとの対戦の時にも、当たり前のようにやってきてくれて

握手をしてすごく喜んでくれたのに・・・・その時は調子が悪いピークだったそうですemotion05

何をするにも覇気が無く、ご飯もあまり食べられないという状態の中

一生懸命運転して来てくれて、試合観戦してくれたんだな~とありがたく思いましたface06

すぐに病院に行きたかったのですが、許可がおりず、やっと今日行けることに。。。

それでもジョーは11月3日の準決勝に向けて、練習があるのでユーと二人で行ってきましたemotion21

ユーの顔を見てとても喜んでくれましたface02


ジョーがおじいちゃんに書いた手紙ですemotion18

ジョーが新人戦で精一杯頑張ることが

おじいちゃんへの何よりのお見舞いではないかと思いますface06

おじいちゃんのために頑張ると言うジョーが頼もしく思えますhand&foot01



先日の新人戦のあとの写真ですflowers&plants9
「ナイスピッチングやったぞ!」と喜んでくれましたemotion11
ジョーもすごく嬉しそうでしたface05



まだしばらくは入院していないといけないということだったのに、

「3日の試合を見たいで明日出るって言って頼んだんや」と言って笑ってましたemotion05

反対もあるかもしれませんが無理がなければ見に来て欲しいと願っていますface06

私が病気をしたときも、ユージョーの野球ですごくパワーをもらったので

病院にいるよりも元気になる気がするのですemotion17

まだまだユージョーの野球を応援し続けてもらわないといけないから

元気になってもらいたいですface06

私も可愛がってもらってばかりで、まだまだ孝行の「こ」の字もしていませんから!

帰り際、ユーはおじいちゃんに握手をして、「絶対治ってな!」と言ってましたemotion20

どうか良くなりますように・・・





  

Posted by 310 at 19:08Comments(0)

2012年10月30日

ご参加自由!今晩もやります!

カルですface02

江名子ホークスでは、お母さん方を対象にした(もちろんお父さんもオッケーですが)

ルール勉強会を毎週開いていますemotion18





これは、大人もルールがわかるようになればもっと野球が楽しくなる、

そして熱が入る=子供に伝わって子供も楽しくなる=野球が強くなる!

なんてなったらいいな~と思い始まった会なのですemotion20

おもに、スコアブックの書き方を勉強していますgift&mail6

私も簡易的なのは書けるつもりでいましたが、

この勉強会はもっとつっこんだ詳しい書き方を教えてもらっていて奥深いですemotion08

教え方もとてもわかりやすいので、時にはお母さんたちの珍回答で爆笑しつつ

楽しみながらルールが頭に入っていきますface06

悪戦苦闘しながらも、よっぽど難しいプレーが無い限りは書けるようになりましたhand&foot09

他のお母さん方もすごく熱心で、全然野球を知らなかったお母さん方もルールに詳しくなり

今では5年生のお母さん方が交代でベンチに入り、交代でスコアブックをつけていますface08

ベンチに入る人を固定してしまうよりも、

ベンチに入るお母さんはベンチでの子供達の様子を見たり雰囲気を感じることが出来ますし

「今日うちのお母さんが入るのー?」なんて子供達もそれぞれに嬉しそうですface02

なにより嬉しいことにお母さんたちの意識がすごく変わってきて

「野球がすっごく楽しくなった!」と口々に皆さんが言われますface05

私もこのチーム何か、本当に目に見えない何かが変わってきたように思いますemotion20

親の団結であったり、子供達のやる気であったり。。。

これはこういう回を定期的に開いてもらったからだと感じていますemotion12

コーチは練習もあり、家族ももちろんあるのにこうして時間を割いていただいて心から感謝ですemotion21

当たり前に思わないように、私たちも一生懸命勉強して、もっとバックアップしたいと思いますhand&foot01

さて、今日は夜の7時半より、江名子小近くの江名子ホークスハウス練習場で勉強会しますemotion18

どのチームもみんなで盛り上がっていこう!という考えのコーチなので

他のチームの方も参加オッケーなんですよemotion11

あまり大々的には宣伝していませんでしたが・・・・


何回か前に来てくれた西ボーイズいしけんくんK2flowers&plants9

カメラを向けるとすぐに「勉強しているポーズ」を取るK2(笑)

こんなふうに男の方でも勉強になりますよ~hand&foot09


興味のある方はいらしてくださいねemotion11

相当寒いので暖かい格好でお越し下さいねflowers&plants10

  

Posted by 310 at 11:58Comments(0)