スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年03月05日
WBCグッズが予想以上の大人気♪
カルです
先日入荷したばかりのWBCグッズが、予想をはるかに超えての大人気で
ありがたいことに、完売した商品もチラホラ。。。
お電話でお問い合わせいただいても、残ってなかったりと申し訳ないことも出てきました
そんな中、ブログを固くチェックしてくれていて、商品が入荷していないときから
何度もお店に足を運んでくれた西ボーイズのショウエイくんは
見事、たくさんのグッズをゲットしてくださいました

弟さんと一緒に帽子をかぶって。。。可愛い
昨日はホークス4年生でジョーの相棒のしんちゃんもTシャツを買いに来てくれました
さすが、かっこつけマン(笑)
土地柄、観光客の方も通っていかれてお買いあげいただくので
お店としてはありがたいのですが、本当に品薄になってしまっています
お店に急いでくださいね~~~~

先日入荷したばかりのWBCグッズが、予想をはるかに超えての大人気で
ありがたいことに、完売した商品もチラホラ。。。
お電話でお問い合わせいただいても、残ってなかったりと申し訳ないことも出てきました

そんな中、ブログを固くチェックしてくれていて、商品が入荷していないときから
何度もお店に足を運んでくれた西ボーイズのショウエイくんは
見事、たくさんのグッズをゲットしてくださいました


弟さんと一緒に帽子をかぶって。。。可愛い

昨日はホークス4年生でジョーの相棒のしんちゃんもTシャツを買いに来てくれました

さすが、かっこつけマン(笑)
土地柄、観光客の方も通っていかれてお買いあげいただくので
お店としてはありがたいのですが、本当に品薄になってしまっています

お店に急いでくださいね~~~~

Posted by 310 at
08:42
│Comments(0)
2013年03月04日
多治見遠征!!
カルです
昨日は江名子ホークスは多治見に行き、根本クラブさん、中津東クラブさんと
三つ巴で練習試合をさせてもらいました
2試合目、ジョーはピッチャーでしたが、1回の裏の守りのときに負傷してしまいました
ファーストに代わりだましだまし出ましたが、声を出すにも息をするにも痛くなり
途中でベンチに下がりました
ただでさえ少ない人数のホークスは、1人が下がるといろんなポジションが代わり
本当にもろくなってしまいます
ベンチには下がりましたが、県大会出場常連チームの中津東クラブさんからは
とても学ぶことが多かったです
名物なみの監督さんは、試合中にもすごく激を飛ばされるのですが
おっしゃってみえる内容がすごく濃くて、ごもっともで、とても勉強になりました
強いチームって、きっとこんなふうに細かいプレーのひとつひとつに対して
すごく意識が高いんだな~と感心しました
結果はさんざんでしたが、こういうことを学べてとても良かったと思います
野球って本当に奥が深いから、
この場面で、ランナーはここだからこう。。。というようにすごく難しいけれど、
場面場面をみんなが理解してプレー出来れば絶対に強くなるような気がします
ホークスは絶対に誰の代わりもいないチームだから、
怪我も病気も気をつけなければいけません
ジョーは痛くて眠っていても起きてしまうくらいだったので今朝から病院に行きました
なんとか春までには無理をせず治るように調整したいと思います
「ジョー病院どうやった?」とか「誰も欠けることなく頑張ろうな!」などと
チームの皆さんからも温かいメールをもらったりして、胸が熱くなりました
怪我からもたくさんのことを学んだ練習試合でした
中津東クラブさんと記念写真を撮らせてもらいました
すっごく嬉しいことに「ブログ見てますよ!」なんておしゃってくださり感謝感激でした
根本クラブ、中津東クラブの皆さん、ありがとうございました


昨日は江名子ホークスは多治見に行き、根本クラブさん、中津東クラブさんと
三つ巴で練習試合をさせてもらいました

2試合目、ジョーはピッチャーでしたが、1回の裏の守りのときに負傷してしまいました

ファーストに代わりだましだまし出ましたが、声を出すにも息をするにも痛くなり
途中でベンチに下がりました

ただでさえ少ない人数のホークスは、1人が下がるといろんなポジションが代わり
本当にもろくなってしまいます

ベンチには下がりましたが、県大会出場常連チームの中津東クラブさんからは
とても学ぶことが多かったです

名物なみの監督さんは、試合中にもすごく激を飛ばされるのですが
おっしゃってみえる内容がすごく濃くて、ごもっともで、とても勉強になりました

強いチームって、きっとこんなふうに細かいプレーのひとつひとつに対して
すごく意識が高いんだな~と感心しました

結果はさんざんでしたが、こういうことを学べてとても良かったと思います

野球って本当に奥が深いから、
この場面で、ランナーはここだからこう。。。というようにすごく難しいけれど、
場面場面をみんなが理解してプレー出来れば絶対に強くなるような気がします

ホークスは絶対に誰の代わりもいないチームだから、
怪我も病気も気をつけなければいけません

ジョーは痛くて眠っていても起きてしまうくらいだったので今朝から病院に行きました

なんとか春までには無理をせず治るように調整したいと思います

「ジョー病院どうやった?」とか「誰も欠けることなく頑張ろうな!」などと
チームの皆さんからも温かいメールをもらったりして、胸が熱くなりました

怪我からもたくさんのことを学んだ練習試合でした

中津東クラブさんと記念写真を撮らせてもらいました

すっごく嬉しいことに「ブログ見てますよ!」なんておしゃってくださり感謝感激でした

根本クラブ、中津東クラブの皆さん、ありがとうございました


Posted by 310 at
21:21
│Comments(0)
2013年03月03日
とても心配です…
カルです
今日は多治見に遠征に行き、2試合させていただきました
2試合目にジョーが負傷してしまい、息をするのも声を出すのも痛いということで
途中から下がりました
とただでさえ少ない人数のチームなのにとても心配です
明日の朝1で病院に行こうと思います
遠征の様子は明日にでもアップしますね


今日は多治見に遠征に行き、2試合させていただきました

2試合目にジョーが負傷してしまい、息をするのも声を出すのも痛いということで
途中から下がりました

とただでさえ少ない人数のチームなのにとても心配です

明日の朝1で病院に行こうと思います

遠征の様子は明日にでもアップしますね


Posted by 310 at
23:25
│Comments(0)
2013年03月02日
寂しいけれど、おめでとう!!
カルです
私の友達のケイショウ夫婦の長女「ユキ」が昨日めでたく高校を卒業されました
学生時代のすべてをハンドボールに捧げたユキは、
記憶に新しいぎふ清流国体でも大活躍されました
友達の中でも比較的早く産まれた子供だったので、
ケイショウと奥さんのユウコが連れていた可愛い赤ちゃんだったユキを見て
「子供ほしい~~~!」なんて強く思ったことが昨日のことのようです
私にも「カル、カル」とお友達みたいに話してくれる可愛いユキです
もうすぐ県外の大学へ進学されます
ユウコに「寂しいろ。」と言うと「うちはまだあと3人おるでな」と強がってましたが
初めての子供を外に出すのはきっとケイショウもユウコも切ないことでしょう
とてもおめでたいのに、やっぱり少し寂しい。。。そんな春ですね
ユキ、自分らしくがんばってね!応援しているよ!!!
(ケイショウとユキと妹のアヤです
)


私の友達のケイショウ夫婦の長女「ユキ」が昨日めでたく高校を卒業されました

学生時代のすべてをハンドボールに捧げたユキは、
記憶に新しいぎふ清流国体でも大活躍されました

友達の中でも比較的早く産まれた子供だったので、
ケイショウと奥さんのユウコが連れていた可愛い赤ちゃんだったユキを見て
「子供ほしい~~~!」なんて強く思ったことが昨日のことのようです

私にも「カル、カル」とお友達みたいに話してくれる可愛いユキです

もうすぐ県外の大学へ進学されます

ユウコに「寂しいろ。」と言うと「うちはまだあと3人おるでな」と強がってましたが
初めての子供を外に出すのはきっとケイショウもユウコも切ないことでしょう

とてもおめでたいのに、やっぱり少し寂しい。。。そんな春ですね

ユキ、自分らしくがんばってね!応援しているよ!!!
(ケイショウとユキと妹のアヤです


Posted by 310 at
17:39
│Comments(0)
2013年03月01日
WBCグッズ!!!
カルです
明日からいよいよWBCが始まりますね
開幕前から我が家もすっごく盛り上がっていて、
私もユーやジョーの解説でお腹がいっぱいです(笑)
ジョーがまだかまだかとクビを長くして待っていたWBCグッズがやっとで入荷しました
今日は一部入荷し、明日で全部揃います
今日はジュニアのTシャツやタオルが入荷しています
明日はジュニアと大人のキャップ、ボールペン、シャープペンが入荷予定
どのグッズもお取り寄せ不可能、売り切れたらごめんなさいの超限定です
4年に1回のお祭りです!!!
グッズを手に入れて、熱くサムライJAPANを応援しましょう~


明日からいよいよWBCが始まりますね

開幕前から我が家もすっごく盛り上がっていて、
私もユーやジョーの解説でお腹がいっぱいです(笑)
ジョーがまだかまだかとクビを長くして待っていたWBCグッズがやっとで入荷しました

今日は一部入荷し、明日で全部揃います

今日はジュニアのTシャツやタオルが入荷しています

明日はジュニアと大人のキャップ、ボールペン、シャープペンが入荷予定

どのグッズもお取り寄せ不可能、売り切れたらごめんなさいの超限定です

4年に1回のお祭りです!!!
グッズを手に入れて、熱くサムライJAPANを応援しましょう~


Posted by 310 at
22:21
│Comments(0)
2013年03月01日
中学生、大人用の試打も入荷!!
カルです
朗報です

あのZETTの新製品、大人気バット「BLACK CANNON」の試打バットですが
一般軟式用も入荷してきました
84センチ、720グラムのトップバランスです
とってもすごいバットのようなので、ぜひぜひ試してみてくださいね
少年用のブラックキャノンで社会人野球バリバリの方が打ってみられて、
大変いい感想をいただいたので、沢山の方に試していただきたいです
中学生のパワーヒッターにもお勧めです
すみません。。。手ごろなモデルがいなくて、私ですが(笑)

試してみられたい方はお気軽にお問い合わせくださいね

朗報です


あのZETTの新製品、大人気バット「BLACK CANNON」の試打バットですが
一般軟式用も入荷してきました

84センチ、720グラムのトップバランスです

とってもすごいバットのようなので、ぜひぜひ試してみてくださいね

少年用のブラックキャノンで社会人野球バリバリの方が打ってみられて、
大変いい感想をいただいたので、沢山の方に試していただきたいです

中学生のパワーヒッターにもお勧めです

すみません。。。手ごろなモデルがいなくて、私ですが(笑)

試してみられたい方はお気軽にお問い合わせくださいね

Posted by 310 at
17:40
│Comments(2)
2013年03月01日
クオリティの高い講座!!
カルです
昨日、江名子社教主催の「わいわいワイン講座」を受講してきました
お友達のホリちゃんが社教の委員で、
去年からこの講座に誘っていただいて、とても楽しみにしていました
講師は、久々野の坂本酒店の坂本雄一さんで、
坂本さんは東京などでもワインの講師をしてみえる、ひっぱりだこのすごい方なんです
これで江名子社教での坂本さんのワイン講座は5回目なんですが
お忙しい方なので、ずいぶん前から予約を入れていたそうです
さてワイン講座は、クオリティがとても高くて、
この内容を、社教で、しかも公民館でいいのかな~と、もったいないような気分になりました
5回目の今回はあえて地域を絞って
イタリアワインばかりでした
それぞれのワインにあったワイングラスも持ちこんでいただき
とっても本格的なのです
私のテーブル(というか机?笑)は、にぎやかなメンバーでした
江名子はとても広いので知らない方もたくさんで
新しい出会いがあってよかったです
イタリアワインでも、北や南で土壌が違うので全然味の感じが違ったり
暑い方、寒い方でお料理の好みも違い、それにあわせてワインも違う・・・・
一口にワインといっても、とても奥深くて勉強になりました
坂本さんの知識は
「どんな脳みそしてたら、そんなに覚えられるんだ~」というくらいすごいものでした
チーズもこの日のために、とても珍しい見たこともないようなのをそろえてくださいました
隣の席のご婦人は「これ、納豆の匂いやな」とか変なコメントをされるのですが
後で、すごい発酵したものだということがわかったり、
ワインにしてもチーズにしても、当たらずも遠からずの鋭いコメントをしてみえました(笑)
私の仲良くしている友達も酒屋さんで、駅前ということもあり観光客むけに
たくさんの工夫をしています
この坂本さんのワインへの知識にしても、友達の酒屋さんにしても
ほかと違う突出した特徴を持つ!ということが大切なのだとつくづく思いました
当店でいうと、横綱のリペアーマン(←クリックしてね)に通ずるところがあると思います
私も沢山いろいろなことを学習して、知識の豊富な販売員になりたいと思います
こんな講座を開いてくれるあなどれない江名子社教でした~
社教の役の皆様、坂本さん、ありがとうございました


昨日、江名子社教主催の「わいわいワイン講座」を受講してきました

お友達のホリちゃんが社教の委員で、
去年からこの講座に誘っていただいて、とても楽しみにしていました

講師は、久々野の坂本酒店の坂本雄一さんで、
坂本さんは東京などでもワインの講師をしてみえる、ひっぱりだこのすごい方なんです

これで江名子社教での坂本さんのワイン講座は5回目なんですが
お忙しい方なので、ずいぶん前から予約を入れていたそうです

さてワイン講座は、クオリティがとても高くて、
この内容を、社教で、しかも公民館でいいのかな~と、もったいないような気分になりました


イタリアワインばかりでした

それぞれのワインにあったワイングラスも持ちこんでいただき
とっても本格的なのです



江名子はとても広いので知らない方もたくさんで
新しい出会いがあってよかったです

イタリアワインでも、北や南で土壌が違うので全然味の感じが違ったり
暑い方、寒い方でお料理の好みも違い、それにあわせてワインも違う・・・・
一口にワインといっても、とても奥深くて勉強になりました

坂本さんの知識は
「どんな脳みそしてたら、そんなに覚えられるんだ~」というくらいすごいものでした

チーズもこの日のために、とても珍しい見たこともないようなのをそろえてくださいました

隣の席のご婦人は「これ、納豆の匂いやな」とか変なコメントをされるのですが
後で、すごい発酵したものだということがわかったり、
ワインにしてもチーズにしても、当たらずも遠からずの鋭いコメントをしてみえました(笑)
私の仲良くしている友達も酒屋さんで、駅前ということもあり観光客むけに
たくさんの工夫をしています

この坂本さんのワインへの知識にしても、友達の酒屋さんにしても
ほかと違う突出した特徴を持つ!ということが大切なのだとつくづく思いました

当店でいうと、横綱のリペアーマン(←クリックしてね)に通ずるところがあると思います

私も沢山いろいろなことを学習して、知識の豊富な販売員になりたいと思います

こんな講座を開いてくれるあなどれない江名子社教でした~

社教の役の皆様、坂本さん、ありがとうございました


Posted by 310 at
14:34
│Comments(2)