2011年04月10日

涙のお別れ。。。

カルですface02

とうとう今日、姪っ子のエリが東京へ旅立ちましたemotion20

エリは幼稚園に入る前からお母さんがいませんemotion06

だからおばあちゃんであるが中心になって叔母である私も

母親代わりに育てて今日まできましたface06

昨年、エリの年子の兄“ゲン”が東京へ行ってしまう時も同じような記事を書きましたgift&mail6

そして今日はエリを見送り。。。辛かったですface17

エリはお母さんがいなくて寂しい思いを何度もしたと思いますface17

小さい頃から私たちに気を使ってなのか、一度も寂しいと言ったことはありませんemotion06

息子を2人持った今の私はその時のエリの心境を思うと胸がしめつけられますface06

寂しいと言わなかったことがどんなに強かったことかも今ならよくわかりますface17

努力家で高校に入ってからもずっとずっと勉強をしていましたgift&mail6

この大学のこの学部に入りたいと1年生の頃から目標を立て

毎日毎日机に向かって見事に夢を果たしましたemotion08

受験生の大事な夏に私が病気をし、手術、入院したときも

1人で自転車でよく病院に来てくれましたemotion20

嬉しかったな~face02

家族の私たちも自慢できるくらいの努力家エリ。。。

大学生になって、友達をたくさん作って大学生活を思いっきり満喫してほしいですemotion21

涙のお別れ。。。おばあちゃんに持たされた椎茸を持つエリemotion18

私はエリに心をこめて書いた手紙を渡しましたface06

そして号泣してしまいましたface17


涙のお別れ。。。おばあちゃんっこのエリemotion11

「エリがおらんくなったらユーとジョー連れて来てあげてね」

おばあちゃんの心配ばかり。。。


これが最後ではないのに、泣きながらお別れしてしまって

エリに申し訳なかったかな。。。

頑張れエリ!いつも応援しているよ!!






スポンサーリンク

Posted by 310 at 21:42│Comments(2)
この記事へのコメント
1年前、ゲンが来る時も同じような感じやったな。。。
あれから1年か、早いなぁ。。。

エリが居なくなること、おばあちゃんは寂しいろうなぁ。。。
何とかおばあちゃんが寂しくならんようにしてやってな。

その一つとして、おばあちゃんを時々東京へ送って下さい。
それは、私も含めた東京の3人の面倒を見てもらいたいので(笑)

これからしばらく、我が家は3人暮らし。
1年ちょっと前は、悠々の一人暮らしを満喫していたのに、
あっと言う間に3人暮らし(笑)

ま、これも楽しくていいです♪
Posted by ねえ at 2011年04月11日 00:06
ねえさま

うるさかったエリがいなくて灯が消えたようになってるよ…寂しいな(>_<)

逆にそちらはにぎやかやな!しばらくの3人暮らし楽しんでな♪
Posted by カル at 2011年04月12日 08:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。