スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年10月16日
学童新人戦!ベスト8決定!
先日開幕した
本日、丹生川グラウンドで、2回戦の残り3試合が行われました


小学校6年生の公式戦が終わり、5年生(以下)で行う初の公式戦。。。
来年の高山地区の“学童野球”を占う大会となるのでしょうか。。。
本日の結果です


10月16日(土) 丹生川グラウンド
【2回戦】
×西ボーイズ 1 対 10 東ロビンズ○
×白川ベアーズ 0 対 7 山王ベアーズ○
○江名子ホークス 8 対 1 一之宮クラブ×
結果。。。ベスト8進出チームは。。。
北アルファード、国府クラブ、東ロビンズ、山王ベアーズ
上宝ヤンガース、江名子ホークス、新宮クラブ、南クラブ
となりました!


この大会のベスト4のチームは、来春に行われる“全国スポーツ少年団交流高山大会”の出場権を獲得します!


まずは出場権獲得まで“あと1勝”
出場権をかけた準々決勝は、10月23日(土)、丹生川グラウンドで行われる予定です


優勝
目指して頑張ってください



平成22年度学童新人戦軟式野球高山大会
本日、丹生川グラウンドで、2回戦の残り3試合が行われました



小学校6年生の公式戦が終わり、5年生(以下)で行う初の公式戦。。。
来年の高山地区の“学童野球”を占う大会となるのでしょうか。。。
本日の結果です



10月16日(土) 丹生川グラウンド
【2回戦】
×西ボーイズ 1 対 10 東ロビンズ○
×白川ベアーズ 0 対 7 山王ベアーズ○
○江名子ホークス 8 対 1 一之宮クラブ×
結果。。。ベスト8進出チームは。。。
北アルファード、国府クラブ、東ロビンズ、山王ベアーズ
上宝ヤンガース、江名子ホークス、新宮クラブ、南クラブ
となりました!



この大会のベスト4のチームは、来春に行われる“全国スポーツ少年団交流高山大会”の出場権を獲得します!



まずは出場権獲得まで“あと1勝”
出場権をかけた準々決勝は、10月23日(土)、丹生川グラウンドで行われる予定です



8チームの選手の皆さん





※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
山都スポーツのお得な情報が届く“マル得情報局”開局!!!
無料メルマガ登録でお得な情報をGET!!!
欲しい情報だけを選ぶことも可能!ぜひ下記よりご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓QRコードはこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓URLはこちら↓↓↓↓↓↓↓
Posted by 310 at
16:58
│Comments(0)
2010年10月16日
ジョーくんと野球観戦!!
ユーコです
昨日はジョーくんと野球観戦に行きました

K2さん所属チーム
ボッカボーナVSトンボ
グラウンドに着いたらジョーくん皆さんに「こんばんは」と
大きな声で挨拶していました
野球観戦は久しぶりです
皆さん真剣にそして楽しい感じの雰囲気でやってみえました
というか楽しそうにやってみえてなんかいいな~
と思いました

ジョーくんはいろんな方にキャッチボールして頂いたり、
上手くなるこつを教わっていました
投げ方がうまい!って褒められてもいました
さすが~
まだ見たかったのですが私が用事があったのとジョーくんも明日新人戦で早起きで21時半以内に寝なきゃいけないので途中で帰りました

練習して、家でも素振りして、
野球観戦でもキャッチボールしていっぱい動いたジョーくん
帰りは疲れきってしまい寝てました
Zzz...
かわいいわ~
おつかれさま
野球観戦楽しかったです


昨日はジョーくんと野球観戦に行きました





グラウンドに着いたらジョーくん皆さんに「こんばんは」と
大きな声で挨拶していました


野球観戦は久しぶりです

皆さん真剣にそして楽しい感じの雰囲気でやってみえました

というか楽しそうにやってみえてなんかいいな~



ジョーくんはいろんな方にキャッチボールして頂いたり、
上手くなるこつを教わっていました

投げ方がうまい!って褒められてもいました

さすが~

まだ見たかったのですが私が用事があったのとジョーくんも明日新人戦で早起きで21時半以内に寝なきゃいけないので途中で帰りました



野球観戦でもキャッチボールしていっぱい動いたジョーくん

帰りは疲れきってしまい寝てました

かわいいわ~

おつかれさま

野球観戦楽しかったです

山都スポーツのお得な情報が届く“マル得情報局”開局!!!
無料メルマガ登録でお得な情報をGET!!!
欲しい情報だけを選ぶことも可能!ぜひ下記よりご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓QRコードはこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓URLはこちら↓↓↓↓↓↓↓
Posted by 310 at
12:03
│Comments(0)
2010年10月14日
学校指定体操服にお得な特典!
当店では旧高山市内すべての小学校、中学校の指定体操服を扱っています
今の体操服って物がしっかりしているのでお値段もそこそこいいんですよね
これからの季節は洗濯物も乾きにくいので洗い替えにいかがでしょう?
ただいま小、中学校体操服のキャンペーンをしています

体操服を5000円以上お買いあげのお客様に
ミズノのスポーツタオルをプレゼント
市内一律料金で値引きが出来ないため、
少しでもお客様に喜んでいただこうと考えてみました
ぜひ、この機会にご購入くださいね
皆様のご来店お待ちしております

今の体操服って物がしっかりしているのでお値段もそこそこいいんですよね

これからの季節は洗濯物も乾きにくいので洗い替えにいかがでしょう?
ただいま小、中学校体操服のキャンペーンをしています


体操服を5000円以上お買いあげのお客様に
ミズノのスポーツタオルをプレゼント

市内一律料金で値引きが出来ないため、
少しでもお客様に喜んでいただこうと考えてみました

ぜひ、この機会にご購入くださいね

皆様のご来店お待ちしております

Posted by 310 at
21:19
│Comments(0)
2010年10月13日
日枝中野球部OBさまのために!(笑)
以前このブログにコメントをくださった“日枝中野球部OB”さま!
気にされていた大会の結果を紹介しますね!

10月11日(月)に準決勝、決勝が行われました


【ここからは岐阜新聞13日付からの引用です】
同大会は、一昨年まで県中学新人大会として開催されていたが、昨年から全国大会が開かれたのを機に名称を変更。今年は県内から32チームが出場し、トーナメントで熱戦を繰り広げてきた。
決勝で、不破中(不破郡垂井町)は養老東部中(養老郡養老町)と対戦。序盤に1点リードされたが、積極的な攻撃と堅守で試合の流れを引き寄せ、着実に得点を重ねて逆転勝ちした。不破中は12月に三重県で開かれる東海大会に出場する。
10月11日(月) サンスポーツランド古川野球場
【準決勝】
○養老東部中 4 対 0 神戸中クラブ×
○不破中 5 対 2 笠松中×
【決勝】
×養老東部中 1 対 4 不破中○



気にされていた大会の結果を紹介しますね!


文部大臣杯第2回全日本少年春季軟式野球岐阜県大会
10月11日(月)に準決勝、決勝が行われました



【ここからは岐阜新聞13日付からの引用です】
同大会は、一昨年まで県中学新人大会として開催されていたが、昨年から全国大会が開かれたのを機に名称を変更。今年は県内から32チームが出場し、トーナメントで熱戦を繰り広げてきた。
決勝で、不破中(不破郡垂井町)は養老東部中(養老郡養老町)と対戦。序盤に1点リードされたが、積極的な攻撃と堅守で試合の流れを引き寄せ、着実に得点を重ねて逆転勝ちした。不破中は12月に三重県で開かれる東海大会に出場する。
10月11日(月) サンスポーツランド古川野球場
【準決勝】
○養老東部中 4 対 0 神戸中クラブ×
○不破中 5 対 2 笠松中×
【決勝】
×養老東部中 1 対 4 不破中○

※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
山都スポーツのお得な情報が届く“マル得情報局”開局!!!
無料メルマガ登録でお得な情報をGET!!!
欲しい情報だけを選ぶことも可能!ぜひ下記よりご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓QRコードはこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓URLはこちら↓↓↓↓↓↓↓
Posted by 310 at
14:43
│Comments(2)
2010年10月12日
セカンドスクールへ!
カルです
今日から江名子小学校の5年生はセカンドスクールで青年の家に行きました
ユーが3泊も家を空けるなんて初めてのこと
寂しがる私をよそに張り切って家を出て行きました

K2に借りた野球のバッグにパンパンの大荷物
なんだかんだと荷物が多くなってしまいました
小さい体で持てるのか心配です。。。

予想通り、荷物が歩いてる感じ。。。。
ジョーの助けを借りながらなんとか登校して行きました
フラフラ歩く姿に朝から笑えました
実行委員のユーは出発式の司会をするということで
司会ぶりを見がてらお見送りに行ってきました
途中でデジカメが壊れるというアクシデントがあり
なんとユーの名司会ぶり(笑)の写真がすべて消えてしまいました

ホークスのタッチンと並んで
楽しそうに出発していきました
ウルウルしながら手を振る私には見向きもしずに。。。
セカンドスクールを体験された父兄の方に聞くと
とっても成長して帰ってくるらしく、修学旅行よりも思い出深い行事だそうです
実は子供達には内緒で、親から子供への手紙があり
最後の夜にそれぞれの子供達に先生から手渡され、
それを読んだ子供達が親に返事を書くという泣かせの場面があるのですが
ユーに内緒でその手紙を書いている時は色々な思いがこみ上げて
号泣してしまいました
何度も何度も書き直してやっと出来たお手紙をどんな気持ちで読んでくれるかな。。。
子離れ出来ない私に4日間この寂しさが耐えられるかが課題です
行ったばかりなのに、早く帰ってこないかな〜なんて思ってます
私の方が成長する4日間になったりして。。。
みんな元気でいろんなことを吸収できる4日間になりますように

今日から江名子小学校の5年生はセカンドスクールで青年の家に行きました

ユーが3泊も家を空けるなんて初めてのこと

寂しがる私をよそに張り切って家を出て行きました


K2に借りた野球のバッグにパンパンの大荷物

なんだかんだと荷物が多くなってしまいました

小さい体で持てるのか心配です。。。

予想通り、荷物が歩いてる感じ。。。。
ジョーの助けを借りながらなんとか登校して行きました

フラフラ歩く姿に朝から笑えました

実行委員のユーは出発式の司会をするということで
司会ぶりを見がてらお見送りに行ってきました

途中でデジカメが壊れるというアクシデントがあり
なんとユーの名司会ぶり(笑)の写真がすべて消えてしまいました


楽しそうに出発していきました

ウルウルしながら手を振る私には見向きもしずに。。。
セカンドスクールを体験された父兄の方に聞くと
とっても成長して帰ってくるらしく、修学旅行よりも思い出深い行事だそうです

実は子供達には内緒で、親から子供への手紙があり
最後の夜にそれぞれの子供達に先生から手渡され、
それを読んだ子供達が親に返事を書くという泣かせの場面があるのですが
ユーに内緒でその手紙を書いている時は色々な思いがこみ上げて
号泣してしまいました

何度も何度も書き直してやっと出来たお手紙をどんな気持ちで読んでくれるかな。。。
子離れ出来ない私に4日間この寂しさが耐えられるかが課題です

行ったばかりなのに、早く帰ってこないかな〜なんて思ってます

私の方が成長する4日間になったりして。。。
みんな元気でいろんなことを吸収できる4日間になりますように

Posted by 310 at
19:18
│Comments(8)
2010年10月11日
学童新人戦開幕!
本日、丹生川グラウンドで
が開幕しました


小学校6年生の公式戦が終わり、5年生(以下)で行う初の公式戦です!


来年の高山地区の“学童野球”を占う大会となるのでしょうか。。。
この大会のベスト4のチームは、来春に行われる“全国スポーツ少年団交流高山大会”の出場権を獲得します!


ちなみに昨年のこの大会は“南クラブ”が制し、その勢いで“スポ少交流高山大会”、“スポ少交流飛騨大会”も
優勝
!
“飛騨代表”として県大会出場を果たしました!


本日の結果です






10月11日(月) 丹生川グラウンド
【1回戦】
○北アルファード 7 対 2 丹生川ニューリバーズ×
○三枝クラブ 5 対 4 清見フレンズ×
【2回戦】
○北アルファード 5 対 0 花里野球クラブ×
×朝日ラッシーズ 5 対 6 国府クラブ○
×奥飛騨ファイターズ 5 対 7 上宝ヤンガース○
×久々野ファイターズ 3 対 5 新宮クラブ○
○南クラブ 7 対 0 三枝クラブ×
2回戦残り3試合は16日(土)に行われ、ベスト8が出揃います!
優勝
目指して頑張ってください



平成22年度学童新人戦軟式野球高山大会
が開幕しました



小学校6年生の公式戦が終わり、5年生(以下)で行う初の公式戦です!



来年の高山地区の“学童野球”を占う大会となるのでしょうか。。。
この大会のベスト4のチームは、来春に行われる“全国スポーツ少年団交流高山大会”の出場権を獲得します!



ちなみに昨年のこの大会は“南クラブ”が制し、その勢いで“スポ少交流高山大会”、“スポ少交流飛騨大会”も


“飛騨代表”として県大会出場を果たしました!



本日の結果です







10月11日(月) 丹生川グラウンド
【1回戦】
○北アルファード 7 対 2 丹生川ニューリバーズ×
○三枝クラブ 5 対 4 清見フレンズ×
【2回戦】
○北アルファード 5 対 0 花里野球クラブ×
×朝日ラッシーズ 5 対 6 国府クラブ○
×奥飛騨ファイターズ 5 対 7 上宝ヤンガース○
×久々野ファイターズ 3 対 5 新宮クラブ○
○南クラブ 7 対 0 三枝クラブ×
2回戦残り3試合は16日(土)に行われ、ベスト8が出揃います!
選手の皆さん





※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
山都スポーツのお得な情報が届く“マル得情報局”開局!!!
無料メルマガ登録でお得な情報をGET!!!
欲しい情報だけを選ぶことも可能!ぜひ下記よりご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓QRコードはこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓URLはこちら↓↓↓↓↓↓↓
Posted by 310 at
18:31
│Comments(0)
2010年10月11日
プレゼントにいかがですか♪♪
今、タオルに刺繍をいれて贈り物にされる
いろんなチームの方からたくさんの注文をいただいています

ありがとうございます
刺繍代は個人名で525円です
好きな言葉なども入れられます

いかがですか?
刺繍文字の位置や色などご相談にのりますので

お気軽にお問い合わせください


たくさんの方に喜んで頂いてますよ

いろんなチームの方からたくさんの注文をいただいています


ありがとうございます

刺繍代は個人名で525円です

好きな言葉なども入れられます


いかがですか?

刺繍文字の位置や色などご相談にのりますので


お気軽にお問い合わせください



たくさんの方に喜んで頂いてますよ

山都スポーツのお得な情報が届く“マル得情報局”開局!!!
無料メルマガ登録でお得な情報をGET!!!
欲しい情報だけを選ぶことも可能!ぜひ下記よりご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓QRコードはこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓URLはこちら↓↓↓↓↓↓↓
Posted by 310 at
16:17
│Comments(0)
2010年10月10日
ごちになりました(^0^)
ユーコです
今日の夜、用事があったので店長の家にお邪魔しました

そして夕飯をごちそうになりました
店長は料理上手なので食べるのが楽しみで
楽しみで
お店終わってから即効向かいました
「何が食べたい?」と聞かれたので煮物をリクエストしました
そしたらたくさん作ってくれてました

煮物大好きな私は食べる前から感激です

前から好評と聞いてた納豆オムレツも作ってもらいました


煮物もオムレツもかき揚げもめっちゃおいしいかったです
お腹いっぱいになるくらい食べました

ユー君ジョー君と一緒に食べました

久しぶりに2人とたくさん話せてよかったです


2人ともおもしろい発言ばかりするのでかなり笑えました
店長とユー君ジョー君のチャンネル争いの結果、店長が勝ち
龍馬伝を見ていました
私は龍馬伝を知らなかったです
ユー君ジョー君はやはり野球に夢中でした

3年生だけど背番号がもらえた
ジョー君
これからもがんばってな
頑張ったかいがあったね

ユー君は野球の練習
左で投げる練習をしていました
夕飯食べてすぐでも練習に励んでいてすばらしい


とても良い夜が過ごせました


今日の夜、用事があったので店長の家にお邪魔しました


そして夕飯をごちそうになりました

店長は料理上手なので食べるのが楽しみで


お店終わってから即効向かいました

「何が食べたい?」と聞かれたので煮物をリクエストしました

そしたらたくさん作ってくれてました


煮物大好きな私は食べる前から感激です


前から好評と聞いてた納豆オムレツも作ってもらいました



煮物もオムレツもかき揚げもめっちゃおいしいかったです

お腹いっぱいになるくらい食べました


ユー君ジョー君と一緒に食べました


久しぶりに2人とたくさん話せてよかったです



2人ともおもしろい発言ばかりするのでかなり笑えました

店長とユー君ジョー君のチャンネル争いの結果、店長が勝ち


私は龍馬伝を知らなかったです

ユー君ジョー君はやはり野球に夢中でした


3年生だけど背番号がもらえた

ジョー君

これからもがんばってな

頑張ったかいがあったね


ユー君は野球の練習

左で投げる練習をしていました

夕飯食べてすぐでも練習に励んでいてすばらしい



とても良い夜が過ごせました

山都スポーツのお得な情報が届く“マル得情報局”開局!!!
無料メルマガ登録でお得な情報をGET!!!
欲しい情報だけを選ぶことも可能!ぜひ下記よりご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓QRコードはこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓URLはこちら↓↓↓↓↓↓↓
Posted by 310 at
22:20
│Comments(0)
2010年10月10日
野球価格見直し!!
本日より
野球の価格の見直しをします

かなりお安くなっておりますので
ご来店下さい

野球の価格の見直しをします


かなりお安くなっておりますので

ご来店下さい

価格リニューアル記念
としてブログ見たよ!!で
3足組ソックスがなんと
840円!
17日まで!
*お1人様2組まででお願いします。

としてブログ見たよ!!で
3足組ソックスがなんと

17日まで!
*お1人様2組まででお願いします。


Posted by 310 at
11:21
│Comments(0)
2010年10月08日
ロキシーと店長!
ユーコです
今日は嬉しいことがありました

店長がお店に顔をだしてくれました
ちょうど店長が仕入れをしたロキシーとクイックシルバーの新商品が入荷してきて
トモコちゃんと3人で商品を出しました

長い時間はいられなかったけど前みたいに一緒に働けて嬉しかったです

みえたお客さまが店長がいることにびっくりして写メ撮ってました

早く良くなって前みたいに一緒に働きたいと思いました

秋冬物のロキシーもクイックシルバーもとっても可愛いです




ぜひ見に来てくださいね

今日は嬉しいことがありました


店長がお店に顔をだしてくれました

ちょうど店長が仕入れをしたロキシーとクイックシルバーの新商品が入荷してきて

トモコちゃんと3人で商品を出しました


長い時間はいられなかったけど前みたいに一緒に働けて嬉しかったです


みえたお客さまが店長がいることにびっくりして写メ撮ってました


早く良くなって前みたいに一緒に働きたいと思いました


秋冬物のロキシーもクイックシルバーもとっても可愛いです





ぜひ見に来てくださいね

Posted by 310 at
19:32
│Comments(0)
2010年10月08日
都会はすごいっ(^_-)-☆
ユーコです
ふと東京に行きたくなり月曜の夜に出発し

高校生以来ぶりに友達と遊びに行ってきました

気分はワクワク((o(^-^)o))


でハイテンションでした(笑)
高速道路はトラックばかりでサービスエリアにもトラックいっぱいでびっくりでした
しかもサービスエリアの広さとサービスエリアに警備員がいるのにびっくりでした

夜の諏訪湖はすごく綺麗でした
寄り道ばかりしてたので5時間くらいかかってしまいました
向かったのはお台場で着いたのは夜中の12時くらでした
お台場の夜景が見えた瞬間、「ヤバーイ」と叫び

レインボーブリッジ通ってさらに綺麗な夜景が見えた瞬間さらに叫びました


夜中なのに友達と興奮状態でした
目的はお台場とフジテレビ観光と渋谷に行くことでした




どこも楽しかったです

夕方フジテレビの前で人がたくさんいたので見に行ったら
お天気予報の撮影していて
石原良純さんがいました
そして監督さんみたいな方にもっと近寄って見ていいよ
と言われそしたら見てた私達にカメラ向けられました

多分映りました
さすが東京

楽しい時間はあっという間に過ぎ夜、出発しました
レインボーブリッジを通り夜中の夜景とはまた違い
すごくすごーく綺麗で感動しまくりました

日本のニューヨークって感じなくらい…
田舎から来た私には感動や興奮することばかりでした
帰りは睡魔と戦いながら帰ってき夜中に家に着きました

そしたら夜空の星がいっぱいでていてめーちゃキレイでした
田舎でしか見れないもんやなって思いました
また遊びに行きたいです

ふと東京に行きたくなり月曜の夜に出発し


高校生以来ぶりに友達と遊びに行ってきました


気分はワクワク((o(^-^)o))



でハイテンションでした(笑)

高速道路はトラックばかりでサービスエリアにもトラックいっぱいでびっくりでした

しかもサービスエリアの広さとサービスエリアに警備員がいるのにびっくりでした


夜の諏訪湖はすごく綺麗でした

寄り道ばかりしてたので5時間くらいかかってしまいました

向かったのはお台場で着いたのは夜中の12時くらでした

お台場の夜景が見えた瞬間、「ヤバーイ」と叫び


レインボーブリッジ通ってさらに綺麗な夜景が見えた瞬間さらに叫びました



夜中なのに友達と興奮状態でした

目的はお台場とフジテレビ観光と渋谷に行くことでした





どこも楽しかったです




お天気予報の撮影していて

石原良純さんがいました

そして監督さんみたいな方にもっと近寄って見ていいよ

と言われそしたら見てた私達にカメラ向けられました


多分映りました

さすが東京


楽しい時間はあっという間に過ぎ夜、出発しました

レインボーブリッジを通り夜中の夜景とはまた違い
すごくすごーく綺麗で感動しまくりました


日本のニューヨークって感じなくらい…

田舎から来た私には感動や興奮することばかりでした

帰りは睡魔と戦いながら帰ってき夜中に家に着きました


そしたら夜空の星がいっぱいでていてめーちゃキレイでした

田舎でしか見れないもんやなって思いました

また遊びに行きたいです


Posted by 310 at
12:00
│Comments(6)
2010年10月06日
高山選手権!ベスト4決定!
ただいま開催中の高山軟式野球連盟の
6日(水)は市内の3会場で決勝大会進出をかけた準々決勝3試合が行われました!
10月6日(水)の結果です


【準々決勝】
○中央電気ボンバーズ 2 対 0 柳瀬電気×
○宝生閣 8 対 3 B.Bクラブ×
○高山市役所 3 対 0 RED LIONS×
これで予選が終了し、決勝大会にコマを進めたのは。。。
の4チームとなりました



決勝大会は10月24日(日)、中山公園野球場で行われる予定です


B.Bクラブ…敗退…(泣)(T_T)/~
優勝
目指して頑張ってください



“高山選手権”
6日(水)は市内の3会場で決勝大会進出をかけた準々決勝3試合が行われました!

10月6日(水)の結果です



【準々決勝】
○中央電気ボンバーズ 2 対 0 柳瀬電気×
○宝生閣 8 対 3 B.Bクラブ×
○高山市役所 3 対 0 RED LIONS×
これで予選が終了し、決勝大会にコマを進めたのは。。。
中央電気ボンバーズ、上宝パイレーツ、宝生閣、高山市役所
の4チームとなりました




決勝大会は10月24日(日)、中山公園野球場で行われる予定です



B.Bクラブ…敗退…(泣)(T_T)/~
4チームの選手の皆さん





※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
山都スポーツのお得な情報が届く“マル得情報局”開局!!!
無料メルマガ登録でお得な情報をGET!!!
欲しい情報だけを選ぶことも可能!ぜひ下記よりご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓QRコードはこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓URLはこちら↓↓↓↓↓↓↓
Posted by 310 at
22:05
│Comments(0)
2010年10月06日
硬式野球を体験してみましょう!!




硬式野球を体験してみませんか

~6年生 硬式野球部練習体験日~
10月9日(土)・10日(日) 13時~17時
下呂市馬瀬惣島1700番地 馬瀬グラウンド
持ち物→野球のできる服装、スパイク、グラブ、飲み物
▲雨天などで練習が中止となる場合があることをおゆるしください。
詳しいことは下記に記載してある電話番号にお問い合わせください


Posted by 310 at
10:36
│Comments(2)
2010年10月04日
嬉しい知らせ♪♪♪
昨日でセールも終了し、後片付けとレイアウト変更に追われる横綱のもとに嬉しい知らせが。。。


以前にこのブログでも紹介しましたが、8月に研修と認定試験を受けた
ミズノの“商品アドバイザー”
その“合格通知”と“認定証”が送られてきたんですぅ~!


「合格者には9月中旬に届く」と聞いていましたので、
本人も“今回はダメやったかなぁ~・・・
”なんて少し凹み気味
だったようですが・・・
ちゃんと合格していました!!!


見事に桜咲きましたね!
こういった資格を取ることが本人のスキルアップ
にもつながりますし、結果的にはお客様に喜んでもらえることになると思います!
これからもチャンスがあればSTAFFみんなどんどん専門知識を身につけ
、ためになる資格を取っていきたいものですね!


“山都に行けば色んなアドバイスをしてくれる!”
“山都に行けばアフターケアもしっかりしてくれる!”
そう言ってもらえるように今後も努力していきたいと思います!




以前にこのブログでも紹介しましたが、8月に研修と認定試験を受けた
ミズノの“商品アドバイザー”

その“合格通知”と“認定証”が送られてきたんですぅ~!


「合格者には9月中旬に届く」と聞いていましたので、
本人も“今回はダメやったかなぁ~・・・


ちゃんと合格していました!!!



見事に桜咲きましたね!

こういった資格を取ることが本人のスキルアップ


これからもチャンスがあればSTAFFみんなどんどん専門知識を身につけ




“山都に行けば色んなアドバイスをしてくれる!”
“山都に行けばアフターケアもしっかりしてくれる!”
そう言ってもらえるように今後も努力していきたいと思います!



Posted by 310 at
20:50
│Comments(12)
2010年10月03日
安保先生講演会に行ってきました!
カルです
江名子ホークスのユーコに誘っていただいて
ユーコのお母さんとユーコ、私の3人で安保徹先生の講演会に出かけました
安保先生とは白血球の自律神経支配のメカニズムを初めて解明された世界的な免疫学者です
有名名著書には「ガンは治る ガンは治せる」や「ガンは自分で治せる」などがあり
どうしてもお話を聞きに行きたくなり連れて行ってもらいました
青森県ご出身ということで
かなりの東北弁なまりでいらっしゃいましたが
ユーモアを交えて病気についてわかりやすくお話していただきました
あっと言う間に2時間が過ぎるくらい引き込まれて聞いていました
すぐにでも実践してみようと思うこともいくつかありましたし
やっぱり病気は気の持ち方がとても大切なんだって改めて思いました
気分がすぐれずに落ちこんだまま過ごすのも一日、
ゆったりとした気持ちでおおらかに過ごすのも同じ一日なんです。。。。
病気になったということはその前に必ず病気を呼んでしまう生活環境があったから・・・
自分で作ってしまった病気なのだから自分で治そう
そう思いました
不安や恐怖からは何もいいことが生まれないので
おびえないで過ごせるようにしなきゃって思うことができました
病気になってよかったなんて絶対言えないけれど
私の考え方はすごく変わりました
生きていることのすばらしさ、命の大切さを思い知らされました
今まで当たり前にしていたことが実はとても幸せだったこと、
人の優しさにもふれ、周りの方があっての私なんだということなど
いろんなことを考える毎日です
今からの治療が辛くても、前向きに今を生きていきたいです
ためになる講演会に行かせてもらって本当に良かったです

江名子ホークスのユーコに誘っていただいて
ユーコのお母さんとユーコ、私の3人で安保徹先生の講演会に出かけました

安保先生とは白血球の自律神経支配のメカニズムを初めて解明された世界的な免疫学者です

有名名著書には「ガンは治る ガンは治せる」や「ガンは自分で治せる」などがあり
どうしてもお話を聞きに行きたくなり連れて行ってもらいました

かなりの東北弁なまりでいらっしゃいましたが
ユーモアを交えて病気についてわかりやすくお話していただきました

あっと言う間に2時間が過ぎるくらい引き込まれて聞いていました

すぐにでも実践してみようと思うこともいくつかありましたし
やっぱり病気は気の持ち方がとても大切なんだって改めて思いました

気分がすぐれずに落ちこんだまま過ごすのも一日、
ゆったりとした気持ちでおおらかに過ごすのも同じ一日なんです。。。。
病気になったということはその前に必ず病気を呼んでしまう生活環境があったから・・・
自分で作ってしまった病気なのだから自分で治そう

そう思いました

不安や恐怖からは何もいいことが生まれないので
おびえないで過ごせるようにしなきゃって思うことができました

病気になってよかったなんて絶対言えないけれど
私の考え方はすごく変わりました

生きていることのすばらしさ、命の大切さを思い知らされました

今まで当たり前にしていたことが実はとても幸せだったこと、
人の優しさにもふれ、周りの方があっての私なんだということなど
いろんなことを考える毎日です

今からの治療が辛くても、前向きに今を生きていきたいです

ためになる講演会に行かせてもらって本当に良かったです

Posted by 310 at
22:04
│Comments(6)
2010年10月03日
ありがとうございました!
山都スポーツ


今日の午後8時で無事に終了いたしました!



たくさんのご来店、誠にありがとうございました!
皆さんもご存知ではあると思いますが。。。
“大型店”が高山に出店し、先日オープンされました
そんな中、当店のセールにご来店いただいたことは、本当に感謝感謝です!



物量やオリジナルブランドではかなうわけはありませんが、今後は当店ならではの価格やサービス等を考え頑張っていきたいと思います!
“地元密着”。。。飛騨の皆様に愛されるお店を目指して努力してまいります!

今後ともよろしくお願い致します!

山都スポーツのお得な情報が届く“マル得情報局”開局!!!
無料メルマガ登録でお得な情報をGET!!!
欲しい情報だけを選ぶことも可能!ぜひ下記よりご登録ください!
↓↓↓↓↓↓↓QRコードはこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓URLはこちら↓↓↓↓↓↓↓
Posted by 310 at
20:36
│Comments(0)
2010年10月02日
なぜか犬に懐かれる私…
ユーコです
私は犬は嫌いなわけではないんですが。。。
先日、友達んち行ったとき
私が来た途端、友達の家の犬がすごい勢いで走ってきて懐かれ舐められました
慣れてないのもあり私がギャー
って暴れるので余計に犬も遊んで遊んでって懐かれます
違う友達の家に行ったときも犬がいて同じように懐かれました
なんでこんなに犬は私に懐くのでしょう
怖いけどおとなしくなるとやっぱかわいいです

私は犬飼えないなぁーとつくづく思いました
でもちっこい動物なら飼えるので小学生の頃ハムスターを飼ってて
20匹くらいに増えたがありました
めっちゃかわいかったです
子供ハムスターはたまに脱走していて
家のそこら辺に現れたりもしていました

世話するの大変なときもありますが動物って可愛いし癒されますね

まずは早く犬に慣れたいです


私は犬は嫌いなわけではないんですが。。。
先日、友達んち行ったとき

私が来た途端、友達の家の犬がすごい勢いで走ってきて懐かれ舐められました

慣れてないのもあり私がギャー

って暴れるので余計に犬も遊んで遊んでって懐かれます

違う友達の家に行ったときも犬がいて同じように懐かれました

なんでこんなに犬は私に懐くのでしょう

怖いけどおとなしくなるとやっぱかわいいです


私は犬飼えないなぁーとつくづく思いました

でもちっこい動物なら飼えるので小学生の頃ハムスターを飼ってて
20匹くらいに増えたがありました

めっちゃかわいかったです

子供ハムスターはたまに脱走していて

家のそこら辺に現れたりもしていました


世話するの大変なときもありますが動物って可愛いし癒されますね


まずは早く犬に慣れたいです


Posted by 310 at
19:18
│Comments(2)
2010年10月01日
高山選手権!1日の結果!
ただいま開催中の高山軟式野球連盟の
いよいよ終盤に入ってきましたよ!


1日(金)は市内の3会場で2回戦2試合と、決勝大会進出をかけた準々決勝1試合が行われました!
10月1日(金)の結果です


【2回戦】
×飛騨庁舎野球部 対 B.Bクラブ○
※飛騨庁舎野球部の棄権によりB.Bクラブの不戦勝
×宮壮年 0 対 9 RED LIONS○
B.BクラブとRED LIONSがベスト8進出を決めました

【準々決勝】
○上宝パイレーツ 2 対 1 JAひだ×
上宝パイレーツがベスト4進出を果たし、決勝大会進出1番乗りを決めました

優勝
目指して頑張ってください


ただいま
55周年大感謝祭
を元気に開催中です!!!


通常は18時で閉店する日曜日も、期間中は20:00まで営業します!

※営業時間は10:00〜20:00、火曜日は休業させていただきます
皆様のご来店、心よりお待ちいたしております!!!
“高山選手権”
いよいよ終盤に入ってきましたよ!



1日(金)は市内の3会場で2回戦2試合と、決勝大会進出をかけた準々決勝1試合が行われました!

10月1日(金)の結果です



【2回戦】
×飛騨庁舎野球部 対 B.Bクラブ○
※飛騨庁舎野球部の棄権によりB.Bクラブの不戦勝
×宮壮年 0 対 9 RED LIONS○
B.BクラブとRED LIONSがベスト8進出を決めました


【準々決勝】
○上宝パイレーツ 2 対 1 JAひだ×
上宝パイレーツがベスト4進出を果たし、決勝大会進出1番乗りを決めました


選手の皆さん





※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
ただいま
山都スポーツ


を元気に開催中です!!!



9月17日(金)15:00〜10月3日(日)20:00
衝撃の15日間 超ロングランSALE!!!
通常は18時で閉店する日曜日も、期間中は20:00まで営業します!


※営業時間は10:00〜20:00、火曜日は休業させていただきます
残すはあと2日!
皆様のご来店、心よりお待ちいたしております!!!

Posted by 310 at
21:31
│Comments(3)
2010年10月01日
職場体験♪
ユーコです
今日で10月ですね
このあいだまで夏だったような。。。
早いですね
中山中学校の子と日枝中学校の子が職場体験に来てくれました
毎朝、みんなでミーティングをしてそれぞれ目標を言っていってもらうのですが

テキパキ動きたい
大きな声で挨拶ができるようにしたい
などなど目標を教えてくれました

初日は「いらっしゃいませ」 「ありがとうございました」
の声が慣れないのもあったのかなkなかでていなかったけれど
2日目からはみんな大きな声で元気よく言ってくれていたので
お店が一気ににぎやかになりました

仕事も頑張ってやってくれました



ありがとう
そしておつかれさまでした
社会人になったときこの体験が少しでも役にたってくれるといいです

今日で10月ですね

このあいだまで夏だったような。。。
早いですね

中山中学校の子と日枝中学校の子が職場体験に来てくれました

毎朝、みんなでミーティングをしてそれぞれ目標を言っていってもらうのですが


テキパキ動きたい

大きな声で挨拶ができるようにしたい

などなど目標を教えてくれました


初日は「いらっしゃいませ」 「ありがとうございました」
の声が慣れないのもあったのかなkなかでていなかったけれど

2日目からはみんな大きな声で元気よく言ってくれていたので

お店が一気ににぎやかになりました


仕事も頑張ってやってくれました




ありがとう

そしておつかれさまでした

社会人になったときこの体験が少しでも役にたってくれるといいです

Posted by 310 at
17:28
│Comments(0)