スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年05月02日
なかなか見られない光景♪
カルです
先日行われたマクドナルド杯では
ホークスは新宮クラブさんに破れてしまいました。。。
ほんとに、あの日のことは悪夢で思い出したくないのですが。。。
試合当日、第一試合だったので朝早く到着した江名子ホークス
まだどのチームもみえてないうちからトレーニングしたりしていました
私も当番だったので早くから行っていました
すると。。。高山軟式野球連盟の審判してくださる方々が私の目の前で円陣に。。。
そして始まりました
審判体操!!(そんなふうなネーミングかはわかりませんがっ)
さすがのマクドナルド杯だけあり
審判の重鎮がたくさん真剣に運動されてました
こんな光景初めて見た。。ということでシャッターチャンスは逃しません
「アウト~」の練習
大きな声でキビキビしていてかっこいいです
どんなにベテラン審判さんでも基本に忠実で頭が下がります
弟のK2
こらこら。。携帯片手にダメでしょ~~
したっぱのくせに~
やることが無かった私も一緒に「アウト~」とか練習しました
いつかどこかで使う日がくるかもしれないので(笑)
そしてAりすさんとパチリ
なんだか恐れられていますが私にとっては
小さい頃から「優しいおじさま」です
試合を観戦しながら当たり前のようにキャーキャー言っていますが
こうした審判の方々のおかげで闘うことが出来るのです
それぞれ事情があってもこうして朝早く来てくださって試合が成り立つ。。。
本当にありがたいです
たまに「え~~~!!おかしい~」などと判定に文句をつけている親を見ますが
とても情けない気持ちになったりします

子供達にもあたりまえに野球が出来るのではなく
こうした色々な方に感謝する心をもたせたいなと思っています
勝ち負け、上手下手ももちろん大事かもしれませんが
スポーツを通して心の豊かな子に育ってほしいと願います

先日行われたマクドナルド杯では
ホークスは新宮クラブさんに破れてしまいました。。。
ほんとに、あの日のことは悪夢で思い出したくないのですが。。。
試合当日、第一試合だったので朝早く到着した江名子ホークス

まだどのチームもみえてないうちからトレーニングしたりしていました

私も当番だったので早くから行っていました

すると。。。高山軟式野球連盟の審判してくださる方々が私の目の前で円陣に。。。
そして始まりました

審判体操!!(そんなふうなネーミングかはわかりませんがっ)
審判の重鎮がたくさん真剣に運動されてました

こんな光景初めて見た。。ということでシャッターチャンスは逃しません


大きな声でキビキビしていてかっこいいです

どんなにベテラン審判さんでも基本に忠実で頭が下がります


こらこら。。携帯片手にダメでしょ~~

したっぱのくせに~

やることが無かった私も一緒に「アウト~」とか練習しました

いつかどこかで使う日がくるかもしれないので(笑)

なんだか恐れられていますが私にとっては
小さい頃から「優しいおじさま」です

試合を観戦しながら当たり前のようにキャーキャー言っていますが
こうした審判の方々のおかげで闘うことが出来るのです

それぞれ事情があってもこうして朝早く来てくださって試合が成り立つ。。。
本当にありがたいです

たまに「え~~~!!おかしい~」などと判定に文句をつけている親を見ますが
とても情けない気持ちになったりします


子供達にもあたりまえに野球が出来るのではなく
こうした色々な方に感謝する心をもたせたいなと思っています

勝ち負け、上手下手ももちろん大事かもしれませんが
スポーツを通して心の豊かな子に育ってほしいと願います

Posted by 310 at
10:23
│Comments(2)