スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年05月30日
修学旅行無事到着!!
カルです
昨日修学旅行に旅立ったユーが
今日の夜20:15着で帰ってくるので高山駅まで迎えに行きました
台風の影響で倒木があったらしく汽車は遅れて30分以上待ちました
ユーが1日いないだけでつじつまが合わないというか(絶対文章違いますね)
なんか変な気持ちになりました
私が家を空けることはあるのに、不思議ですね
改札を通るユーを撮りたかったのに
知らないおじさまを中心に撮ってしまいました
寒い中ずっとカメラを構えてたのにどんくさい私(泣)
よほど騒いで帰ってきたのか
とてもぐったりした様子でした
なんだか1日会わないだけで懐かしいような。。。。
山都に車を停めて迎えに行ったのでおばあちゃんも一緒に行きました
宴会に出席していた横綱までがお酒くさい息で駅に来て
「ユーは何人で迎えに来とるんよ~」なんてみんなに言われました
4年生の時の担任の荒城先生も
わざわざ来てくださって本当に贅沢なお出迎え
幸せ者のユーです
全員ではないけどホークスのメンバーと
大好きな荒城先生と山下先生
190センチもある山下先生はジョーを軽々と抱きかかえて(驚)
大好きな仲間と
とっても楽しい時間が過ごせたそうで良かったね
帰ってからも興奮してたくさん話してくれました
私的には女の子2人とユーの3人でお化け屋敷に入った話が興味深かったです(笑)
私は大好きな京銘菓「あじゃり餅」をユーにリクエストしていました
探して見つけ出してほしくて、ちょっと宿題みたいな感じでお願いしていたら
紙に漢字を控えていってちゃんと買ってきてくれました
タクシーの運転手さんに聞いて5件くらい探してくれたようでとっても嬉しかったです
三十三間堂の「健康御守り」と「あじゃり餅」
大切にするからね~とウルウル。。。
御守りを買ってくれた気持ちがとても嬉しくて。。。。
「山都ばあちゃんは水戸黄門が好きやでこれにした~」と印籠。。。
使い道にちょっと困りそうですが(笑)
そんなわけで最終学年の一大イベントがみんな健康で無事に終了し、
とても思い出に残る旅行になったこと。。。
先生や関係者の皆様に本当に本当に感謝です
この経験はプライスレスですからね
話ながら思い出し笑いをして笑い転げるユーを見て幸せな気持ちになりました

昨日修学旅行に旅立ったユーが
今日の夜20:15着で帰ってくるので高山駅まで迎えに行きました

台風の影響で倒木があったらしく汽車は遅れて30分以上待ちました

ユーが1日いないだけでつじつまが合わないというか(絶対文章違いますね)
なんか変な気持ちになりました

私が家を空けることはあるのに、不思議ですね

知らないおじさまを中心に撮ってしまいました

寒い中ずっとカメラを構えてたのにどんくさい私(泣)
とてもぐったりした様子でした

なんだか1日会わないだけで懐かしいような。。。。
山都に車を停めて迎えに行ったのでおばあちゃんも一緒に行きました

宴会に出席していた横綱までがお酒くさい息で駅に来て
「ユーは何人で迎えに来とるんよ~」なんてみんなに言われました

わざわざ来てくださって本当に贅沢なお出迎え

幸せ者のユーです

大好きな荒城先生と山下先生

190センチもある山下先生はジョーを軽々と抱きかかえて(驚)
とっても楽しい時間が過ごせたそうで良かったね

帰ってからも興奮してたくさん話してくれました

私的には女の子2人とユーの3人でお化け屋敷に入った話が興味深かったです(笑)
私は大好きな京銘菓「あじゃり餅」をユーにリクエストしていました

探して見つけ出してほしくて、ちょっと宿題みたいな感じでお願いしていたら
紙に漢字を控えていってちゃんと買ってきてくれました

タクシーの運転手さんに聞いて5件くらい探してくれたようでとっても嬉しかったです


大切にするからね~とウルウル。。。
御守りを買ってくれた気持ちがとても嬉しくて。。。。
使い道にちょっと困りそうですが(笑)
そんなわけで最終学年の一大イベントがみんな健康で無事に終了し、
とても思い出に残る旅行になったこと。。。
先生や関係者の皆様に本当に本当に感謝です

この経験はプライスレスですからね

話ながら思い出し笑いをして笑い転げるユーを見て幸せな気持ちになりました

Posted by 310 at
22:49
│Comments(6)
2011年05月30日
野球グラブの型付け★
野球グラブの型付け加工を紹介します
当店では、湯揉み加工とスチーム加工の2種類の方法が選べます

今回は湯揉み型付けをご紹介します。
①下処理(企業秘密)をしたグラブをお湯に浸けます。(温度も大切です。)


②お湯をしっかり切った後、グラブパンチャー機で叩いたり、手で揉んでいきます。
何回もこの作業を繰り返します。
注:叩いていけない箇所、揉んでいけない箇所(企業秘密)があります。
当店は年間300個以上のグラブを湯揉みやスチームで型付けをします。お任せ下さい。



③グラブ保型ベルトを付け少しの時間放置します。その後、保系ベルトを外し乾燥させます。

④乾燥したグラブをグラグスチーム機に入れ少し蒸します。

⑤再度、②の作業を繰り返します。
⑥最後にオイルを塗り完成です!


これだけの作業をして、グラブお買上げ時はナント!2,100円で承ります!
(持ち込み、使用したグラブは、3,150円)
湯揉み加工程は型は付きませんが、グラブの革が伸びたよい状態にするスチーム加工は、グラブお買上げ時はナント!1,050円で承ります!
(持ち込み、使用したグラブは、2,100円)
加工の期間は時期にもよりますが、湯揉み加工が1週間から10日、
スチーム加工は翌日になります。
是非、お試し下さい

当店では、湯揉み加工とスチーム加工の2種類の方法が選べます


今回は湯揉み型付けをご紹介します。
①下処理(企業秘密)をしたグラブをお湯に浸けます。(温度も大切です。)


②お湯をしっかり切った後、グラブパンチャー機で叩いたり、手で揉んでいきます。
何回もこの作業を繰り返します。
注:叩いていけない箇所、揉んでいけない箇所(企業秘密)があります。
当店は年間300個以上のグラブを湯揉みやスチームで型付けをします。お任せ下さい。



③グラブ保型ベルトを付け少しの時間放置します。その後、保系ベルトを外し乾燥させます。

④乾燥したグラブをグラグスチーム機に入れ少し蒸します。

⑤再度、②の作業を繰り返します。
⑥最後にオイルを塗り完成です!


これだけの作業をして、グラブお買上げ時はナント!2,100円で承ります!
(持ち込み、使用したグラブは、3,150円)
湯揉み加工程は型は付きませんが、グラブの革が伸びたよい状態にするスチーム加工は、グラブお買上げ時はナント!1,050円で承ります!
(持ち込み、使用したグラブは、2,100円)
加工の期間は時期にもよりますが、湯揉み加工が1週間から10日、
スチーム加工は翌日になります。
是非、お試し下さい

Posted by 310 at
14:12
│Comments(0)