スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年04月15日

獅子がお店に♪

祭りの行列が行き交うので、このあたりはいつも通行止めになったりして

お店は観光客の方以外はあまりみえず、静かですicon10

私が楽しみに待っているのは獅子舞ですicon82

獅子舞大好きですicon102icon103

お店の玄関で長い時間舞ってもらいましたicon93

なんだか心が洗われるみたいな気がしますface06

ユーコちゃんは相変わらず獅子が怖くて逃げまくりですface07


帰り際、獅子

「暑いでアイスくれよ~」と話かけてきて、中をのぞくと知り合いでした(笑)

ですから一緒に記念写真icon82icon81


私はお祭りが大好きなので、今日は朝からソワソワしていて地に足がつきませんが

頑張ってお仕事します~~icon14  

Posted by 310 at 14:28Comments(2)

2010年04月14日

高山祭り♪寒かった~~!!

今日は仕事が終わってから、夜祭りに行っている子供たちと合流しましたicon103

私、車をお店に置いて1人で歩いていきましたが寒いのなんのface07

夜祭りは何年ぶりかに行きましたがこんなに寒かったかな~icon10

子供たちの大好きなトルネードポテトicon93

自分の財布からお金を出して買うことに楽しみを覚えていますface02

一口もらいましたがポテトチップスみたいで美味しかったface05


まだ綿菓子を食べたい年頃face02

パッケージも可愛いものを選びますicon81

綿菓子でボールを作ったり、結局遊んでいましたが。。


ジョーの撮影icon10

ホークスの監督夫妻ですicon82

いつも子供たちを可愛がってくれてありがたいですface02



本当はこれを見に来たはずなのに

誰も見ていませんでしたicon15icon15

素晴らしい伝統なのに。。。出店ばっかり(怒)

とっても寒いお祭りでしたが、たくさんのお客様にも声をかけていただきましたし

少しでしたが祭りの雰囲気も満喫できて楽しかったですicon81


有名なお祭りのあるこの地に生まれたことは幸せですねicon102

明日は暖かくなってほしいものですicon14  

Posted by 310 at 22:05Comments(6)

2010年04月13日

久しぶりの休日。。金沢へ♪

3月は定休日なしで営業していましたから

私も今日はすっごく久しぶりの休日でしたicon93

家の中のこともやりたいし、たっぷり寝て過ごしたいような気も。。。。

でもやっぱり私は出かけちゃいましたicon61icon114

金沢へ。。。

もやはりハードに働いていたので気晴らし出来ればと思い行ってきましたface02face02

お昼はお寿司と迷って結局icon70

の食べたなすと豚の土鍋丼(こんな名前だったかな?)

最高でしたface05

たくさん2人でいろんなお店を見て回りましたが

なんだか物欲がわかず。。。欲しい!!というものが無く

いつものようにお買い物はしませんでしたが

気づくと2人とも食べるものばかり買っていました(笑)

噂のドーナッツエリに、

私はユージョーにそれぞれおみやげに買いましたicon14

と言っても支払いはでしたが。。。icon10


たくさん歩いて疲れてしまい

「やっぱりお寿司ちょっとだけつまもうよ」と市場内の回転寿司icon14

金沢のお寿司って回転寿司でもほんと、美味しいですよねface05


夕食は買ってきた白エビでかき揚げを。。のつもりが。。。

なぜだかボテッとして天ぷらふうになっちゃいましたが

「白エビの天ぷらだよ~」と食卓へ。。さすがに私は満腹で食べられませんicon10

今日買った物の中で一番嬉しかったものicon81

香りも見た目もお気に入りで使ってるフレグランスですicon81

「また香水買うんけな~」にあきれられながら買いましたicon10

道中、横風がとっても強くてヒヤヒヤしたドライブでしたが

とっても楽しかったですicon92

もずっと探していた大好物の老舗のお菓子や

何10枚も持ってるのになぜか買ってしまう派手で可愛いストール

色々とお買い物が出来たので楽しそうでしたface02

途中で綺麗なも見られたし、充実した1日でしたicon14

にはたくさんお金使わせてしまって反省ですが。。。

働いて恩返ししますっface02

よ~しっicon14明日からまた頑張りますicon09

  

Posted by 310 at 22:48Comments(6)

2010年04月13日

一般野球も開幕!B.Bクラブ白星発進!

学童、少年に続き、一般の野球も11日(日)に開幕しましたicon102icon103icon104

開幕戦は。。。

“B級春季トーナメント”


B級に所属する8チームで1回戦を行い、勝者は“勝者トーナメント”に、敗者は“敗者トーナメント”に進みますicon16icon16icon16

1回戦の結果です
4月11日(日) 国府グラウンド
【1回戦】
○宝生閣 1 対 0 タナカ技建ボアーズ×

×レッドライオンズ 2 対 4 ゴールデンキングス○

×JAひだ 2 対 5 国士無双○

○B.Bクラブ 1 対 1 中央電気ボンバーズ×
(抽選の結果、B.Bクラブの勝利)

勝者トーナメント敗者トーナメントは共に25日(日)に行われますicon114


K2所属のB.Bクラブ、1回戦の相手は・・・

“中央電気ボンバーズ”

高山で間違いなく1,2を争う強豪チームです・・・icon10icon10

試合はボンバーズのエースのMさの前に完全に打線が沈黙・・・icon15icon15face07

しかし。。。こちらの先発投手のSとるも負けじと最高のピッチングicon12icon12icon12

強豪ボンバーズ打線を7回1失点に抑えましたicon94

何とか同点に持ち込み・・・運を見方に抽選で勝利icon108

“勝者トーナメント”進出を決めるとともに、春季大会の4位以上が確定しましたicon94

この1勝は、今年の最後に振り返った時に、めちゃくちゃ貴重で大きな勝利になること間違いなしですね!icon46

今年も頑張れ!B.Bクラブ!icon09


 

見事なピッチングで勝利に導いたSとる



ちなみに、中央電気ボンバーズさんは、今年当店でユニフォームを新調してくださり、この試合がお披露目でしたicon01

みんなが揃っているところを初めて、しかも生で見ましたが。。。

まじ、かっこいい!icon81icon82icon81


また機会があったらご紹介しますねぇ~icon14face02icon94  

Posted by 310 at 08:14Comments(3)

2010年04月12日

マクドナルド・トーナメント開幕!

4月11日(日)

“高円宮賜杯第30回全日本学童マクドナルド・トーナメント 高山大会”


が開幕しましたicon102icon103icon104

初日の結果ですicon113icon113icon113
4月11日(日) 丹生川グラウンド
【1回戦】
○新宮クラブ 4 対 2 北アルファード×

×一之宮クラブ 2 対 4 丹生川ニューリバーズ○

【2回戦】
×新宮クラブ 4 対 5 西ボーイズ○

○花里野球クラブ 3 対 0 久々野ファイターズ×

○東ロビンズ 4 対 1 山王ベアーズ×

×南クラブ 2 対 4 丹生川ニューリバーズ○


結果。。。

西ボーイズ花里野球クラブ東ロビンズ丹生川ニューリバーズベスト8進出を決めましたicon12icon12icon12

17日(土)に2回戦残り4試合、18日(日)に準々決勝4試合、24日(土)準決勝決勝が行われる予定です

選手の皆さん


icon63優勝icon63目指して頑張ってください!icon09


※試合結果、日程等は主催者にご確認ください  

Posted by 310 at 21:34Comments(2)

2010年04月12日

職人の手!

小、中、高校の体操服の納品もほぼ終わり、お店も少し落ち着きを取り戻しましたface06

まだ店内が散らかっておりますが、なんとか頑張ってキレイな店内にしていきたいですicon93

この体操服の時期は、ありがたいことですが目が回るほど忙しく

スタッフだけでは追いつかないので、お友達にアルバイトを頼んだりして

なんとか乗り越えていますicon10

こうした方のおかげで成り立っているので、本当に感謝、感謝ですicon93icon92

そして、K2のお友達のMねくんは、印刷屋さんで

学校のゼッケンなどをお願いしているのでやはりこの時期は大忙しですface08

納品に来てくれたときに手を見たらビックリface08


いつも明るい笑顔のMねくんですが

働き者ということが表れてる手ですねicon82

男の人はこうでなっくっちゃicon81


この手を見て感動してしまった私face06

この手がお金を生むし、色々な幸せを掴むんだな~ってicon104

働き者ってめちゃくちゃかっこいいface05

私もこの手を目指して頑張りますっicon14icon14
  

Posted by 310 at 14:17Comments(2)

2010年04月11日

優勝:東山クラブ!

昨日開幕した

“第27回全日本少年軟式野球 高山大会”


本日は準決勝決勝が行われましたicon102icon103icon104

本日の結果ですicon113icon113icon113
4月11日(日) 清見グラウンド
【準決勝】
×久々野クラブ 0 対 7 東山クラブ○

○日枝クラブ 3 対 0 朝日クラブ×

【3位決定戦】
○久々野クラブ 2 対 0 朝日クラブ×

【決勝】
○東山クラブ 2 対 1 日枝クラブ×

結果。。。

icon63優勝:東山クラブicon63


準優勝:日枝クラブ


3位:久々野クラブ


4位:朝日クラブ


東山クラブ日枝クラブ久々野クラブの3チームは、県大会に出場しますicon114icon114


おめでとう!東山クラブ!


県大会も頑張ってください!icon09icon09icon09





準決勝で力投する日枝クラブ名張くん


※試合結果等は主催者にご確認ください  

Posted by 310 at 17:56Comments(0)

2010年04月11日

ホークス奉仕活動!!

今日は朝から、江名子ホークスの親子活動で江名子小学校から

江名子町全体のごみ拾いをしましたicon14

野球の練習が出来るのも、付近の方々のご理解があるからこそ。。。。

なにか恩返しがしたいということから、この活動をすることになりましたicon93

あいにくの雨でしたが、子供達父兄も一生懸命ごみを拾って歩きましたicon114

  



  


たくさんの距離を歩きましたし、いい運動にもなりましたicon16

すごい量のごみを拾ってキレイになるとなんだかすがすがしいですねicon81

子供達にもごみをしてはいけない気持ちが芽生えますし

とてもいい活動だったと思いますface02

なんて。。。私仕事だったのでほんの少ししか参加できずに申し訳なかったのですが。。。icon10

これからも感謝の心を忘れずに、野球をしていきたいと思いますicon81  

Posted by 310 at 13:49Comments(0)

2010年04月10日

中学の野球も開幕!

先日の学童野球に続き、今日、中学の野球が開幕しました!

日枝クラブは全国大会に出場しましたが、この地区の大会としては、今日が開幕となります

本日、丹生川グラウンド清見グラウンド

“第27回全日本少年軟式野球 高山大会”


が行われましたicon102icon103icon104

本日の結果ですicon113icon113icon113
4月10日(土) 清見グラウンド
【1回戦】
○久々野クラブ 7 対 0 北稜クラブ×

○中山クラブ 4 対 0 国府クラブ×

【2回戦】
○久々野クラブ 2 対 1 清見クラブ×

×中山クラブ 1 対 2 東山クラブ○

丹生川グラウンド
【1回戦】
×宮クラブ 5 対 6 丹生川クラブ○

【2回戦】
×丹生川クラブ 2 対 7 日枝クラブ○

×松倉クラブ 4 対 5 朝日クラブ○

今日でベスト4が出揃い、明日、清見グラウンドで準決勝決勝が行われます

準決勝の対戦カードは。。。

久々野クラブ 対 東山クラブ

日枝クラブ 対 朝日クラブ

となりましたicon14icon14face02icon23


選手の皆さん


icon63優勝icon63目指して頑張ってください!


※試合結果等は主催者にご確認ください  

Posted by 310 at 16:41Comments(0)

2010年04月09日

Radianの♪

今日はRadianリエちゃんが遊びに来てくれましたicon102





どっちにしようか迷い中。。。。

迷いに迷って2回もご来店くださいましたよface02

そして2回目にご購入icon14

ありがとうございましたicon93

写真撮らせてもらいましたが「自分が載るのは苦手~」と言ってましたface02

昔から知っているから、なんだか大人の女性になっててびっくりface08

また遊びに来てくださいねicon102icon104

  

Posted by 310 at 22:00Comments(2)

2010年04月08日

BB対ボンバーズ!前哨戦???

今日の夜、ご来店くださいましたYしみくんとHせがわくんですface02icon22





YしみくんはK2のチームメイト、BBクラブのスラッガーで、Hせがわくんは中央電気ボンバーズのキャプテンでキャッチャーですicon12icon12

中央電気ボンバーズさんは、今年ユニフォームを新調してくださいました!face02icon94

ユニフォームは明日入荷しますので、また機会があったらご紹介しますね!

11日(日)に一般の野球も開幕するらしく、開幕のB級トーナメントの1回戦でこの両チームが対戦するらしいですicon114icon114

今年用の“勝負ギア”をご購入くださいました!

すごく元気なお2人で、K2も交えて3人でげらげらしゃべっていましたicon102icon103icon104

元気な方がいらっしゃるとお店も何か活気づく感じで嬉しいですね!icon69

“Hせ、今度の会場は関市らしいぞ!icon14

“Yしみくん、Kんくん、じゃあ今度、萩原やねicon14

などと・・・うその言い合い・・・icon10icon10icon10

もう今から試合が始まっているんでしょうか???

怪我なく1年間頑張って欲しいですね!!!icon81icon82icon81

野球用品、また買いにきてくださいね!face02

買うものがない時でも、遊びにきてください!face02icon94
  

Posted by 310 at 20:13Comments(2)

2010年04月07日

飲みたい気分!

今日は、中学校の入学式でしたねicon103

小学校もクラス替えなどがあり、今日は小、中学校の体操服

お店がごった返し、そして電話も鳴りっぱなし・・・・

忙しいのはとてもありがたいことですface06

バタバタしているうちに朝9時から夜8時までがあっという間に過ぎましたicon10

私が帰れなかったので、がおかずを作って届けてくれてましたicon70

いつも本当に感謝ですicon92

特製のあんかけ肉団子icon81大好物ですface05

先日のホームパーティで飲み残した大好きなワインをちびちび。。。

これで夕ご飯終了icon82

今日はちょっとだけ飲みたい気分だったので

飲み過ぎも防げ、残ってた分でちょうどよかったですicon10

明日からも頑張りたいですicon14

バタバタしているお店ですが、遊びにいらしてくださいねface02

お待ちしていますface06



  

Posted by 310 at 21:18Comments(2)

2010年04月05日

スポ少大会にて♪

昨はスポ少の大会でホークスの応援に行っていましたicon14

前の日の練習で肘が痛くてボールが投げられないとユーが言い出し

父兄の方に病院へ連れてってもらって練習を見学していましたicon15

昨日はもしかして出場できないのかも。。。と不安になりましたが

朝になり「今日は大丈夫そう」という言葉を聞いてホッと一安心icon114

お店も忙しく、本当は抜けられないのですが、なんとか無理を言って応援に行きましたicon14

朝早くおきて、お風呂に入り

気合は充分でしたが

本人いわく、今までで一番緊張したらしいですface10


審判員のみなさまですface02K2 もいますicon93

この方たちのおかげで試合ができるんですicon81

本当に感謝感謝ですicon81icon82


そして第一試合の朝日ホークスの球審はなんとK2face02

なかなかさまになってましたよicon93icon92



ユーがバッターボックスでK2球審icon14

こんな姿、亡き父が見たら喜んで泣いただろうな~と私はウルウルicon11icon11

空から見ていたに違いありませんが。。。


子供達のおっかけサポーターicon103

このトレーナーはかなり目立ってたみたいですface02

そして私の応援の声もすごく目立ってたみたいicon10ダミ声になっちゃいましたface07


魁くんのいとことその彼女も応援に来てくれましたicon82

たくさんのギャラリーに応援してもらい

子供達は幸せですねicon103icon104

第一試合は5対1で江名子ホークスが勝利し、決勝は南クラブとあたりましたicon14

点を取られて、取り返す。。そんなゲームになりましたicon92

結局同点のまま、特別延長ルールで1点差で負けてしまいましたicon11icon11

とっても興奮するいいゲームでしたface02

反省点はたくさんあっても、次につながるいい試合内容だったと思いますicon93

なにより子供達がのびのびと楽しそうに試合をしている姿を見て、

あんなに野球を知らない子供の集まりだったのにいつのまにか上手に野球をしてるicon14

こんなに少ない人数でよく頑張ってるって感動face06

めちゃくちゃ号泣しましたが、それは悔しいからではなく子供達の姿に心が打たれたから。。。

ユーも肘が痛かったのにサードで本当によく頑張りましたicon14

たくさん胸がきゅ~んとなりましたface06face06

 



これからもたくさんいい顔を見せてねface02

頑張れ~~~!!ホークス!!  

Posted by 310 at 17:14Comments(6)

2010年04月04日

学童野球開幕!

どもicon14K2ですface02icon94

本日、今年の学童野球が開幕しましたicon102icon103icon104

いよいよ野球シーズンの到来ですね!icon12icon12

今年も情報が入り次第アップしていきたいと思いますので、乞うご期待!face02icon23

今年の開幕の試合は。。。

“第32回スポーツ少年団交流軟式野球 高山大会”


昨年10月に行われた“新人戦”の上位4チームが高山大会の優勝をかけて熱戦を繰り広げましたicon102icon103icon104


本日の結果ですicon113icon113icon113
4月4日(日) 国府グラウンド
【準決勝】
○江名子ホークス 5 対 1 朝日ラッシーズ×

×新宮クラブ 0 対 2 南クラブ○

【決勝】
×江名子ホークス 9 対 10 南クラブ○

結果。。。

icon63優勝 南クラブicon63





準優勝 江名子ホークス





決勝戦は新人戦の決勝戦と同カード!

特別延長戦に突入する白熱した試合でした!

1点を争う好ゲーム、どちらに転んでもおかしくないゲームでしたが、最後は新人戦に引き続き、南クラブ江名子ホークスに勝利しましたicon12

南クラブ江名子ホークスは、4月29日(日)に行われる“飛騨大会”に出場します

“高山代表”として飛騨大会も頑張ってください!icon09

icon121おめでとう!南クラブ!icon120



※試合結果等は主催者にご確認ください  

Posted by 310 at 18:00Comments(0)

2010年04月04日

ゲンの初仕事

ねえですicon119

この週末は 会社の会議合宿で家を一晩空けたのですが。。。。

帰宅すると、なんかゲンがお洗濯をした気配が。。。

浴室乾燥室を覗くと。。。。


 なんじゃ、この干し方ぁ~!?icon08




タオルなど全く広げず、物干し竿にところ狭しと掛けてあるだけ。。。face07face07face07


高山では自分でお洗濯したこと無かったとは言っても、オバアちゃんが干してくれた

物干し場を見たことくらいあるだろう!とface03

すぐに私は、”ゲンちゃ~ん、何これ~!?”と殆ど悲鳴face03

親御さんて大変ですねぇ。。。。  

Posted by 310 at 12:40Comments(5)

2010年04月03日

元の東京生活 始まる!


ねえですicon119

私の甥で、横綱の息子、ゲン東京生活が始まりましたicon120

まずは、家内引越し。。。

ゲンの為にお部屋を一部屋あける為に、これまで私が衣裳部屋のように

使っていたお部屋の、たくさんの物を部屋の外へ。。。icon10icon10

 
 こんなに大変なことになってます。。。face10face07icon10
 



 
 ゲン掃除機をかけたりお手伝いをしています。。。





なんとかお部屋も片付き、ゲンのお部屋が出来て嬉しそうです。

そして昨日は入学式でしたicon119

前日、残業で深夜に帰宅した私は寝ているゲンを起こし、

翌日の入学式の準備について確認しました

ねえ  : 何着るの?

ゲン  : スーツ。

ねえ  : 買ったの?

ゲン  : お父さんの。。。

えっ?横綱の?????? あのデブの???

耳を疑いましたがゲンは殆ど夢の中。。。

私も疲れていて、まいっかface03、と思いそのまま寝てしまい。。。


入学式当日、平日だから私は会社だし、高山の実家も忙しく誰も来ていないので

ゲンは一人で、その”デブスーツ”を着て入学式に行ったらしいのですが。。。

もちろん一人なので誰も写真を撮るわけでもなく、

少なくとも知ってる人には誰にもその姿を見られずに出かけて、そして帰ってきたわけで、

どんなにひどい格好だったのか、または結構普通だったのか誰もわからず。。。face02

本人が気にしていなければ、どうでも良いものなのですね。。。。

の大きな(?)おっとりゲンに軽い感動。。。(笑)

こんな感じで私とゲンの生活が始まりましたicon48

  

Posted by 310 at 23:38Comments(4)

2010年04月03日

幼なじみと!

今日はもう10年以上外国暮らしのショージ

今は名古屋に行っているタケノブが来てくれましたface02

2人は私の幼なじみですicon14

お店の上がお家でしたが、近所は見事に男の子の同級生ばかりface02

それもみんななぜかちょいわるicon10

女は私1人という環境で育ちましたicon10

私の少し甘ちゃんなところやちょっと男勝りなとこも

そのような環境で育った影響が絶対にあると思っていますface10






ショージタイに住んでたときは、ねえタイに駐在中だったので

ねえが仕事に行っている間はショージタイを案内してくれたりしましたicon14

特にショージにはめったに会えないんですが

すごく久しぶりなのに私がショージにいきなりダメ出ししたり

軽口をたたき合ってすぐに昔に戻っちゃうところも

幼なじみのいいとこかなface02

しかし、ショージは黒すぎで笑っちゃいましたface02

みんなそれぞれに、頑張っていこうねicon14



  

Posted by 310 at 21:56Comments(2)

2010年04月03日

癒されます♪

お客さまのDいきくんの子供さんで球児くんですicon104

保育園の入園式にむけて、美容院に行った帰りにジェラートを食べによってくれましたicon93


この髪型かわいい~~face05

わんぱくそうな可愛らしい顔にとってもよく似合ってますface02




カメラを向けるとこんな顔face02

めっちゃ可愛いicon81

こんな頃はベッタリしてくれるし一番いいですよねicon93icon92


最近ユージョーは私をだんだん相手にしてくれなくなってきたので

なんだかとっても癒されましたface06face06

頑張って保育園にいけるといいねicon14icon14
  

Posted by 310 at 18:21Comments(0)

2010年04月02日

都会へ!

春休みに入った初日に子供達がお友達と計画していたバローへ行きましたicon14

江名子の山奥に住んでいるユージョーにとっては

子供だけでバローへいくのはひとつの遠足のようなもの。。。

最初は自転車で行くようにしていましたが、雨のため歩いていくことに。。

当初の計画では、おにぎりを持参で行くことになっていましたface07

「おにぎりなんてどこで食べるの?」と聞くと「本屋さんの前のベンチで・・・」と。。。

それだけはやめてよ~~~と私icon10

しかもこのバロー行きは、過保護と言われる私は最初ずっと反対していましたicon10

「ママがいつでも連れてってやるんやで」と言うのに

「ママと行くんじゃないもん。お友達と行きたいの!」と言われ、

年上のお兄ちゃんたちも一緒と聞いて安心してOKしたのでしたface02

カッパを着ていくという意見も却下し、傘をさしてみんなで歩いていきましたicon14

ほんと、田舎の子供達で笑ってしまいますface02

ユーなんて「都会に行くのにこの格好でいいかなあ」なんて。。都会って。。。。face07

しかも着ていったのはやっぱりジャージ上下face07face07

持って行った1000円をどのように使うのか、興味深かったですが

マックでみんなで食べたとか、お笑いのキーホルダーを買っていたり

そういうことがとても楽しかったようですicon93

ジョーまで一緒になって連れてってもらいましたicon102

やっぱりお兄ちゃんたちは頼りになりますicon81icon82

そして記念に撮ったプリクラですicon82






決まってますねえface02face02

田舎の子はほんとかわいいですface05

都会を充分楽しめたかな????




  

Posted by 310 at 19:50Comments(4)

2010年04月01日

遼くんからのメッセージ♪

昨日、家族で岐阜第一の試合を見に行っていたらしく、

お母さんのユーコさん遼くんからのメッセージをもらいましたicon103

ユージョーには、今の状況にぴったりのメッセージが。。。。

1学年上の試合に混じるとなかなか声が出ないユーには「自分らしく!」

遠慮がちなプレーのジョーには「ポジティブに!」

そして私には「酒の飲みすぎ注意!(笑)」と。。。。face07

めっちゃうけましたface02face02

離れたところでもよくわかってます遼くんは!





これは3人ともお守りにしなくては!!

優しい遼くん、ありがとうicon82

活躍を本当に期待していますicon93

絶対応援行きますねicon82icon81

  

Posted by 310 at 23:15Comments(2)