スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年08月09日
バテております!
カルです
夕方仕事をしていると、日枝中野球部2年生の仲良くしているお父さんから電話がありました
「今日は暑さでダウンして帰った子もいて、ユーもだいぶ青い顔してつらそうやった」と・・・
帰ったら気をつけて見てあげてくださいと、ありがたいお電話でした
部活の無い日もプールに川に毎日ハードに遊んで体も疲れているのでしょう
元々暑さに弱いユーは小学生の頃から熱中症になってしまうこともしばしばありました
ただでさえ小さい体なのに、夏バテするので体重も夏には減ってしまうのです
こんな時はスタミナをつけることと、乾きには絶対に注意です
みなさん、絶対に水分を充分に補給してくださいね
熱中症は私も経験していますが本当に恐ろしいです
ユーもジョーもサーモスの保冷ジャグを1.9リットルから2.6リットルのどでかいのに変えました
ちなみに当店にお値打ちでありますよ!!!
そして中身はお茶ではなくて、スポーツドリンクです
塩分も抜けてしまうのでやはり暑い日はスポーツドリンクの方がいいと思います
ペットボトルで買っていると、お金もかかるので私はこちらです

水に溶かす粉末タイプのドリンクなら、ペットボトルで買うよりかなりお得ですよ
ガンガン作って飲ませてます
今は水に溶かすプロテインもスポーツドリンクもいろんな種類が出ていますから
自分に合ったものを取り入れたいですね
朝晩は涼しいといえど、日中はまだまだ暑い日が続きます
どうか、賢く水分補給をしてくださいね

夕方仕事をしていると、日枝中野球部2年生の仲良くしているお父さんから電話がありました

「今日は暑さでダウンして帰った子もいて、ユーもだいぶ青い顔してつらそうやった」と・・・
帰ったら気をつけて見てあげてくださいと、ありがたいお電話でした

部活の無い日もプールに川に毎日ハードに遊んで体も疲れているのでしょう

元々暑さに弱いユーは小学生の頃から熱中症になってしまうこともしばしばありました

ただでさえ小さい体なのに、夏バテするので体重も夏には減ってしまうのです

こんな時はスタミナをつけることと、乾きには絶対に注意です

みなさん、絶対に水分を充分に補給してくださいね

熱中症は私も経験していますが本当に恐ろしいです

ユーもジョーもサーモスの保冷ジャグを1.9リットルから2.6リットルのどでかいのに変えました

ちなみに当店にお値打ちでありますよ!!!
そして中身はお茶ではなくて、スポーツドリンクです

塩分も抜けてしまうのでやはり暑い日はスポーツドリンクの方がいいと思います

ペットボトルで買っていると、お金もかかるので私はこちらです


水に溶かす粉末タイプのドリンクなら、ペットボトルで買うよりかなりお得ですよ

ガンガン作って飲ませてます

今は水に溶かすプロテインもスポーツドリンクもいろんな種類が出ていますから
自分に合ったものを取り入れたいですね

朝晩は涼しいといえど、日中はまだまだ暑い日が続きます

どうか、賢く水分補給をしてくださいね

Posted by 310 at
23:21
│Comments(0)
2012年08月09日
熱い!かっこいい!!
カルです
8月8日から4日間の予定で行われている第27回社会人野球高山大会
今日は少しだけ観戦してきました
今年は社会人野球の強豪、新鋭5チームと
東海地区大学野球連盟の静岡、三重、岐阜の
春季リーグ戦優勝校の3校を加えた8チームで盛り上がっています
毎年のことですが、当店にもそんな選手たちがお買い物に来てくれてにぎやかになります
皆さん爽やかで、とってもかっこいいです

お買いもののついでにジェラートを食べていってくださったお二人
「日本大学国際関係学部」チームの選手たちです
残念ながら今日は強豪西濃運輸に破れてしまったそうで
「社会人はやっぱり強いですよ」と言ってみえました
明日は頑張ってもらいたいです
山王ベアーズのお友達モトヒコくんと
ジョーとヤマトと横綱という組み合わせで観戦
やっぱり社会人や大学生は迫力が違います
毎年楽しみに待ってみえるファンもたくさんいるすごいレベルの野球を
機会があれば観戦してみてください
中山公園野球場と飛騨市のサン・スポーツランドふるかわ野球場の2会場で行われてます
選手の皆さん、頑張ってください

8月8日から4日間の予定で行われている第27回社会人野球高山大会

今日は少しだけ観戦してきました

今年は社会人野球の強豪、新鋭5チームと
東海地区大学野球連盟の静岡、三重、岐阜の
春季リーグ戦優勝校の3校を加えた8チームで盛り上がっています

毎年のことですが、当店にもそんな選手たちがお買い物に来てくれてにぎやかになります

皆さん爽やかで、とってもかっこいいです


お買いもののついでにジェラートを食べていってくださったお二人

「日本大学国際関係学部」チームの選手たちです

残念ながら今日は強豪西濃運輸に破れてしまったそうで
「社会人はやっぱり強いですよ」と言ってみえました

明日は頑張ってもらいたいです


ジョーとヤマトと横綱という組み合わせで観戦

やっぱり社会人や大学生は迫力が違います

毎年楽しみに待ってみえるファンもたくさんいるすごいレベルの野球を
機会があれば観戦してみてください

中山公園野球場と飛騨市のサン・スポーツランドふるかわ野球場の2会場で行われてます

選手の皆さん、頑張ってください

Posted by 310 at
19:34
│Comments(0)