スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年09月18日
国府クラブさんと教育リーグ!
カルです
今日は国府クラブさんと教育リーグの試合をしました

心配していた雨もあがり、とってもいいお天気になり気持ちのいい試合日和でした
ジョーは今日もイチローの物まねが出ました
堂に入ってるので見応えありです(笑)
おばあちゃんにも初めて見せることができて喜んでました
みんな頑張りましたが、負けてしまいました
教育リーグが終わり、そのまま国府クラブさんと
同じメンバー同士で時間内で練習試合をすることに。。。
そうすると不思議なことに勝つんですよね
前回もそうでした
教育リーグの後の練習試合は同じチームの同じメンバーと闘うのに
内容がすごくいい。。。
結局、気持ちなんでしょうね
緊張やプレッシャーからエラーやミスを重ねてしまったり。。。
新人戦までに、もっともっとメンタル面を強化しなければいけません
そして最後の最後にジョーがなぜかショートからピッチャーへ。。。
満塁でのピッチャー交代。。。
ジョーのピッチャーなんて普段はあり得ない光景なので、ハラハラしましたが
頑張って最後まで投げることができました
かなり荒削りではありますが。。。
人数が少ないチームは色々なポジションをしなくてはいけないので大変ですが
ジョーは喜んで、ニヤニヤしながらやっています(笑)
そして、知ってはいたけど、最近facebookでよくお話するようになった近所の野球中年が
試合を見にきてくれました
2試合とも暑い中、ず~っと見ていてくれました
近所の野球中年は、江名子ホークス出身で今も社会人野球のチームで活躍されてます
応援に来ていたユーと、試合後遠投練習のキャッチボールをしてくれました
怪我をされて左手が痛いのですが肩をクルクルと回すアップだけで
あり得ない距離を投げるので、子供達から「すげ~~!!」と騒がれていました
この野球中年はマジですごいです
野球中年はキャッチボールをしているときは
江名子ホークス時代の子供に戻ったみたいに生き生きしてました
こうして地域の方にも応援してもらって、ほんとに嬉しいです
野球中年くんの代のホークスは強くて、東海大会まで行っています
ジョーたちも上を目指して頑張ってほしいものです
もちろん、結果は後からついてくるのですが!
頑張れ!江名子ホークス!!
国府クラブさん、ありがとうございました
お互いに頑張ろうね!
明日は運動会晴れるといいね。。。。

今日は国府クラブさんと教育リーグの試合をしました

心配していた雨もあがり、とってもいいお天気になり気持ちのいい試合日和でした


堂に入ってるので見応えありです(笑)
おばあちゃんにも初めて見せることができて喜んでました

みんな頑張りましたが、負けてしまいました

教育リーグが終わり、そのまま国府クラブさんと
同じメンバー同士で時間内で練習試合をすることに。。。
そうすると不思議なことに勝つんですよね

前回もそうでした

教育リーグの後の練習試合は同じチームの同じメンバーと闘うのに
内容がすごくいい。。。
結局、気持ちなんでしょうね

緊張やプレッシャーからエラーやミスを重ねてしまったり。。。
新人戦までに、もっともっとメンタル面を強化しなければいけません

そして最後の最後にジョーがなぜかショートからピッチャーへ。。。
満塁でのピッチャー交代。。。
ジョーのピッチャーなんて普段はあり得ない光景なので、ハラハラしましたが
頑張って最後まで投げることができました

かなり荒削りではありますが。。。
人数が少ないチームは色々なポジションをしなくてはいけないので大変ですが
ジョーは喜んで、ニヤニヤしながらやっています(笑)
そして、知ってはいたけど、最近facebookでよくお話するようになった近所の野球中年が
試合を見にきてくれました

2試合とも暑い中、ず~っと見ていてくれました

近所の野球中年は、江名子ホークス出身で今も社会人野球のチームで活躍されてます

応援に来ていたユーと、試合後遠投練習のキャッチボールをしてくれました

怪我をされて左手が痛いのですが肩をクルクルと回すアップだけで
あり得ない距離を投げるので、子供達から「すげ~~!!」と騒がれていました


野球中年はキャッチボールをしているときは
江名子ホークス時代の子供に戻ったみたいに生き生きしてました

こうして地域の方にも応援してもらって、ほんとに嬉しいです

野球中年くんの代のホークスは強くて、東海大会まで行っています

ジョーたちも上を目指して頑張ってほしいものです

もちろん、結果は後からついてくるのですが!
頑張れ!江名子ホークス!!

お互いに頑張ろうね!
明日は運動会晴れるといいね。。。。
Posted by 310 at
23:52
│Comments(0)
2011年09月18日
プチ子守☆
ユーコです
先日、子供がいる友達と遊びました

友達の子供はいつも会うたび懐いてくれるて嬉しいです
久しぶりに会ったので最初誰だ~?って顔されましたが。。。
思い出したのか、それからは少しずつ懐いてくれました
友達がコンビニ行ったときは一緒に車で待っていたのですが、
知らない男の人を見ると私のところに抱っこ~ってきてくれて怖かったのか泣き出しそうでした
たかいたかーいするとめちゃ嬉しそうに笑ってくれますし、
一緒にアンパンマーチが鳴るおもちゃで遊んでノリノリだったり、
かわいくてかわいくて仕方がなかったです
最終的にはすやすや眠ってしまいました
寝返りをした時、私をお母さんと間違えたのか私にくっついてきました

なんか赤ちゃんの傍にいると不思議なくらい落ち着きます
またプチ子守に行きたいです

先日、子供がいる友達と遊びました




久しぶりに会ったので最初誰だ~?って顔されましたが。。。

思い出したのか、それからは少しずつ懐いてくれました

友達がコンビニ行ったときは一緒に車で待っていたのですが、
知らない男の人を見ると私のところに抱っこ~ってきてくれて怖かったのか泣き出しそうでした


一緒にアンパンマーチが鳴るおもちゃで遊んでノリノリだったり、
かわいくてかわいくて仕方がなかったです

最終的にはすやすや眠ってしまいました

寝返りをした時、私をお母さんと間違えたのか私にくっついてきました


なんか赤ちゃんの傍にいると不思議なくらい落ち着きます

またプチ子守に行きたいです

Posted by 310 at
17:59
│Comments(0)