スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年09月25日

優勝:丹生川・宮中学校!

23日(金)に開幕した

第9回岐阜県中学一年生軟式野球高山大会


昨日、丹生川グラウンドで、準決勝決勝が行われましたicon102icon103icon104

中学1年生のみで行うこの大会。。。

参加6チームのicon63頂点icon63に立ったのはどこのチームなのか。。。

昨日の結果ですicon113icon113icon113
9月24日(土) 丹生川グラウンド
【準決勝】
×東山中学校 0 対 1 松倉中学校○

×日枝中学校 2 対 7 丹生川・宮中学校○

【決勝】
×松倉中学校 2 対 11 丹生川・宮中学校○


結果。。。

icon63優勝icon63:丹生川・宮中学校


準優勝:松倉中学校


3位:日枝中学校、東山中学校


となりましたicon14

優勝した丹生川・宮中学校は10月29日から東濃で行われる岐阜県大会に出場しますicon114icon114icon114

合同チームということもあり、練習やコミュニケーション等、単体のチームにはない苦労があったと思います・・・face07

しかしそれを見事に乗り越えて勝ち取ったdeco13優勝deco13

2試合とも堂々たる勝ちっぷりだったですね!!!face02hand&foot08


おめでとう!丹生川・宮中学校!


岐阜県大会も頑張ってください!





※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
  

Posted by 310 at 23:44Comments(0)

2011年09月25日

カラオケナイト☆

カルですface02

昨夜夕食を食べているとねえから電話があり

「今からキッチン飛騨を出てカラオケ行きたいんやけど、どこにあるの?」と。。。

カラオケボックスの場所を説明し、結局私も誘われて遅い時間から行ってきましたemotion26

ねえが帰ってきた今週は、よく出かけました(笑)


やっぱりカラオケは盛り上がりますねemotion18

ねえたちはユーミン、サザン、オフコース、山下達郎など

今の私には新鮮な曲をたくさん歌ってましたemotion21



  



やっぱりいい曲って、何年、何十年たってもいいですねflowers&plants12

今はそんなに後々にまで残っていく歌を歌ってる人ってあまりいないかも。。。

ねえヨウコちゃんの少々古いダンス(ゴメン)もなんだか可愛い(笑)

私はドンピシャでオフコースの世代というわけでは無いのですが

昨夜私以外の全員で熱唱していた「秋の気配」という曲が胸に刺さって涙が出ちゃいましたface17

素晴らしい曲だし歌詞が深くてせつないんですemotion20

姜ちゃんは、その時代の曲はもちろんのこと、ミスチル、ケツメイシ、GReeeeeeenと

なんでも歌える上にめっちゃ上手っface08

世界を飛び回って忙しいのに、いったいいつ覚えるんだろう??

歌い方や合いの手の入れ方が誰かに似てる~って思っていたらやっと思い出しましたemotion17

「グッチ裕三!!」

みんなに言ったら納得の大爆笑でしたface15

歌って踊って楽しい夜でしたemotion18emotion18

ねえのお友達はさすがに遊びも豪快で、パワフルでやっぱりなにかが違いますemotion11

かっこいい大人の集団でしたemotion12


秋の気配↓  ↓   ↓


http://www.youtube.com/watch?v=JtttrcLCoPY

これからリピート聴きしそうですemotion18







  

Posted by 310 at 13:14Comments(2)