スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年08月03日

山王ベアーズのお友達♪

カルですface02

先日、中体連に暇そうにしているジョーを連れて観戦しに行きましたemotion17

お兄ちゃんが日枝にいる山王ベアーズ5年生のリョウヤくんもお母さんに連れられて来てましたemotion21

同じ5年生で顔は知っていたものの、お話するのは始めてだったのですが

「この子も江名子ホークスの5年生なんや。ジョーっていうの。一緒に見てあげて」と言うと

リョウヤくん「ジョーくん知っとるよ。よろしくお願いします」と帽子をとって挨拶してくれましたemotion07

もちろんジョーも帽子をとって「お願いします」なんて言ってましたface02

そのときの写真です↓  ↓  ↓






私は応援に夢中になって、子供たちを見ていなかったのですが

二人はすぐに意気投合したようで、笑いあって話していて「リョウヤ」「ジョー」なんて

帰る頃にはお互いにそう呼び合ってましたface08

リョウヤくんジョーも5年生のキャプテンで、同じ次男ということもあり気が合ったのでしょうface02

その日のうちに遊ぶ約束までしていて、今では毎日のように電話をしあってますface02

ホークスの子たちとベアーズの子たちで試合形式のようなことをして遊んだりしてますemotion18

友達の友達も増えていきすっかり仲良くなっていますflowers&plants11

山王方面に出かけていくときもあれば、江名子方面に来てくれるときもありますemotion20

 


今日はホークス5年生3人とベアーズの5年生たくさんで江名子小のグラウンドで遊んでましたemotion08

「エラーすんなよ~!」などと、楽しい声が飛び交い、私もしばらく見入ってしまいましたface15

子供たちって本当に不思議で、みんな可愛いですface05

今はライバルだけど、中学ではチームメイトなのでどんどん仲良くしてほしいですemotion11

  

Posted by 310 at 16:06Comments(0)

2012年08月02日

全国3位!飛騨高山高校女子ハンドボール部!

昨日このブログでも紹介した“飛騨高山高校 女子ハンドボール部”


ただいま開催中の

2012 北信越かがやき総体

平成24年度全国高等学校総合体育大会



昨日、同校初の“ベスト4”を決め、本日、準決勝に臨みました!!!

対戦相手は、昨年のインターハイ、春の選抜大会王者の…華陵高校(山口県)

春の大会では涙emotion06を呑んだ相手でしたが…

結果は…

残念ながら、22対36で敗れてしまいました(泣)emotion06emotion06emotion06

やはり昨夏から“負け知らず”の華陵の壁は厚かったようですね…face07face07face07


しかしながら、“全国3位”は堂々たる素晴らしい成績!!!

胸を張って高山に帰ってきてもらいたいと思います!!!

10月に高山で開催される“ぎふ清流国体”ハンドボールに期待がもてますね!!!


全国3位!おめでとう!

飛騨高山高校 女子ハンドボール部





※写真は今日の表彰式後の集合写真です

※写真提供は帯同トレーナーの下屋勝比古さん
  

Posted by 310 at 22:43Comments(0)

2012年08月02日

私が敬愛する。。。

カルですface02

昨日、名古屋から嬉しいお客様がおみえになりましたemotion11

坪井さんという方で、ご夫婦とお孫さんで揃っていらしてくださいましたemotion21






坪井さんは若い頃、あるスポーツ問屋さんにお勤めで当店担当の営業マンだったのですface06

その頃私の亡き父は若くてバリバリだったので

よく坪井さんと食事に行ったりし仲良くてしていたそうですemotion18

今の時代は考えられませんが、営業にみえてもホテルには泊まらず

なんと我が家に泊まって父と一緒にお酒を飲んだりしたそうですface08

坪井さん「カルミンちゃん、カルミンちゃん」と小さな私のことも可愛がってくれましたemotion11

K2と一緒にお風呂に入ってもらったりしていたそうですface02

とってもいい時代だったこと、そして父と坪井さんの築いた関係がとても深くて濃くて憧れますface06

敏腕営業マンだった坪井さんは若いうちにスポーツ問屋を退職されて

大きなスポーツ店を経営してみえますemotion21

「社長(父をこう呼ぶ)が子供を作るなら4人作れよって言ってくれたもんで家も4人作ったんや」

とよく坪井さんは話してくださいますface06

父が健在な頃はもちろん、亡くなってからもこうしてお仏壇を参りに毎年来てくださるのですemotion12

ズバズバとはっきりものを言われることや、バリバリにお店を大きくされたので

坪井さんのことを恐れる人もみえますが(笑)、私にとってはとても尊敬できる方ですemotion20

人から受けた恩をしっかりと感じて感謝できることってとても大切なことで

そんな人に私もなりたいと最近本当によく思うのですface06

そういうことを大事にしてみえる坪井さんはとても心の優しい人だと思いますemotion11

優しさゆえに厳しい言葉も出てくるんだと思いますemotion05

最近、色々と思うところがあり、親友と人との付き合いについて深く語ったばかり。。。

やっぱり私は父のように、いろんな人と心から接して、

大切な人はとことん大切にしたいなと思いますface02

父と坪井さんのような人間関係を築きたいな・・・

亡くなってからもこうして慕ってくださる方がいることは、とても幸せなことですflowers&plants12

ありがとうございましたemotion11


  

Posted by 310 at 17:08Comments(0)

2012年08月01日

大躍進!飛騨高山高校女子ハンドボール部!

ただいま開催中の

2012 北信越かがやき総体

平成24年度全国高等学校総合体育大会



新潟より嬉しい知らせが入ってきました!emotion11emotion12emotion11

岐阜県代表として出場している“飛騨高山高校 女子ハンドボール部”。。。


見事に勝ち進み、明日の準決勝までコマを進めました!!!emotion08face02hand&foot08


今大会の成績ですgift&mail6gift&mail6gift&mail6gift&mail6
1回戦 VS聖和学園(宮城) ○32対10

2回戦 VS境高校(鳥取) ○39対13

3回戦 VS水海道二高(茨城) ○23対21

準々決勝 VS洛北(京都) ○30対25


明日8月2日(木)、準決勝が行われます!!!

準決勝の対戦相手は…

昨夏のインターハイ&春の全国選抜大会優勝の山口県代表 華陵高校!!!

強敵相手に頑張る選手達に、高山からも熱い熱い声援を送りましょう!!!emotion04emotion04emotion04


今回出場している選手は、10月に高山で開催される“ぎふ清流国体”ハンドボールの中心選手になることは間違いない選手!!!

地元開催の国体もめちゃくちゃ期待できますね!!!emotion11emotion12emotion11


ガンバレ!

飛騨高山高校 女子ハンドボール部





※写真は今日の準々決勝後の集合写真です

※写真提供は帯同トレーナーの下屋勝比古さん
  

Posted by 310 at 19:20Comments(4)

2012年08月01日

速報!!89の日!!!

カルですface02

この写真、ジョーユーコちゃんは何をしているんでしょうか?






バカと思わないでくださいね(笑)

実は8月9日は「野球の日」なんですface02

二人で人文字で8と9を作っています・・・二人は精神年齢ほぼ一緒なんですface15

当店では野球の日にちなみ、本日8月1日から8月末日まで

店内在庫の定価525円以上の野球用品をすべて20%オフにさせていただきますflowers&plants12flowers&plants11

普段少し高価なあのメーカーも、このメーカーも、店内の在庫でしたら20%オフですemotion08

これはお得ですよ~emotion18

ぜひぜひこの機会をお見逃しなく!!

お待ちしています~emotion18  

Posted by 310 at 17:07Comments(0)

2012年08月01日

男合宿!!!

カルですface02

先日の飛騨高山少年野球大会の開会式会場は金山で、

そのままホークスは金山で試合、勝てば次の日にまた金山で試合という流れでしたemotion08

もちろん勝つ気持ちで挑んでいたので、2泊する予定で合宿を組みましたemotion17

下呂市の宿泊施設に宿泊させてもらいましたemotion20

私を含め、他のお母さんたちも下の子や上の子がいる関係で泊まることは出来ず

結果、監督、コーチ、そしてお父さんたちというまさに男ばかりの合宿になりましたemotion20

 
 

  


夕食を食べ終わるまでお母さんたち数名も残ってくれましたが

後はずっとお父さんと子供達だけで過ごしましたface06

ご飯を食べる場所から宿に歩いて戻るときに夜祭りがやっていたので

たくさん買い物をしたことや、みんなで花火をしたこと、

朝は5時に起きてみんなで朝練習したことなど、楽しそうに話してくれましたface02


洗濯をして風になびくユニフォームemotion18

なんだか青春ですflowers&plants12



朝の体操かな?

半分寝ぼけた顔でまだパジャマです(笑)


このメンバーで県大会に行くことは無かったので、

こうした行事はとても楽しかったと思いますface06

私も小さい頃にみんなで合宿したことや、部活で遠征に行ったことなど

とても鮮明に覚えていて、今でもその仲間は大切な仲間ですemotion07

きっとジョーたちも振り返ったときに一生の思い出になることでしょうemotion18

「夜の写真撮ってきてな」と頼んだのにも関わらず、

夕食の写真までしか無いということはお父さんたち、けっこう飲んだかな~・・・

コーチ「お母さんたちおらんと楽やったわ~」なんて言ってましたface15

うるさいお母さんたちがいなくてお父さんたちも子供ものびのび?(笑)

いろんな段取りもスムーズにいったそうで、そんなもんなのかと笑ってしまいましたface02

楽しい楽しい男合宿だったようでなによりですflowers&plants9

  

Posted by 310 at 09:58Comments(0)