スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年07月20日

2011サッポロビール旗 開幕!20日の結果

今年もこの季節がやってきましたぁ~face02icon94

本日、サッポロビール(株)高山軟式野球連盟主催の

“第16回サッポロビール旗争奪軟式野球大会”


が開幕しましたicon102icon103icon104

この大会はサッポロビール(株)様、オオクラ(株)様、ダイワマルエス(株)様よりご協力ご協賛を賜り、毎年開催される大会ですicon12icon12icon12

高山軟式野球連盟所属の一般チームをはじめ、参加チームを公募して行われますicon14face01

今年の参加は連盟登録チーム23、未登録チーム2の25チーム

4ブロックに分かれてトーナメントでの予選を行い、各ブロックを勝ち抜いた4チームが、8月28日(日)に行われる“決勝大会”に進出しますicon114icon114

開幕日の今日は市内の3会場で1回戦3試合が行われました!icon14

7月20日(水)の結果ですicon113icon113icon113
【Aブロック1回戦】
×高山米穀野球部 7 対 8 MeatStore○

○おいで銀蝿 5 対 4 TUTA×

【Bブロック1回戦】
○中央電気ボンバーズ 11 対 2 飛騨建設×

選手の皆さん



icon63優勝icon63目指して頑張ってくださいicon114icon114


勝っても負けても


試合後のビールはサッポロで!!!drink02drink02drink02




※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
  

Posted by 310 at 22:46Comments(2)

2011年07月20日

珍しい終業式!

カルですface02

今日は初めての体験をしてきましたface08

今日の江名子小の1学期の終業式で、ユーが6年生代表で全校の前で話をするということで

「お母さん、時間あったら見に来てもいいですよ」

私の親ばかを公認してくださるユーの先生におっしゃて頂き

お言葉に甘えて学校へ行ってきましたemotion17

雨のため、グラウンドが使えず、そして今は体育館の建て替え工事をしているので

終業式は各教室でテレビで行われましたemotion21


テレビの画面に話す人が現れ

放送でしゃべる声が聞こえますface08

その指示に従って起立したり着席したり、礼をしたり。。。不思議な感じ。。。


校長先生のお話が終わり、ユーの話す番になりましたface02


緊張の面持ちですface10

自分自身が1学期頑張ったことと、2学期頑張りたいことを

長い文でしたがハキハキと上手に話せましたemotion08


終わるとみんなが拍手をしてくれましたemotion20

私はユーの教室にいましたが

それぞれの教室から拍手が聞こえましたemotion11

ホークスのキャプテンのあっくんは校歌斉唱の指揮をするということでしたが

どうやってやるんだろうって思っていたら。。。


まさかの。。。画面に向かって。。。

これ、けっこう恥ずかしいですよね(笑)

ニコリともしていないあっくんがおかしかったですface15


無事にテレビ終業式は終わり、

通知表の授与。。。。

みんな「ドキドキする~」と興奮気味でしたemotion26


カメラを向けると

「山下先生も入ってよ~」と人気者の山下先生face05

ユーも毎日楽しそうで、先生には本当に感謝ですemotion20


学活の授業が始まるので

「じゃあママ帰るでな~」ユーと写真を撮っていると、先生が

「うちのクラスはプールに入るので良かったら見てってください」と。。。


「いくらなんでも親ばかすぎでは~」と言いつつ「いいんですか~?」

お言葉に甘えてプールまで行ってしまう私でしたemotion05

プールねたはまた次回!!

体育館工事が重ならないと出来ない

なかなか体験できない不思議な終業式の様子でしたface02
  

Posted by 310 at 13:53Comments(0)