スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年07月22日
組長からのプレゼント♪
カルです
先週、ねえがタイに遊びに行っていました
タイに駐在している「組長」(もちろんあだ名に決まってます♪)から、
私宛てのプレゼントをねえが預かってきてくれ今日私の手元に届きました
当時ねえが駐在していたタイに遊びに行ったとき
たくさんのねえのお友達が遊んでくださいました
「カルミン、カルミン」と可愛がってくれて、一緒にゴルフしたりお酒を飲んだり。。。。
楽しい旅行になったのは、タイに住んでいるねえのお友達が
ガイドブックには載らないような楽しい所へ連れてってくれたからです
組長のお宅にもおじゃましたな~
とっても楽しい思い出です
組長は優しくて面白くて、最高なキャラ!大好きです
そんな組長からのプレゼント
ねえがタイに行っている間
途中、出張で中国に行って帰ってきたらしい組長が
中国で「カルミンに」って買ってきてくれたらしいのです(涙)
ディオールの一番新しいのっ
ディオールのコスメ大好き
こんな可愛いケースに入っていて。。。
中を開けると。。。。
じゃ~~んっ
ファンデーションにチークにアイシャドウにリップにマスカラまで
超ぜいたく~~~
とってもキレイな色ばかりで、メイクするのがますます楽しくなりそうです
組長はいつも私のことを心配してくれて、ねえにもよく「カルミンはどう?」なんて
聞いてくれるようです
ねえのタイ行きにも「カルミンも連れておいでよ」って言ってくれたそうです
また、絶対に会いに行きますっ
そして組長の家で「大地さんしょう」←(字がわからんっ)を歌おうね~
組長、本当にありがとうっ
ちゃんとメイクして張りのある毎日を送りますね~~~

↑組長ですっ

先週、ねえがタイに遊びに行っていました

タイに駐在している「組長」(もちろんあだ名に決まってます♪)から、
私宛てのプレゼントをねえが預かってきてくれ今日私の手元に届きました

当時ねえが駐在していたタイに遊びに行ったとき
たくさんのねえのお友達が遊んでくださいました

「カルミン、カルミン」と可愛がってくれて、一緒にゴルフしたりお酒を飲んだり。。。。
楽しい旅行になったのは、タイに住んでいるねえのお友達が
ガイドブックには載らないような楽しい所へ連れてってくれたからです

組長のお宅にもおじゃましたな~

とっても楽しい思い出です

組長は優しくて面白くて、最高なキャラ!大好きです

そんな組長からのプレゼント

途中、出張で中国に行って帰ってきたらしい組長が
中国で「カルミンに」って買ってきてくれたらしいのです(涙)
ディオールの一番新しいのっ


こんな可愛いケースに入っていて。。。
中を開けると。。。。

ファンデーションにチークにアイシャドウにリップにマスカラまで

超ぜいたく~~~

とってもキレイな色ばかりで、メイクするのがますます楽しくなりそうです

組長はいつも私のことを心配してくれて、ねえにもよく「カルミンはどう?」なんて
聞いてくれるようです

ねえのタイ行きにも「カルミンも連れておいでよ」って言ってくれたそうです

また、絶対に会いに行きますっ

そして組長の家で「大地さんしょう」←(字がわからんっ)を歌おうね~

組長、本当にありがとうっ

ちゃんとメイクして張りのある毎日を送りますね~~~

↑組長ですっ

Posted by 310 at
19:35
│Comments(0)
2011年07月22日
飛騨地区中体連 開幕!
本日、高山市内の2会場で
の軟式野球が開幕しました


3年生にとっては泣いても笑っても“最後の大会”となります!
※一部県大会を残している学校もあります
“敗戦”=“部活動の終焉”・・・
3年間の練習の成果を思う存分発揮して、悔いの残らないよう頑張ってもらいたいです!


3年間共に過ごしてきた仲間達との最高の思い出になるといいですね!


今日の結果です






7月22日(金) 中山公園野球場
【1回戦】
×宮中 1 対 8 金山中○
×下呂中 3 対 4 丹生川中○
×神岡中 0 対 7 日枝中○
○東山中 1 対 0 朝日中×
清見グラウンド
【1回戦】
×古川中 5 対 7 国府中○
○北稜中 3 対 2 久々野中×
○松倉中 1 対 0 萩原南中×
明日、中山公園野球場で2回戦4試合が行われる予定です!



優勝
目指して頑張ってください!

平成23年度 飛騨地区中学校体育大会
の軟式野球が開幕しました



3年生にとっては泣いても笑っても“最後の大会”となります!
※一部県大会を残している学校もあります
“敗戦”=“部活動の終焉”・・・
3年間の練習の成果を思う存分発揮して、悔いの残らないよう頑張ってもらいたいです!



3年間共に過ごしてきた仲間達との最高の思い出になるといいですね!



今日の結果です







7月22日(金) 中山公園野球場
【1回戦】
×宮中 1 対 8 金山中○
×下呂中 3 対 4 丹生川中○
×神岡中 0 対 7 日枝中○
○東山中 1 対 0 朝日中×
清見グラウンド
【1回戦】
×古川中 5 対 7 国府中○
○北稜中 3 対 2 久々野中×
○松倉中 1 対 0 萩原南中×
明日、中山公園野球場で2回戦4試合が行われる予定です!




選手の皆さん



※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
Posted by 310 at
18:41
│Comments(0)
2011年07月22日
プールの授業!
カルです
珍しいテレビでの終業式のあと、先生のお言葉に甘えて
プールの授業も見学させてもらいました
やっぱり張り切るこのメンバー
教室からプールへすごいスピードで走っていき
まっさきに着替えていました
「先生~!落として落として~」と
男子も女子も山下先生に投げてもらって
とっても楽しそう
でもホークスのこの3人は
先生から逃げ回ってました
なさけな~~~いっ(笑)
2年生のクラスと合同の授業だったので、6年生が輪になって走ったり泳いだりして
流れるプールのような状態にして2年生を泳ぎやすくして
みんな一緒に流れに沿って遊んでいました
あんなに張り切っていたメンバーが
「さっみ~」と言って一番にあがっていました
2年生の子たちはキャッキャと遊んでいるのに。。。
子供たちが楽しそうに笑っている授業を見ることができ、大満足で帰ってきました
さて、昨日から夏休みが始まりました
初っぱなから飛ばしているユーとジョー
楽しい夏休みになるといいねっ

珍しいテレビでの終業式のあと、先生のお言葉に甘えて
プールの授業も見学させてもらいました


教室からプールへすごいスピードで走っていき
まっさきに着替えていました

男子も女子も山下先生に投げてもらって
とっても楽しそう

先生から逃げ回ってました

なさけな~~~いっ(笑)
2年生のクラスと合同の授業だったので、6年生が輪になって走ったり泳いだりして
流れるプールのような状態にして2年生を泳ぎやすくして
みんな一緒に流れに沿って遊んでいました

「さっみ~」と言って一番にあがっていました

2年生の子たちはキャッキャと遊んでいるのに。。。
子供たちが楽しそうに笑っている授業を見ることができ、大満足で帰ってきました

さて、昨日から夏休みが始まりました

初っぱなから飛ばしているユーとジョー

楽しい夏休みになるといいねっ

Posted by 310 at
14:19
│Comments(2)